子育て・グッズ 区の産後ケアに行ったら、自然育児にこだわる助産院で何か宗教みたいな… 区の産後ケアに行ったら、自然育児にこだわる助産院で何か宗教みたいな感じで洗脳されそうでした。 部屋は常に薄暗く、食事は肉や魚や卵なしの野菜と玄米のみ、砂糖は一切禁止でお菓子などの差し入れや持ち込み不可、テレビなし、よく泣いて育てにくい子だから舌小帯切開の手術を勧めてくる..... 自然育児って何なのか知ってる方いたら教えてください。 最終更新:2018年4月27日 お気に入り 1 食事 産後 育児 テレビ お菓子 魚 助産院 肉 産後ケア 野菜 宗教 みく(5歳0ヶ月, 7歳) コメント ぽこおかあさん 人のとらえ方それぞれなので、それが自然育児!!と言われたらそれまでなのかな?と思うのですが、なんか怖いです😅😅 医師でもないのに、手術進めるのもこわいです。 4月27日 おすすめのママリまとめ 食事・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・野菜に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント