
最近赤ちゃんの遊び飲みが減ってきて、心配しています。体重増加も止まっているようで、保健師に相談したら離乳食で調整できると言われました。おしっこは頻繁に出ていて、ウンチは1日3回程度です。遊び飲みは減っていくのでしょうか?
最近遊び飲み?が多いです。しっかり飲んでくれる事もありますが、減ってきてます。
すぐ乳首離して上向いて反り返ったりします😭飲まなくて下ろすとグズグズ言ってまたあげてみるけど飲まない、お腹空いてるのか眠いのかよく分かりません😥
最近体重増加も止まってる感じです。
元々身長も体重も成長曲線の下あたりなんですが保健師さんに相談したら心配するほどではないと言われました。離乳食始まったらそれで調整できるし、と。でも不安で😭
おしっこは頻繁に出ててウンチも1日3回くらいでます。
遊び飲みは減っていくのでしょうか??
- ゆう(7歳)
コメント

♪
遊び飲みの時期は寝ぼけてる時を狙うとよく飲んでくれますよ!心配なら夜間の授乳増やしたらいいと思います♪

61
周りが気になるんじゃないですかね?
うちも遊び飲みしてる時ありますよ!
本当にお腹が減ってたらちゃんと飲むと思います!
保健師さんが心配ないよと言うなら、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ ´ω` )/
-
ゆう
周り気になるっぽいです😓
そうなんですね🎵神経質にならないようにします( ´∀`)ありがとうございました😊- 4月29日

退会ユーザー
あたしももぉすぐで4か月の息子が全く同じ状況で、授乳中よく乳首を離しては口に入れてまた離しての繰り返しで、しっかり飲んでる感じがなくて完全に遊んでたので飲み方を変えようと思って、添い乳にしてみたら飲みやすいのか飲んでくれる様になりました。
外ではできないのですか、家にいる時はほぼ添い乳であげてます。
体重も心配してたのですが、栄養士さんに標準に入ってるので心配ないと言われたので安心しました。
もぉすぐ離乳食が始まるのでまた体重もどんどん増えていくので心配しなくても良いみたいですね。
-
ゆう
同じですね😅
添い乳やってみます( ´∀`)
離乳食しっかり食べてくれたらいいですが😭ありがとうございました😊- 4月29日
ゆう
コメントありがとうございます😊
寝ぼけてるとき!狙ってみます( ´∀`)夜間の授乳増やしてもいいんですね🎵