![こんこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
検診で心拍確認できず、胎嚢の成長に不安。排卵のズレで状況変化する可能性あり。他の方の経験を知りたい。2週間後の次の検診まで心配。
3回目の投稿です。
4月24日に検診にいきました。
その時点で6w6dです。
胎嚢が2センチで見えたのですが、心拍はまだ確認出来ませんでした。
5w5dで初診だったのですがその時は胎嚢も見えませんでした。
他の投稿を見ていると、5wで胎嚢が見えたり6wで心拍確認できたりと、アプリでの情報とも少しズレを感じるので少し不安です。
お医者さんは順調ですとおっしゃってましたが、排卵がズレてたらもちろん少しのズレは分かりますがそんなものですかね??
次病院に行くのが2週間後で、それまで心拍が確認出来ないのでみなさんはどうだったか教えてほしいです。
- こんこん(6歳)
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
たしかに多少のズレはあると思います!
私は心拍は6w6dで確認できました!
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
はじめまして!
不安になりますよね…😓
私は遅めで、9週めで心拍確認できました!
大丈夫、赤ちゃんは頑張ってるはず!
-
こんこん
ありがとうございます😭
そうなんですね!!
不安になります😭😭
でも9週目で確認出来た方もいるのであれば安心しました😊- 4月27日
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
私の場合は、9週目で心拍確認できました!!不安ですよね!でも大丈夫だとおもいます!わたしもたいのうのみでした!
![はじめてじゃないママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてじゃないママリ
うちは7週目で心拍確認できましたよ(*^_^*)
心拍が確認できるまで不安ですよね(。•́︿•̀。)
![ぽこたろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこたろ
1人目の時が6w3dで胎嚢のみ、8w3dで心拍確認でした😀
ズレはありますよ~!前回生理開始日から数えた週数だと、排卵が早かった人と遅かった人でだいぶ変わると思います😊
![mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mam
排卵が遅れてたのかもしれないですね😅
もしかしたらまだ5wくらいなのかも!
私も排卵が遅れてたのか同じ様な状況で出産予定日が計算より1ヶ月も先になりました💦
心配も確認できてもう少し大きくなってきたら先生から正確な週数を教えて頂けると思いますよ☺️
不安になっちゃいますが、ドンと構えて赤ちゃんを信じて待ってあげてください😆💕
-
mam
すいません(;´д`)
心拍を心配って打ち間違えちゃいました💦- 4月27日
![まむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむ
私は6週頭の予定で行きましたが胎嚢が見えず2週間後に行ったら見えました!
胎嚢の大きさがその時点で7週頭ぐらいのサイズで心拍とれるかとれないかで、2週間後に行ったら9週のサイズにになっていていたので生理予定日の計算より1週間遅れで予定日が確定しました!
先生には生理遅れたりする?と言われて産後で生理が安定してないのもあったんですが、一回しか行為をしておらず、排卵予定日より4日前だったので
着床するのに時間かかったのかなー?と個人的には思っています!
![haru.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
haru.
排卵日が確実なら6w6dで胎嚢だけでは厳しいと思いますが、排卵が確実でないならまだ見えなくても心配する必要はないですよ(^_^)
コメント