

あお
育休後に復帰しないで辞めるのはマナー違反かと。
モラルの問題ですが。

みんてぃ
育休で復帰して少し働いてから辞める、がベストかなーとは思います。
絶対復帰したくないとかであれば、条件満たせば退職後でも産休手当がもらえますので、それを検討するのも良いかと思いますよ😊

♡Mママ子♡
育休後は個人的にはナシですね💦
復帰予定だから、つわりや体調不良で急な欠勤や遅刻、早退や仕事もフォローしてるのに最初から辞めるつもりならケチくさい事せずに潔くやめてほしいです😢
私が働いてたとこはそういう人続いて、すごく育休取りたいって言いにくいし、どうせ辞めるならって雰囲気でした。
私は辞めたのでいいですけど、これから妊娠して産休、育休取ってまた復帰しようとするこれからのママの事考えたら育休明けに辞めるのはグッドタイミングとは言えないですね💦

ハービー
産休入る前か、産休育休あけて少なくても半年ぐらい仕事して辞めるのがいいと思います!
産休後も育休後もなしでしょ!!

こた🌈🌞
辞めると決めているならそもそも育休手当は貰えませんよ。
産休後でしょうね!

のん
産休前か、復帰してある程度働いてからですかね。
産休育休で退職はモラルが問われます。

こはね
辞めるつもりなら産休後の選択肢以外ありえません!
コメント