※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいこ
お金・保険

夫婦2人の食費は、月にお米を含めて約25000円。お弁当は作っていて、お米は1袋2000円。目標は20000円だが、難しいとのこと。

夫婦2人の食費、月々いくらかかってますか?
ちなみに弁当も作っているか作っていないかと、お米だけでいくらかも教えて欲しいです💦

うちは2人分で、お弁当あり
お米は実家からもらってると別に購入して、1袋2000円くらい。
食費月々25000円くらいです。
外食は含めてません。
本当は20000円で納めたいのですが、なかなか上手くできてません😓😓

コメント

deleted user

うちは大人2人+娘の離乳食でお弁当なし。

お米は1袋(10キロ)3600円くらいです!

たまにしか買わないのでお米を含めた詳しい金額はわかりませんが…

外食含め3万円程度だと思います!

  • けいこ

    けいこ

    やはりお米1袋ですよね💦
    うちは今はもらってますが、買うとなると2.3袋くらいいりそうで…
    外食含めたらもっとかかってますし、3万すごいです😭

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2〜3袋というのは、、、月ですか?🙄

    うちはお米は数ヶ月に1回1袋買うくらいです🙄

    • 4月27日
みおみお

お弁当作ってます。
お米だけだと3000円くらいかしら。
外食抜きだと30000円位掛かってますょ。
何度かチャレンジしましたけど
少なく出来て25000円位でした。
20000円は無理です😅

  • けいこ

    けいこ

    お米1袋くらいですかね(^^)
    お弁当なければもう少し安く済むと思うんですが、難しいですよね😓

    • 4月27日
姉妹ママ

夫婦で旦那はほぼお弁当持っていってます(いらない日もあります。)
お米は5キロを1700円くらい
食費はだいたい23000円くらい(お米込)

たまに冷凍物を使い切る冷蔵庫内処分ご飯をすると2万切ります😅

  • けいこ

    けいこ

    お米をあまり食べない感じですか?
    うちは3kg1週間でなくなる感じなので、買うとなったらお米だけでも結構いきそうです😓
    冷蔵庫の中を使い切ってから買うのが1番節約できる気がします💦

    • 4月27日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    1日2合ですね💡

    使い切って買うようにすると少しは抑えられますよ💡

    • 4月27日
みーみ

うちはお財布ガバガバなので
月々3〜4万円くらいです😓
お弁当有りでお米は2ヶ月に1回
10キロのものを購入しています^ ^
外食込みの金額です🌹
食べ物は好きなもの食べて生きていたいので、食費より光熱費、水道代、その他で削れるところを削ってます(°_°)

りらくま

こんにちは^^

実家が農家なのでお米は0円。
野菜はたまに買うくらい。

お弁当ありで食費月々だいたい1万6千円くらいです。

収穫出来る野菜がなく、ほとんど店頭で買う季節ではだいたい1万8千円くらいです(╹◡╹)

節約難しいですよね(´・ω・`)💦

yu

うちはお米毎月15キロ維持費使います😅
お弁当とご飯だけです毎日6合は使ってるので…

外食抜きで今月の食費は4~5万くらいですね。
今月はいつもプラス子供のお弁当が毎日あったので💦
来月はゴールデンウィークで休みが多いから少なめかもです(笑)

はじめてのママリ🔰

食費はだいたい3万です。
旦那の分のお弁当毎日作ってて、お米は5kgで1,800円~2000円くらい、月に2~3回買います!
外食無しで、実家からのお米等の援助も無しです!

ななん

十分にやりくり出来ている方だと思います❗
主人・私・子供(3才)暮らしで、お互い仕事もしていて、現在二人目妊娠していてしんどいときもあるので、主人に週3お弁当(あと2日は会社の食堂利用してもらってます💦)作ってます。
お米は知人のところから数ヵ月に1回30kg(7,500〜9,000円)頼んで、月の食費は30,000円〜35,000円です。あまり外食などはしない方です。主人と休みが合わないのもあって(^^;
もっと抑えないですが、なかなか・・・けいこさん凄いと思いました!

R4

夫婦2人で30,000です。


主人は自営業なので基本は3食家で食べてます。

私は職場がすぐ近くで、OKも出てたのでランチは家に帰って食べてました。

deleted user

お米は夫婦2人で10キロ弱(8キロくらい?)/1ヶ月です。

月2~3回チェーン店などの安いお店の外食費込で25000円くらいですかねー。

純粋な食材のみだと18000~23000円くらい?
その月にどのくらい調味料とかを買い込んだかによっては、高い月もあります。(調味料、安い時に半年分とか買いだめるタイプなんで💧)

なので、個人的には2.5万以内なら合格にしてます🙌
献立決めてそれ以外絶対作らない!とかすれば、もっと下がるだろうけど、旦那は食べることが楽しみな人なので、食べたいもの食べられないのはストレスだろうなー。と思うので、あえて少し緩めです!

食費余ればほかの月にプールしたりして、やってますよー。

ママリ

お米一月10キロで、ウォーターサーバー代込み お弁当は週4くらいで
40000前後です。
これとは別に週一外食です。
外食代は別で35000くらいです!

cocone

昔、彼氏と同棲してたときは
2人で2万きってたんですが、
今の旦那さんはめっっちゃ食べるので
食材費かかるし3〜4万かかってます😭
2万5千でも凄いです😭😭

deleted user

みなさん節約されててすごいなーといつも思います!
うちは2万とか絶対無理です😭米はいただいていますが、ちょっとした外食等含めて5万くらい使ってます🤣
品数や国産にこだわっていたら、なかなか節約できません。

スポンジ

うちは旦那の昼食以外で食費3万です。
食べるものは国産が良いしケチりたくないからこれ以上下げなくてよいと言われます(^-^;
お米は実家から。雑穀米だけ買ってるので月千円くらいかな。

ベランダのプランターに野菜飢えてるので夏場とかは5000円くらい安くなります。
ネギとかリーフレタス水さえあげてれば簡単に育ちますよ

外食は滅多にしません。