※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやみん
子育て・グッズ

5/1で離乳食を始めて1ヶ月になります。今のところお粥小さじ4、野菜小…

5/1で離乳食を始めて1ヶ月になります。
今のところお粥小さじ4、野菜小さじ3、タンパク質小さじ1を10~15分で完食します。

そこで質問です。
①2回食にする場合、何時と何時にあげていますか?

②新しい食材は午前(1回目)だけのほうがいいですか?

③2回食が始まると、今日は離乳食お休み、1回目あげたけど2回目はお休みっていうのはダメですか?

④GWに入ることもあり出掛けたりもするので2回目の時間がバラバラになってしまうと思いますが皆さんならGW明けてからにしますか?

⑤量は今の量をずっと続けていく感じですか?
何をどこまで増やしていいのかわからないです。


質問多くてすみません😔
わかるところでいいので教えていただきたいです。

コメント

かえるくんまま

そんなに神経質にならなくても
子供はちゃんと育ちますよ♪

①9:00と12:00
②病院が空いている曜日、時間であれば2回目でもいいと思います。
③むしろ母乳やミルクだけに戻っても大丈夫です!
④GWの間くらい時間がバラバラになっても問題ないと思います。
⑤2ヶ月ごとに○○期という目安があるので、離乳食の本や、インターネットでも情報があるので、目安の月齢、発達に合わせた進め方によって量も変わっていきますよ(o^^o)

現在はゴックン期なので
10倍粥 30~40g
野菜 10g
豆腐 25g または魚 10g
が目安と本に書いてあります!

  • あやみん

    あやみん

    回答ありがとうございます😊

    本によって書いてる事違うので余計わからなくなって…
    そうですよね、神経質にならずすすめていこうと思います!

    • 4月27日