
出産準備がギリギリで心の準備もできていない状況で、37〜38週での出産経験を持つ方の体験談を求めています。早産になった場合の経過や準備について教えてください。
明日から生産期( ๑•̀ •́)و!
初産なのでまだまだ予定日までは大丈夫だろうと勝手に思って
ゴールデンウィークの予定とかも入れてるのですが...
まだ生まれないだろうと思っていたら
37.38週で出産された方いらっしゃいますか?( * ॑꒳ ॑* )
体重も2800gあるので最悪もう産まれても
心配ないのですが
入院準備もギリギリでいいか〜と思ってあまり支度して
おらず....
今陣痛が来ても心の準備も出来ていないので
ドキドキワクワクと不安でいっぱいです( ´•̥ו̥` )
予定日より早く出産された方、
何日前に、
どんな感じで出産まで至ったのか、
ご参考に
お聞かせ願います( * ॑꒳ ॑* )
- ポポ(6歳)
コメント

ママリ
私が通ってた産院では30週までには入院準備するようにとしつこいくらい言われてました💦
実際に出産は突然で、私は37週の検診で子宮口も固く「まだまだだねぇ〜」って言われてたのに、その数日後に破水しました💦
生産期からは移動も常に産院から近いところまでに留めていましたよ😊

はるmama0304
私も一人目は遅れるだろうと思ってましたが
38w1dで産まれました😂
夜の8時くらいから陣痛が始まり
夜中に入院、次の日の夜に産まれました!
入院準備も1日前くらいにやっとできた感じで余裕かましたが
今回は怖いので準備は万端です👍
なにが起こるかわからないので準備だけはしておいたほうがいいかもですね‼︎
出産頑張りましょうね♡
-
ポポ
夜来てくれればまだ旦那が家にいるので心強ですが日中は1人なのでできれば私も夜来て欲しいです!( ; ᴗ ; )
それでも陣痛から1日かかってやっと出てきてくれたんですね˚‧º·(。>⌓<。)‧º·˚❤!
どれだけ陣痛に耐えれるか...泣
入院準備だけはしておこうと思います!- 4月27日

みぃ
初めまして。
初産の時私は37週と3日で生まれました!
37週に入った時に健診があり内診とかでは、まだまだだね。と言われていましたが
その日におしるしがあり次の日の昼には破水しました。そのまま夕方には入院。次の日の夕方には長男が産まれました!!
入院準備もまだまだと考えてはいましたが念の為にしておいて正解だったと思います(*^^)v
もーすぐお子さんに会えるのドキドキですね!しんどいとは思いますが準備はしておいた方がいいかもしれません( ¨̮ )︎︎❤︎︎
-
ポポ
37週と3日だと私ももーすぐなので全然
心の準備が出来てなくてハラハラします(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
まさかあと数日で破水するとは思いもしないのに入院準備をちゃんとしていた皆様見習わないと...( ; ᴗ ; )
早くお顔がみたいです(❁´ω`❁)- 4月27日

ays
1人目の時ですが、36w0dの健診で、子宮口全く開いてないし赤ちゃんも全然下がってきてないって言われたのですが、その2日後急に陣痛が来て36w2dで出産しました!
心の準備も、荷物の準備もでてきなかったです😅笑
1人目は予定日より26日前(36w2d)に生理痛のような痛み→おしるし→陣痛
2人目は予定日より12日前(38w2d)におしるし→いきなり5分間隔の陣痛でした💦
まだまだだと思っても急にくることもあるので、入院準備はもうしてたほうがいいと思います(>_<)
-
ポポ
36週だとそれこそまさかこのタイミングだとは思いもしないですよね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)
陣痛だと気づけるか心配で
まさかこんな早く陣痛こないでしょ〜と思っていると急な出来事に対応出来ないかもしれないのでせめて入院準備だけはしておきます˚‧º·(。>⌓<。)‧º·˚!- 4月27日

ぱんだ
初産でしたが、予定日より10日早く出産しました!
焼肉やらパンケーキやら食べに行く予定入れてた週末の前に産んじゃったので結局行けませんでした(笑)
出血したので念のため入院セット全部持って病院に行ったら入院して、次の日出血しました〜
-
ポポ
予定日より10日前だと私はあと1週間ちょっとで産まれてくる事に...!
ゴールデンウィークにやっと抱っこひもとかベビーカーとかを親に買ってもらう予定なので出来ればゴールデンウィークはさけてほしいですね!笑
何もかも支度が遅い私なのでそろそろ入院準備はしておこうと思います...( ; ᴗ ; )- 4月27日

せな
私は36w2dで朝破水をしてお昼すぎに産まれました。ちょうど前の日に健診があり予定日より少し早まるかもと言われ急いで入院準備をしたのであたふたしなくて大丈夫でした!!
出産頑張って下さい♡
-
ポポ
36週だとそれこそ心の準備も出来てないですよね( ; ᴗ ; )
それでもちゃんと臨機応変に対応された皆様を尊敬します...
朝破水からのお昼出産くらいの数時間で私も産みたいので陣痛が1日とか続きませんようにと願うばかりです˚‧º·(。>⌓<。)‧º·˚
頑張ります!★- 4月27日

退会ユーザー
私は張り止めを飲んでいたせいもあってか、37週の健診でもう飲むのやめて良いですよ〜と言われてから3日目に破水しました。
私も割とのんびりしていたのですが、朝方寝ていたら突然破水し、ちょっと動くだけで羊水が出てきてしまったので、入院準備をしておいて良かった!と思いました。
出産頑張ってください🤗
-
ポポ
37週の方が多く震えております...( ; ᴗ ; )
破水なんてしたらきっとパニックになって
救急車でも呼んでしまいそうなので
せめて入院準備だけはきちんとして
臨機応変に対応出来るように今から気持ち作っておこうと思います!( ๑•̀ •́)و
頑張ります!⭐️- 4月27日

ボール
わたしも一人目のとき初産だから予定日過ぎるだろうと思ってましたが、37週6日で破水からお産しました!
朝5時に破水して、病院に電話したら入院グッズを持って来てくださいといわれたので、主人に破水したから病院連れて行ってと言っても二度寝されました😂
義理の家族もわたしの親もわたしと同じように思ってたので入院したと主人が連絡したときはびっくりしすぎて飛んできましたよ😂それくらい誰も心の準備してませんでした😅
破水からだったので促進剤も使ったのですが、それこそ陣痛への心の準備ができてないままだったので点滴するときに看護師さんに心の準備が...と言ったらもう産むしかないのよと😭
子宮口は病院に着いた段階で1〜2センチでした。先生には夜中もしくは翌日に産まれたらいい方と言われましたが、促進剤と自分の陣痛でぐんぐんお産が進み19時に娘が生まれました。
37週6日なのに3050gあり予定日までお腹にいたら...と考えるとゾッとします笑
長くなってすいません🙇♀️
破水は突然起きるので、気をつけようがないですが、いつなにが起きても大丈夫なように準備してGW楽しんでください!
-
ポポ
私の両親や義両親も同じく
ゴールデンウィークに揃えれば大丈夫だよ〜★ってタイプなのでほんとにゴールデンウィークまで赤ちゃんが待っていてくれるか心配になってきました笑( ; ᴗ ; )
私も標準より大きいと言われていて
頭も大きいみたいなので出来れば自然分娩出来るよう、ちょっと早めの方がいいなとは思うので皆様の言う通り入院準備はしておこうと思います...(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)!- 4月27日

こんくりーとろーど!
初産のとき、38w1dでした+.(*’v`*)+
何の予兆もなく自宅で朝9時半に高所破水し、すぐ入院。陣痛は付いてなかったので、錠剤の促進剤を1時間に1錠服用。3~4錠目を飲んだところで本陣痛に繋がり、耐えて耐えて夜7:43に生まれました(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
お腹も下がってなかったし胎動が減るという感覚もなく、普段と何も変わらなさすぎてその日1人ランチにでも行こうかなと考えていたくらいです⊱ฅ•ω•ฅ⊰ お互いもうすぐですね!♡がんばりましょー♡( ˘ ³˘)✩*.°
-
ポポ
皆様やはり来ると思っていないタイミングで
破水や陣痛があるものなのですね!( ; ᴗ ; )
私もゴールデンウィーク~🎶お買い物〜★
とか言ってると陣痛来そうなのでいい加減
覚悟決めようと思います!笑(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)- 4月27日

ゆり(24)
私は38週ちょうどに産みました!
その2日前から陣痛が5分間隔でずっとあったのですが、子宮口も1センチ開いてるかな?くらいで赤ちゃんも全く下がってなくて初産で5分切ってましたが自宅待機でした。が、出産当日夕方ごろに急に陣痛が強くなり、病院へ。しかし、子宮口3センチ、赤ちゃん下がっておらず。耐えて耐えて産まれる40分前に子宮口6センチ、赤ちゃんちょっと下がったかな?さらに耐えて産まれる20分前破水、子宮口9センチ‼︎赤ちゃん変わらずwおりてきてないけどいきんでいいと言われていきみはじめて20回くらいで産まれてきました!
かなり陣痛は長く耐えましたが、里帰りのため旦那がくるまで待ってたみたいです❤️
何があるかわからないので準備はしっかりしてGW楽しんでください✨
-
ポポ
もうなんか世の中のお母さんって本当に凄いと思いました( ; ᴗ ; )
文章から伝わる壮絶さとパパ来てから出るの!というベビちゃんにメロメロです...
20回もいきんでいたら体力もかなり
無くなって大変な出産だったと思います˚‧º·(。>⌓<。)‧º·˚
はたして私にこれらが耐えられるのか
不安ですが赤ちゃんも出るために頑張ってると思って覚悟決めたいと思います!(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)- 4月27日
ポポ
私もまだまだお腹も下がってくる気配もないので
予定日過ぎて帝王切開とかになるのかな〜なんて考えてるのでさすがに入院準備くらいはしないとダメですね!˚‧º·(。>⌓<。)‧º·˚
1人で1時間かけて産婦人科に行ってるので
何かあったとき間に合うか心配です( ; ᴗ ; )