
コメント

y_mama
私の娘も3時間起きか長くて5時間くらいで起きます!
完母だからしょうがないのかな〜と思ってます😂

匿名
3時間ならそんなもんだと私は思います!
わからないですが、足りなさそうなら寝る前にミルク少し足してみるとか?
-
さりぃちや🌸
哺乳瓶嫌がるのです😭
- 4月26日

あまじ
一日に必要な授乳量ってあるんですよね。
それが日中だけでは賄えないので、夜中の授乳も重要なんですよね。
しかも一回の授乳量は日中より夜中の方が半分以下になるのでマメに起きても仕方ないと思います。
因みに、これは、息子が五ヶ月で入院中に毎度毎度授乳量計測をしたので数字としてはっきりしてます!
-
さりぃちや🌸
わお!
とても分かりやすく詳しく
ありがとうございます!
そうなのですね!
まとまって寝てくれる子は
ミルク足してる子とかが多いのかなぁ?
ミルクは腹持ちいいですもんね。- 4月26日
-
あまじ
上の子は夜寝る前だけミルク足してましたが、それでも+一時間くらいでしたね~(。>д<)
下の子は前は寝て直ぐは四、五時間は寝てたのに、最近は二時間おきです‼
必要な授乳もあるし、私が隣に居ないのも分かってそうだし、色んな意味でゆっくり寝れるのは幼稚園に入る頃かな!と思ってます。
お友達の子は二ヶ月から朝までぐっすりの子も居ます‼
その子は大きく産まれて夜中の授乳がある頃はムチムチ大きめでしたが、夜中の授乳が無くなってからはどんどんスリムになって行きましたよ。- 4月26日
-
さりぃちや🌸
やはり人それぞれなのですね😭
とても参考になりました、
ありがとうございます😊!- 4月26日

2児のママ
夕方から夜は授乳量減るみたいですね😅
だから頻繁にほしがるみたいですよ。
あとおっぱい恋しい時とか。
うちは1人目完母、2人目混合ですが2人目の方が寝ません😅
朝方とか1時間おきに起きます😩
周りに聞いてみると母乳でも寝る子は寝るしミルクでも寝ない子は寝ないみたいです😭
-
さりぃちや🌸
そうなんですね!😫
やはりみんなそれぞれなんですね😫
ありがとうございます😭- 4月27日
さりぃちや🌸
このくらいになるとまとまって寝るのかと思ってたので…
安心しました!
y_mama
私もそう思ってたんですけど夜中に一回も起きないと逆におっぱい足りなくなるみたいなので起きた方がいいって保健師さんに言われました😊
さりぃちや🌸
そうなんですね☺️
ホッとしました
ありがとうございます😊
y_mama
ちなみにうちも哺乳瓶を嫌がって全くダメだったのでマグマグデビューさせて今スパウトで飲んでくれるようになりました😊
さりぃちや🌸
それもダメなんですよ😭
嫌々でも、あげるようにして、慣れさせなきゃダメですかね?離乳食もあるし、、。今はスプーンであげてます💧
y_mama
そうなんですね(;_;)
私も娘が哺乳瓶嫌で近づけたらギャン泣きするレベルだったので最初スプーンであげてました!
この先のこと考えるとマグ使えた方がいいかなとおもって少しずつ慣れさせてます😊
スプーン嫌がる子もいるみたいなんでスプーンでいけるなら少しずつ慣れさせる程度でいいと思いますよ!
さりぃちや🌸
マグ、スプーン使い始めてどれくらいで使えるようになったか覚えていますか??
y_mama
マグは2回目くらいから使えるようになりました!スパウトは最初噛むだけでしたが喉かわいてる時ごくごく飲んでました!
スプーンは赤ちゃん用のやつであげたら初めからいやがらずすんなり飲んでました😊