
コメント

まなと
私も同じ症状でした。
1ヶ月ちょっとだったのですが
小児科いきました!
鼻を掃除してもらい
機嫌もなおりました!

あんちゃん
私は息吸って鼻水出すやつでやってました!
やってみてスースー空気が通るようならつまってないです(╹◡╹)
つまってると息吸うのが大変なくらい…。思いっきり吸うと見えなかった鼻水が出てきます!
電動のもオススメです(╹◡╹)
-
りか
鼻吸い器買いましたが、結構肺活量いりますね😅電動のやつ欲しいです!
- 5月4日

mmm。
うちも同じ状況でつい最近耳鼻科に行きました !
それまでに何度かかかりつけの小児科で診てもらってたんですが、大丈夫。って言われ続け、ある時から耳を触り出したので行きました。
耳鼻科の先生には、口を開けて寝てたりおっぱいやミルクの飲みが悪かったら来るべきだと言ってました。
鼻すってもらうだけでも楽になるかもしれません⑅︎◡̈︎*
うちは、鼻水のせいで耳の中がただれちゃってました!そうなる前に気になるようであれば行った方がいいかもしれません( ´•̥_•̥` )
-
りか
小児科へ行き、点鼻薬もらいました…
掃除してもらうには、耳鼻科なのかもしれないですね💦
様子みて点鼻薬だけでダメなら耳鼻科へ行こうかと思います😵- 5月4日

はな
奥の方にも無いですか?
うちの子はよーく見てみると塞がってたりします😅
市販の鼻吸引器があるのでそれで吸ってみると意外と出てきます😱(笑)
耳鼻科が良いと思います😊
小児科は風邪引いた子とか居ますので😅
-
りか
やはり耳鼻科で掃除してもらうのがいいみたいですね💦
点鼻薬だけもらったのですが、ダメなら耳鼻科行きます😵- 5月4日

tkp
アドバイスにならなくて申し訳ないのですが、、
生後2ヶ月半の息子も最近鼻詰まり?みたいな、寝る時など鼻がブーブー、ズーズーなってます!
鼻水吸うやつで吸ったら少しとれましたが、夜は相変わらずです。
ちーちゃんさんのお子さんと同じ感じだったのでコメントさせてきただしました!
-
りか
やはり、あるあるなんですね?!
赤ちゃんは、こんなもの。て言うのならいいんですが、苦しいならかわいそうだなと思い、色々心配になりまして😅- 5月4日

my
私の息子も1ヶ月半くらいから
鼻づまりが酷く苦しそうで、
鼻水吸うやつも試したけどダメで、
耳鼻科に行って鼻水吸い取ってもらって点鼻薬も出してもらったんですが
その日は良かったものの、すぐまた苦しそうで…
何日かしてから次は夜だったので
当番医の小児科に連れていきました!
そこで、耳鼻科に行った事を伝えたら、まずは小児科に行かなきゃ!って言われました。
月齢が小さいと耳鼻科でも対処できないから最初は小児科が良いよ!と言われました!
小児科にも鼻水吸い取る機械ありますし心配なら小児科にかかってみるのもアリですよ😂
6ヶ月くらいから耳鼻科に行くのがオススメて言われました😂
-
りか
行った小児科では点鼻薬貰うだけでした😵
小児科でも掃除してくれるんですね😣💦💦💦- 5月4日
-
my
はい!鼻水吸い取ってもらいました!
どこにもあると思いますが、
ないのかな?- 5月4日
-
りか
診察して、点鼻薬出しますね!
取ろうとしても、取り切れないからとか言われたのですが😵
ほか行ってみるべきですかね?笑- 5月4日
-
my
ほか行きましょう!
絶対楽になります💕- 5月4日
-
りか
はい!!ありがとうございます😵
- 5月5日
りか
ありがとうございます!
結局小児科行きました😊