
コメント

ことり
でこピッと使ってます(^^)何度か確度と位置変えてその平均で検温としてます。
保育園で午後測る平熱とほぼ変わらないので、非接触でも今のところ不便してません。耳で測るタイプは気になってます!そっちの方がより正確そうなイメージです🤔
ことり
でこピッと使ってます(^^)何度か確度と位置変えてその平均で検温としてます。
保育園で午後測る平熱とほぼ変わらないので、非接触でも今のところ不便してません。耳で測るタイプは気になってます!そっちの方がより正確そうなイメージです🤔
「保育園」に関する質問
4月から復帰&保育園スタートしたんですが、 既に10回近く病院行ったり点滴したり… 仕事も沢山休んでます。 身体が弱い我が子 復帰早かったのかと後悔し、悩んでます。 保育園辞めて仕事も辞めた方が良いのか悩みます。…
1歳10ヶ月まったく言うこと聞きません…。 家の中では好き勝手できるのでいいですが外がつらすぎます…。 昨日も保育園のお祭りに午前中行きましたが歩かせるとすぐどっか行く手繋がない抱っこすると暴れるので必死に抱えて…
来週の日曜に友人と遊ぶ予定をしていますがキャンセルして方がいいのでしょうか? 1日から保育園に通い出したのですが手足口病が流行っていると報告がありました。来週からは通常保育になるのでかかるのも時間の問題か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
25ママ
やはり何回か測っているんですね!
かかりつけの病院でも保育園でも使っているので、同じようなものにしたくりました。
耳で測るタイプも見てみます!