 
      
      
     
            𝑚𝑖𝑖
全然ありだと思います!
うちもいつも何かしら持参して食べさせてますよ!おにぎりとか🍙✨
 
            あられ
フードコートはマナー違反かなーと思います。そこで買ったものを食べるように作られた場所なので。
赤ちゃん休憩室とかお外とかのほうがいいかなーと。
 
            a♡
大丈夫だと思いますよ😊👏
さすががに大人が個人店で
お弁当食べてたらあれ?って
思いますが子供ですし、
フードコートなら個人の
自由だと思います😊
 
            ちまき☆
全然アリだと思います(ت)✨✨
今のフードコートはレンジがある所も多いですし、持ち込みはある程度自由だと思いますよ☺︎
 
            ちょぽ
お弁当箱をどーん!と出して食べるのはちょっと微妙かも…と思いますf(^^;
ショッピングセンター内の食料品売り場で買ったバナナやパンを食べさせる事はありますけど…。大人はフードコートのものを注文して食べてます。家から持参したおにぎりくらいならそこまで人目が気にならないかな?
もしフードコートで持ち込み禁止等あればしませんけどね。
- 
                                    ちょぽ あとは混んでるか混んでないかもきになるかなー?もし混んでる時にお弁当食べてるとこがあったら、別で食べてろよとか思っちゃいます。 - 4月26日
 
 
            ひーこ1011
大人はフードコートの買ってるわけやし良いと思います😊
 
            はじめてのママリ🔰
アレルギーで市販の食べ物を食べれないお子さんもいらっしゃる時代ですし、小さなお子さんに家から持参した物を食べさせているのを見ても私は何思いません😊私も子供が1歳代の頃はよく持参したおにぎり食べさせていました。
 
            まー
フードコートなら全然ありだと思います!
家族がそれぞれ食べられるものを食べるためにある場所だと思うので!!
 
            はじめてのママリ🔰
フードコートでは無しですね。
離乳食ならわかりますが。
フードコート内で購入したもの以外の
ご飲食は御遠慮下さいと
注意書きがある所も多いですよ。
 
            さるあた
全然いいと思いますよ。
 
            ゆんゆ
確かにフードコートって子供の食べれるものはうどんくらいしかない事が多いし、うちもお弁当持っていきます。注意書があったとしてもあくまでも大人の事だと思いますよ😊
大人はフードコートで購入したものを食べているんだし、ピクニックみたいに派手にお弁当広げてたりしなければ特に問題ないと思います✨
 
            ままりん
離乳食はOKですが、お弁当はNGだと思います(>_<)
小さい子といってももうフードコートのものは食べられますし。
 
            パカちゃん。
うちの子は食べるものが少ないのでフードコートだとうどんぐらいしかないです。食べてくれないことで普段から悩みに悩んできました(*_*)
なんでも食べてくれる子供さんをお持ちの方とそうでない方で考え方も違うのかなと思います。
もちろん私は後者なので、持ち込み賛成派です^^
人目は気になりますが食べれないんだから仕方ないです!
 
   
  
コメント