

♡m♡
ちなみに生野菜スティックとかはもうあげていいんですか?
歯は8本ほど生えていますがなかなか固いものは食べてくれずみなさんどうしてるのかと気になるので教えてください!

退会ユーザー
野菜スティックもまだ一度茹でてからになります。
歯は生えていてもほとんど歯ぐきで噛みますから、バナナ位の固さが目安ですよ(^^)
食べ掴みは少し小さめに分けてあげると食べてくれませんか??
BFを食べると言うことはある程度の物は食べれそうですね。(BFって色んな食材が使われていますよね)
味付けや食べ方をBFに寄せてみてはいかがでしょう。
BFは調味料はあまり使わない分、出汁をきかせていると思います。
離乳食の本はありますか?
レシピも色んな種類が載っていて参考になりますよ(^^)
-
♡m♡
最初は全て手作りだったんですが3泊の旅行に行く機会がありBFをあげたところそれに慣れたのか手作りだと調子いい時はご飯は食べますが、オカズは全く食べてくれず、、食感なのかなんなのか。
それからBFに切り替えました。
BFの味付け程の濃さにしてますがダメです。
もう少し研究したいとおといます!
ありがとうございます!- 10月24日

なかちん
うちの子はかなり食欲旺盛なので一回の量はBFだと80gのを2袋は食べます(*´∀`*)
たまに120g+80gのを与えた時も残した事はないです(笑)
朝は食パン1枚+ヨーグルト+バナナ半分でスティックパンの場合は2本食べます*\(^o^)/*
私も手作りの離乳食だと似たようなメニューばかりになってしまうので仕事で多忙なのもありBFに頼ってしまいますね〜(-∀-`;)
気をつけているのは炭水化物+ビタミン+タンパク質を極力バランスよく食べさせるようにはしてます!!
お粥+野菜(人参、じゃがいも、玉ねぎ、キャベツ)などを煮込んだ物+豆腐or納豆というような感じですねʢ்ꇵ்͒ʡ
後はたまにですが合間におやつを食べたりします!!
パンは飲み込みにくそうでしたらミルクパンにしてみてはどうでしょうか?
私は最初は食パンを粉ミルクと混ぜて少し煮た物をあげてました(。・・。)
今はミルクは飲まれてますか?
もし離乳食があまり進まない場合はミルク量を少し増やせばミルクで栄養とれますので心配はないと思います(*´∀`*)
私の姪っ子は離乳食を全然食べない子だったので1歳ぐらいまでミルクをガッツリ飲んでました!!
食の細い子も居ますしあまり無理にあげると余計に嫌になり食べなくなる可能性もあるので今はお子様のペースに合わせてあげても良いと思いますよ(^ω^)
あまり参考になるようなアドバイスが出来ずすいません(´・ω・`;)
お子様が早く沢山食べてくれるようになりますように♡
-
♡m♡
食パンは薄い食パンですか?耳はとりますか?加熱しなくて大丈夫ですか?質問攻めですいません💦
うちもBFだと80✖︎2は食べてくれますが手作りだと嫌がります。。
食べ方はうちも全く同じ感じです。間におやつあげたりもしてます!
もう少し頑張ってみます‼︎
ありがとうございます!- 10月24日
-
なかちん
食パンは5枚切りで耳はあげてないです(^ω^)
今は加熱はせずにそのまま食べさせてますよ!!
お互い頑張りましょう♡- 10月24日
-
♡m♡
参考になりました!明日から食パン早速試してみます♡
- 10月24日
コメント