※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マヨ王子👑
妊娠・出産

宅配ピザにパセリとハーブが乗っていて、妊婦は心配。少量でも大丈夫でしょうか?

今日のお昼に宅配ピザを食べたのですが、ピザの上にパセリとハーブがかかっていました。
妊婦さんはパセリ、ハーブは子宮収縮する為禁忌と知りとても後悔しています。
お腹の赤ちゃんは大丈夫なのかとても心配です。
少量だったら大丈夫でしょうか?

コメント

deleted user

少量なら大丈夫だと思いますよ?
食べたのお昼ですよね?
この時間になってもお腹に変化がないのであれば、大丈夫なのでは?
一応様子見で、少しキュッとなるようなら横になっていれば治まるかと…

  • マヨ王子👑

    マヨ王子👑

    ピザの上にかかって程度なので少量です>_<
    今のところお腹に異常はないので少し様子みてみます。
    ありがとうございました。

    • 10月24日
緑茶🍵GreenSmoothy

お肉の臭み消しとか、トッピング程度なら大丈夫です♪
でないと、外国の方はみんな大変な事になってます。

  • マヨ王子👑

    マヨ王子👑

    子宮収縮の作用があると見て心配になりました>_<
    今のところお腹の痛みとか張りはないので大丈夫そうです。
    ありがとうございました。

    • 10月24日
  • 緑茶🍵GreenSmoothy

    緑茶🍵GreenSmoothy

    アロマオイルでマッサージするとか、大量摂取すれば…の話です。
    ハーブ以外にもハトムギなども子宮収縮作用があるのですが、妊婦雑誌にハトムギ入りのカフェインレス飲料の広告が載ってたりするので、まぁその程度…ってことですね(。-_-。)

    • 10月24日
deleted user

そうなんですか(゚o゚;;
1人目の時から何も知らずに、パクパク食べちゃってました!笑
気をつけないとですね(^O^)
ちなみに、1人目の時も今回も問題なく過ごせてますよ。
少量だったら大丈夫ではないでしょうか^^?

  • マヨ王子👑

    マヨ王子👑

    パクパク食べてたのですか?(゚o゚;;
    お子さん元気で何よりです♡
    あんまり心配するのも赤ちゃんに良くないので、次からは気を付けます^_^
    ありがとうございました。

    • 10月24日
ゆぴぴ

刺激物もダメっていいますよね!
でもそしたら
韓国の人とかインドの人とか
どうなるの?ってなりません?
\(^o^)/笑

国によっての体質の違いかも
しれませんが
何にせよ、大量摂取じゃなけりゃ
大丈夫なんですよ!
気にしまくってたら
妊婦の食べれる物なくなります!笑

  • マヨ王子👑

    マヨ王子👑

    韓国、インドの方も食べ物関係なく元気なお子さん産んでますもんね^^
    その言葉に安心しました♡
    次からは気を付けます。
    ありがとうございました。

    • 10月24日
chez

ハーブはわかりませんが、パセリは鉄分がめっちゃめちゃ豊富で栄養価が高い野菜です。
2人目妊娠中は積極的に摂ってました(^_^;)から、大丈夫ですよ〜(^^)

  • マヨ王子👑

    マヨ王子👑

    本当ですか?!パセリは鉄分豊富なんですね^_^勉強になりました^^
    ありがとうございます。

    • 10月24日
deleted user

バジルもよくないとネットで見ましたが、毎日バクバク食べるわけじゃないので、たまにバジルソース使ったりしますよ!
パセリも同じように、大量摂取しなければいいと思います。

  • マヨ王子👑

    マヨ王子👑

    少量だったらあんまり心配しなくても良さそうですね^_^
    今の所お腹の痛みもないのでよかったです。
    バジルも良くないんですね^^勉強になります。
    ありがとうございました。

    • 10月24日