
現在21週2日の妊婦です。ふと思い出したのですが、13週になる手前にレス…
現在21週2日の妊婦です。
ふと思い出したのですが、13週になる手前にレストランで出てきたレバーパテを食べてしまいました。
その頃は特に体調が悪くなる等はなく、現在胎児も大きくなり順調ではあるのですが心配です。。
私の知識不足と不注意で起きてしまったことなので、このことで胎児に何かあったらと悩んでいるのですが、胎児がヒステリア菌やトキソプラズマに感染しているか、もしくは、それらに感染してしまい何か病気にかかっている可能性があるか等、調べる方法はあるのでしょうか。
ちなみにですが、20週に受けた胎児スクリーニング検査では異常なしとの結果をいただいています。
- はじめてのママリ🔰(妊娠21週目)
コメント

mix twin ママ
お母さんが食べたので直接赤ちゃんが感染というよりも
お母さんが感染→胎盤を通して赤ちゃんが感染
という流れになるかと思うんですが、ご自身は何か食中毒の症状があるんですか?💦
そういうのがないのであればそこまで気にしないで大丈夫だと思いますよ🙆♀️
かく言う私も初めての子達の時は願掛けの意も込めて大好きなお寿司を封印していましたが、今回は妊娠中お寿司も生牡蠣(新鮮なのを確認)も食べました🤭
そして私は食中毒にはならず、生まれた子どもも何ともないですよ👍
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます!
私自身とくにその頃は食中毒っぽい症状もなく元気に過ごしていたのですが、無症状で胎児に感染している可能性もあるというネット情報を目にしたため、心配になっていました…
気にしすぎも良くないとは思いつつも、初産のためつい検索魔になり不安になるのループを繰り返しています🥲
mix twinママさんのお子さんは無事元気に生まれて良かったです☺️!
私の子どもも何事もなく無事生まれてくることを願って妊婦生活を過ごします😭😭
mix twin ママ
そうですよね💦
妊娠中って色々不安になって検索魔になってまた不安になってネットサーフィン、、、あるあるですよね🥲💦
あまり気にし過ぎてストレスになるのも良くないから、是非ポジティブシンキングでいきましょ😘
元気な赤ちゃんが無事生まれてきますように😊✨