![エリカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姫路市飾磨区周辺の医院、岡こどもクリニック、はちわかこどもクリニック、清水小児科の評判を知りたいです。予防接種で岡こどもクリニックに行ったが、医院長の対応に不満がある。
病院の評判について教えていただきたいです🙇
姫路市飾磨区近辺に住んでます。
岡こどもクリニック、はちわかこどもクリニック、清水小児科の評判、聞いた話でもいいので教えていただきたいですm(_ _)m
知り合いもいなく全く分からないのでよろしくお願いします。
この前予防接種で岡こどもクリニックを受診したんですが医院長先生にあまりいい印象を受けなかったので…。
- エリカ(7歳)
コメント
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
清水小児科いってます☺️✨
私の周りも清水さんばっかりです!
岡さんもはちわかさんも
行きました!
でも清水さんが1番先生も
看護師さんも優しいし、
多分この先もずっと清水さんで
お世話になると思います😊
![🐼桜華🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼桜華🐼
はちわかこどもクリニックに通ってます(*Ü*)
先生も看護師さんもやさししいです!
完全予約制なので、長い時間待つことないし、受付、中待合に赤ちゃんを寝かせれる所があり、キッズスペースもあります(*Ü*)
予防接種&検診待合室に中待合室と別れています。
病院の隣に薬局があるので、すぐ処方箋持って行けます。
岡こどもクリニックに1度行きましたが、初めて子供が風邪を引いて鼻水が詰まったりと苦しそうなのに、診察室入って最初に言われた一言は『貴方の抱き方が過度すぎる』でした。
診察前に何故かこどもの抱っこの仕方から説明されました。
はちわかこどもクリニックでは私の抱き方に対してむしろ、その抱き方でいいよ!と言われたので、何故診察前に抱き方云々言われないといけないのか謎でしたし、いざ診察しても『本人が苦しそうでなければ、放っておいて大丈夫』と何回も言われ、もー二度と行かないと決めました。
私はメインをはちわかこどもクリニック、サブに英賀保にある親とこどものクリニックohanaにしてます!
-
エリカ
コメントありがとうございます🙇!
皆さん優しい方々なんですね☺️
薬局が隣なのもいいですね!
私も岡さんに連れていった時、ほっぺたがカサついてたので「なにか保湿してる?」と聞かれ、「してないです。逆に荒れたりしないか不安で…」と言うと「お母さんも保湿するでしょ?!それと一緒!」と言われ、「男の人が世話するとガサツになるからあれやけどね。」と言われ、最近暑くなってきたから水分補給とかした方がいいのかも聞くと1日のミルクの量を聞かれ、だいたいこのくらいです。って言うと「大人だと1日〇リットル飲んでることになる。さらに飲ませるの?必要ないでしょ」と…。笑
こっちは心配で聞いただけやのに…とだんだん話を聞いててイライラしてきたのでもう次からきたくない!って思ってしまって…😔
やたらと「なんでかわかる?」と「どうなると思う?」ってドヤ顔で聞いてくるのもカンに触ってイライラしてました…笑
長々と愚痴をすみません🙇
はちわかさん近いので参考にさせてもらいます😭♡!- 4月26日
-
🐼桜華🐼
私の娘もほっぺがカサカサになって、はちわかさんに看てもらうと、食べ物アレルギーになったりするから塗り薬出すね!あと、お風呂での洗い方でもカサカサしちゃうから洗い方がわかるパンフレットもつけるよ!あとは加湿を十分にしてね!と優しくしてくださいましたよ(*Ü*)
岡さんは全くエリカさんと似たような対応をされました…- 4月26日
-
エリカ
全然対応が違いますー😭
子どもも大人も基本的には一緒やからニベアとか塗ってたらいいって言われましたよ😭
肌にキズが付いてるからローションとかは染みるのは分かるやんな?みたいな感じで言われるし…笑
洗い方もなんか色々言われました…笑
もう病院変えます😭笑- 4月26日
-
🐼桜華🐼
私も岡さん行った時は唖然としましたもん(・・;)
え、何この対応…みたいな(苦笑)
たまたま、はちわかさんが休診だったのでネットで調べて近くの岡さんに行ったらこれだったんで、サブの小児科を岡さんだったら家からも近いし!と思ってましたが、ソッコーでサブの小児科にするの辞めました。
クチコミでは評判いいですが、実際に行ってみないとわからないですもんね…- 4月26日
-
エリカ
ほんとにびっくりする対応ですよね…。
クチコミもアテにならないですね…😭
予防接種もロタは来月でお願いしますって言うたらなんで今日受けないの?なにか理由あるの?って聞かれて😭
金銭的にキツくて…と言うと確かに高いもんなーって😅
まさか理由聞かれるとは思わなかったしそもそも任意のやつやのに…って。笑
悠-yuki-さんはロタ受けましたか😭?
友達や知り合いの人は受けてないっていう子がほとんどなんですけど…😔- 4月26日
-
🐼桜華🐼
ホントあてになりませんよね(・・;)
え、わざわざ理由聞くんですか⁉
それもビックリです💦
はちわかさんでロタ2回受けましたよ~(*Ü*)
確かに高いですよね…
分かります(。-_-。)
受けないより受けた方がいいかなって旦那と話して、任意の分は全て受ける予定ですよ(*^^*)
私も元々姫路の人間ではないので知り合いは元職場の上司くらいです(。-_-。)- 4月26日
-
エリカ
そうなんです😭
聞き方がキツいというかデリカシーがないというか…ちょっとん?って引っかかる先生ですね😅
うちも何かあった時に受けとけばよかったってなるんやったらしとこ!って考えなんですけど…😂
難しいですね😭
私も2年前にこっちへ来てパート先のオバチャンたちしか知り合いいなくてネットで調べるしか手段がなくて😅
色々とありがとうございます🙇!- 4月26日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
岡先生の、食物アレルギーに関する話を学校の研修で何度もお聞きしました。
少しクールというか、割りきった感じは受けましたが、プロフェッショナルなんだと思いました。
ただ、お忙しい中、一人の子どものために学校の研修に講師として出向かれる、命に関する責任感の強い感じが見受けられました。
-
エリカ
コメントありがとうございます🙇!
アレルギーの分野に長けているんですね🤔!
悪い先生ではないと思うんですが…先生との相性もありますもんね…。
ハッキリした言い方をする方だなとは思いました😅
今後の参考にさせていただきます🙇✨!- 4月26日
![3kids❁mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids❁mama
清水小児科に行ってました◡̈
今は違うとこに行ってますが、たまに利用してます❁
かなり人気になっているので、いつも車いっぱいなのでネット予約しないとかなり待つイメージなので初診はネット予約できないはずなので少し大変かも^^;
予防接種や健診は、診察時間外で予約とれますがこれがまた人気で空き確認は早めがいいですね…
でも、先生も優しいですし待ち合いが個室もあるので移る可能性のある病気だとかは個室に案内されて待てます!
-
エリカ
コメントありがとうございます🙇!
そんなに人気なんですね🙄!
予約をとるのも大変そうですね…😭
詳しく教えていただきありがとうございます🙇!
参考にさせてもらいます☺️- 4月26日
エリカ
コメントありがとうございます🙇!
そうなんですね😭✨
やっぱり優しい先生、看護師さんたちのほうが安心ですね😭
教えていただきありがとうございます☺️!
参考にさせていただきます!