
麻疹感染への不安。旦那通勤で心配。予防接種1回のみ。対策や同状況の方の経験を知りたい。
麻疹(はしか)についてです。
岐阜県に住んでいますが、旦那が名古屋に電車通勤しています。
最近名古屋でも感染が広がってるようですね。
私は専業主婦なので頻繁に外出はしませんが、旦那は在来線と地下鉄を利用しているので、うつされるのではないかと心配です😭一応マスクはしてもらってますが…
赤ちゃんも元気に育っているのに、途中で麻疹になって流産や死産にでもなったらと思うと不安です…
予防接種は1回だけで恐らく抗体無いです。(風疹だけ抗体検査して抗体あったのですが)
昨日親に言ったら大多数の人はかからないから心配しすぎは良くないと言われました。
しかし旦那には通勤の定期も通ってるししばらく実家に住んでもらい、寂しいですが私は流行が落ち着くまで一人暮らしでもして引きこもった方が良いのではと思い始めました(/_;)
初めての妊娠で不安に思っていますが大袈裟でしょうか。
同じような状況の方、何か対策など考えられていますか?💦
もしくは同じような状況だったらどうされますか?
- ベル(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ハル
お気持ちわかります!
私も主人が接客業で不特定多数の方と接するので予防接種してもらいました💉G Wで沖縄行く方もいるだろうし、菌がどこからくるのかわからないので💦
妊娠は予防接種できないので不安ですよね😭せめて1番近い主人だけでも!と思って。
あとは今度自分の抗体検査も受けようと思います。自分に抗体があるのがわかったら少しは安心できると思うので☺️

A2ママ
旦那さんは麻疹かかったことありますか?かかったことあればまずうつらないので大丈夫です🙆♀️
予防接種も2回受けていればほぼかからないので、大丈夫です🙆♀️お姑さんに聞いてもらうといいですよ😄🙌
ご自身は麻疹の予防接種は一度だけですか?
-
ベル
コメントありがとうございます😊
旦那は麻疹かかったことないです💦
1990年生まれなので、調べたらギリギリ予防接種1回世代っぽいですが、義母に聞いてみます!
私は予防接種1回でした(/_;)- 4月26日
-
A2ママ
もし2回受けてなければ、自費で少し高いですが予防接種を受けてもらうのがいいと思いますよ😄✨
安心料だと思って…😓💦
妊婦さんは予防接種受けれないので不安ですよね😭💦
やっぱり周りの方達に予防接種を受けてもらうのが1番の安全策だと思います😢
ネットで調べたら、かかっても胎児にはあまり影響ないみたいですが、母体の方が重症化しやすいと書いてあったのでやっぱりベルさんが心配なようでしたら、お出掛けを控えるのが1番いいかと思います😢- 4月26日
-
ベル
すみません、下に返信してしまいました💦
- 4月26日

アリス
麻疹の抗体もあるか調べてみたらいかがですか?
抗体があるだけで、少し気持ちに余裕が出来るんじゃないでしょうか☆
私は初期の血液検査で自費ですが、麻疹の抗体も調べて、きちんと抗体があったので、少しの外出くらい大丈夫かなーと気持ちに余裕を持てています。
確か800円くらいで検査受けれましたよ。
私も岐阜住みで岩佐マタニティーという産婦人科に通っていますが、血液検査の時に追加で麻疹の検査するか聞かれて検査しました☆
現在、通っている産婦人科に聞いてみてはいかがでしょうか?
対策の回答じゃなくて、すいません(>人<;)
-
ベル
コメントありがとうございます😊
昨日近所の内科に抗体検査のこと聞いたら6000円と言われ…
産婦人科だと安いんですかね?
後で電話で聞いてみようと思います😊- 4月26日

ままり
このGWで全国的に流行るみたいですね(//∇//)
いつ感染源になるのかわからないので怖いですよね💦
-
ベル
コメントありがとうございます😊
GWヤバいですよね💦
遠出の予定はないですが、極力引きこもろうと思います😌- 4月26日

ゆーり
抗体があるかどうかなど調べることができるので、産婦人科にてぜひ調べてみてください。✨私もこの前調べたら1週間ほどで結果出ましたよ☺️
ご主人も検査をし、抗体がなければ予防接種した方がいいと思いますよ(^^)
抗体がない方だと90%の確率で発症します💦例えば体育館に感染者1人でも居たらその中にいる人全員に移るくらいの威力があるのでマスクは医療用のをお勧めしておきます。
私も不安ではありますが、予防接種で対策をする以外防ぎようもないので😭主人はこの前予防接種受けました。
-
ベル
コメントありがとうございます😊
午後の診察始まったら、後で電話してみます😊
旦那だけでも予防接種してもらうことになりました👍
医療用のマスクも探してみます😊- 4月26日

koro.❁
ご自身が後悔しないように行動されれば良いかと思います。
予防してたけど感染した、予防してなかったけど感染しなかったというように結果論になってしまいますからね。
かといって誰とも接触せずに引きこもるなんて不可能に近いですよね。
そしていつ感染が落ち着くのか分からないという点もあります。
我が家もよく名古屋方面に親族がいるので出かける岐阜県民です。
上の子は3月末で保育園退園になっているので毎日毎日体力を有り余らせています。
子供自身は元気なのにどうして外に出られないの?と理解が出来るわけもなく。
私達夫婦は予防接種2回世代で、上の子は1回打っています。
抗体検査までしていませんが、自分たちがいくら気を付けていても保育園で拾ってきたり会社で拾ってきたり分からないですよね。
主人と話をして、我が家は過度な予防などはしない事になりました。
普段我慢している分、GWは家族で出かけます。
ですが、体調の事はいつもより気にかけて過ごしていますよ。
-
ベル
コメントありがとうございます😊
おっしゃる通りですよね💦
自分は大丈夫だろうと思っても、そんな保証がどこにも無いのが怖くて。
お子さんがいるとお出掛けはやむを得なくなりますね💦
うちは自分が妊娠中で流産とかが怖いので、まだ夫婦のみで私が専業主婦なので普段から旦那とお出掛けしてることもあり、GW含め極力お出掛けは避けようと思います💦
自分が麻疹で辛い思いするだけなら全然良いんですが、お腹の赤ちゃんに何かあって欲しくないので💦
うちは夫婦ともギリギリ予防接種1回世代っぽくて💦旦那のはまだ聞いてませんが1990年生まれなので💦
とりあえず旦那のみ予防接種してもらうことになりました😊💦- 4月26日

まゆ
妊婦健診で血液検査してませんか?これからかな?
私、初期に検査しましたよ。今回の騒動で不安になり、検査結果を探して確認しました。
-
ベル
コメントありがとうございます😊
検査は風疹のみだったみたいで、麻疹は項目に入ってませんでした😭- 4月26日

ベル
自費で高いですが、安心には変えられませんよね😌旦那に打つようお願いしました👍
胎児への影響はあまり心配無いんですか??
少し安心しました😅
心配なのでお出掛けは控えます😅
むしろ保菌の可能性もある旦那ともしばらく別居した方が良いのではと思うくらいですが、多分嫌がるしさすがに旦那に可哀想ですかね😅💦
今産婦人科に電話したら、今から抗体検査受けれるとのことで、心配事相談がてらとりあえず今から受診して来ようと思います😌

ベル
義母に確認したら旦那は2回打ってましたので抗体はついてると思われます😅ちょっと安心です😅
私は夕方に麻疹の抗体検査をお願いして来ました☺
妊娠中麻疹になると、3日以上高熱が続くと流産の可能性も出てくるそうですが、解熱剤も処方してもらえるようです。
なるべく外出は控え、あまり心配し過ぎないように過ごしたいと思います😊
皆さんご回答ありがとうございました💓
ベル
コメントありがとうございます😊
マスクでも感染は防げないみたいで、予防接種しかないみたいですね💦
予防接種した旦那からうつされないだろうかとかまで不安に思ったのですが、せめて旦那だけでも予防接種してもらおうかなと思います。
昨日近所の内科に聞いたら抗体検査に6000円くらいかかると言われて…💦
後で産婦人科にも聞いてみようと思います💦