
コメント

雪月花
1歳8ヶ月の娘がいます。
この子もよく飲み、離乳食ももりもり食べていましたが、8㎏前後で半年くらい変化なく過ごしましたよ。
しっかり飲めていて元気で、曲線を大きく外れていなければ問題ないと思います(*´∀`*)

大野ママ
急成長した大きい子は、体重を調整することもあるらしいですよ♪
4ヶ月でも、少し大きめちゃんだと思うので、調整スイッチが入ったのでしょうね☆
うちの娘は、29㎝と頭囲が小さく産まれましたが、その後1ヶ月半で8㎝も大きくなり、助産師さんからは「急成長して、やっと標準になったね」と言われたことがあります。
赤ちゃんの体は、ちゃんと考えて作られてて、本来持ってる遺伝子情報にそって標準になろうとするんだなと、その時おもいましたよ☆
-
りぃまま♡
丁寧に教えてくださりありがとうございます💓
安心しました(^^)- 10月23日

観月
うちの娘も結構増えましたよ💦
そして体重が変わっていないこともありました(--;)
でも、動きが活発になってきたせいか少し体重が減ることもありましたが成長には問題ないと言われました(^^)
-
りぃまま♡
そうなんですね!
最近寝返りするようになったりとかで影響してるんですかね(^^)!
ありがとうございます😊- 10月23日
りぃまま♡
そーなんですね!ありがとうございます😋