
10月19日に生理らしきものが来て異常。量が減り、色は薄い赤。右脚付け根と下腹部が痛む。妊娠か不安。5年前に出産。着床出血なら妊娠検査薬はいつ?
生理予定日ちょうどの10月19日に生理らしきものが来ましたが明らかにおかしいです。
最初の2日間は普通の量より若干少量だったのが一気に量が減って微量がダラダラと続いて6日目です。
その間ずっと色は朱色というか薄い赤の色合いです。
そしてその6日目の今夜は、右脚付け根がシクシク痛むというのでしょうか(´・_・`)右側の下腹部もシクシク痛むというか´д`;
心配なのは、妊娠なのか違うのか、もし妊娠なら右側が痛むとかは子宮外妊娠とかあり得るのかなとか心配になったり。。。
1人産んでますが、もう5年前だし生活環境も変わり、専業主婦が仕事人間になったりで不安ばっかです(´・_・`)
それと、もしこの生理らしきものが着床出血だとしたらいつ頃に妊娠検査薬を試すべきでしょうか?
うーん心配(´・_・`)
- Corn(14歳)
コメント

まきぽん✭かいたんママ
出血があったにせよ、生理予定日から1週間経ってるなら検査薬しても良いんじゃないでしょうか?
それから結果がどうであれ、ご心配だと思うので産婦人科にかかられてはどうでしょう??

ゆめか
出血ダラダラ続くのは、
無排卵の時に多いので、
ストレスや疲れなどで、
ホルモンバランス崩れてませんか?
生理予定日より6日経つので、
妊娠してたら検査薬は反応するはずですし、
まずは検査して、陽性でも陰性でも結果を伝えて婦人科でみてもらってくださいな、

SMILE︎☺︎♡
チェックワンファストがいいと思います!
着床出血だといいですね!!!

Corn
みなさんコメントありがとうございます!
やっぱり妊娠検査薬試してもいい時期ですかね(((o(*゚▽゚*)o)))朝がいいとよく聞くので明日の朝一にでも試してみます!勇気出ました!
まきぽん✭かいたんママ
ごめんなさい、今日で6日目だから約一週間ですね!