※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

子育て中に孤独を感じる方への温かいメッセージを求めています。赤ちゃんと2人きりで生活する中での孤独や寂しさについて共感を求めています。

今日の日替わりQ&Aでは、“まゆ”さんの投稿を紹介します。

投稿者さんと同じように、子育て中にふと孤独を感じる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・

日中は、家で赤ちゃんと2人きりな生活してるんですけど、
赤ちゃんは全然可愛いし大好きやけど
すごく孤独に思うことがあります。
実家はすぐ行ける距離ちゃうし、こっちに友達もおらんし。
人としゃべるのは旦那が仕事から帰ってきたときだけやし、たまーに下の階にいるわたしと同じような環境のママさんとしゃべることはあるんですが、その人がここでの唯一の友達です(笑)その人との約束がない一週間がすごく長く感じます。息抜きと思って赤ちゃんとスーパーとかに買い物も行くけど、、ふと思うと孤独やなぁ〜〜てなります(笑)
で、今週やっと旦那休みの土日きた!てなったけど、久しぶりに会う友達との飲み会があり、ごめんなって感じやったんですけど、いいよいいよ!てかんじやし。
なんか孤独とゆーか、寂しいとゆーか。
なんなんやろなー、この気持ちー。みたいな。。
テンションがあがるのは赤ちゃんの笑顔と成長だけー、みたいな。

もともと、人とよく関わってきてたタイプやから
なんか振り幅すごくって、。
地元の友達の中でも私が結婚一番やったから、みんな平日はお仕事やし、。
夜になると余計に辛くなる。

なんかわからないけどこーゆーときある人いませんか?

ほんまに密室育児とはこのことやなーと。。

・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※アプリ内で「ママリ公式」と検索、もしくはママリ公式タグをタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

こもも

孤独ですよね。
子どもの笑顔は本当に癒やしだけれど、24時間ずっと笑っていてくれるわけではないし。。。

最近、毎日午前中に、ベビーカーで散歩に出かけるようになりました。

保育園の見学のため、強制的に9時半頃に家を出る生活を1週間ほどしました。
そうしたら、前ほど孤独を感じなくなりました。
出かけると外の空気に触れるし、
太陽を浴びるし、
視界に緑が入ってきます。
歩くと運動になり、気分がスッキリします。

今日は化粧が上手く行ったから、午後も出かけちゃおう!なんて思って、午後は児童館に行ったりしました。

児童館には、同じくらいの月齢の子とお母さんがいて、他愛ない世間話でもお話ししてると、良い気晴らしになりました。
児童館は土曜日だとお父さんもいて、うちも旦那も一緒で、大人が四人子どもが二人で、会話が盛り上がりました😃

家に籠もってないだけで、随分と気の持ちようが変わってくるんだなぁと思った一週間でした😄

孤独だなぁと思ったら、散歩すること、児童館に行くこと、オススメです😆

よっちん

私も全く同じ環境です😢
やっと出来たママ友さんも、4月から仕事復帰してしまって寂しいです💦
毎日主人が帰ってくる20時までは娘と2人きり😔
なので今日は、午後から児童館に行って来ました😊今日は☂️のせいか人が1人寂しかったですが気晴らしになりました🌸

はりす

私も一人目の時はそう思いました。
何日も旦那としか話ししてない…
大人も話がしたい…

って凄く思ってましたよ。
私は児童センターに行き始めてから凄くイキイキしましたね、他のお母さんや保育士さんと少しでも話すだけで気分が晴れたりしました。
また新しいママ友さんも出来るかもですしね!

k♡

まだ生後1ヶ月ですが、すでにさみしいです😭💦
主人が帰って来るのは毎日ほぼ終電ですし😢💦
もう少ししたら、積極的に外出したいなと思います!
お互い充実した毎日が送れると良いですね❤️

ママリ

お子さんどのくらいなのでしょうか?
私もそういう時ありましたが、最近は息子と二人っきりの時間が楽しくて幸せで仕方ないです。

今日の100円サーティワンも、食べるのは私だけだけど2人で行って楽しみました笑

  • バナナ

    バナナ

    二人の時間が幸せなんて(*≧∀≦*)
    わたしは一歳半の男の子ですが保育所から帰ってから旦那が帰るまでの二時間でもしんどいです。
    羨ましい😄

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます☺️
    保育所という事は、お仕事されてるのでしょうか?
    私、働いてないからかもしれません笑

    • 5月9日
  • バナナ

    バナナ

    いやぁ~仕事には行ってますが、正直仕事の方が楽ですね。
    (子供は大好きですよ🍀🍀)

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    お疲れ様です(ˊ˘ˋ*)
    もちろん!子供は大好きですよね☺️
    確かに、幸せで楽しいけど、仕事の方が楽です笑

    • 5月9日
  • あや

    あや

    同じく2ヶ月の息子と二人でサーティワンアイスクリームに並びました。同じですね!

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    同じですね✨美味しかったですね😍何回でも並びたかった笑 税込100円って嬉しすぎました♪

    • 5月9日
  • あや

    あや

    私は2回並びました(笑)美味しかったですね✨

    • 5月9日
  • ママリ

    ママリ

    わぉ!2回並べば良かった( ̄▽ ̄;)

    • 5月9日
希

めちゃめちゃわかりますよ!
週末の旦那の休みの時は朝から
テンションが違います自分自身。
こどもは本当にすごくかわいいけど
誰かがいるだけで全然ちがいますよね😔💕

あんず

わかります。孤独感じるの。私達夫婦もお互い近くに両親が居ないし旦那は仕事で忙しいから子供が寝てから帰ってくるし、何が大変って毎日遊びに困る笑笑💦まだ話せないし多少色々わかるようになってきたけど、会話というのは一方的にこちらが話しかけるだけ笑笑。旦那さん飲み会でいいよいいよーっていえるのが偉いですね。私達ムスッとしちゃう。終電までに必ず帰ってきてって行ったちゃう。

私は二人でいるのに限界感じたら市の子育てサロンとか、に行くようにしてます。知らない人たちだけど、同じ境遇で話し相手にもなってもらえるし、その場だけの付き合いでも発散はできますよ^_^多分どこの地区も相当田舎じゃない限りはあると思うので是非調べてみてください。外にでて誰かと話すと孤独うすれます^_^

りい

ありますあります!ありましたー!
育児て孤独ですよね!
いま1歳3ヶ月ですが、
もう慣れて孤独が楽になりましたよー!
NHKみて、
世の中のママと心の中でつながってます!笑

ぴょん

めちゃめちゃ気持ちわかります。
全く同じでした。私も実家が遠くて友達もいなくて、しんどくて病んでました。2ヶ月前まで。

勇気出して、支援センターに行き出してから変わりました!ママ友とかいらんなーって思ってたんですけどあまりにもしんどいので支援センターに行ってみると同じ月齢のママさんがたくさんいて、話したりするうちにスッキリして、子供も人見知りがなおってきたり。。。
まだ特に仲良いママ友がいるわけではないですが、その時に話せる人がいるだけで気分が違いました

ちびちゃん

めちゃめちゃあります!

私はどっちかっていうと、独身のとき1人で家にこもりたいタイプだったんですけど、息子が産まれてからは土日はとにかくどこかに出かけないとダメ!って感じです😭

赤ちゃんだからちゃんと一対一で話せるわけじゃないし、笑ってるときとかキャーキャー言ってるときは可愛いけどちょっとしたとき寂しいですよね。

旦那とかも結構さっぱりしてますよね!うちもその温度差に寂しくなるときかなりあります〜😔

私も毎日とりあえずどこでも外には出かけてます。スーパーのおばちゃんとかレジの人とか一言でも誰かと話さないと自分が息が詰まるので…💦

孤独に感じるとき、とてもありますが育児頑張りましょう☺️

めぽちゃん

わたしも結婚して遠方に嫁いだので友達もおらず、親や兄弟ともなかなか会えず…
唯一の話し相手は旦那だけでした😂
毎日孤独で、子ども産まれてからは支援センターに足を伸ばして友だち作ったりするようになりました❤️

zii

全く同じですっ^ ^;

実家は遠いし、周りにお友達いないし、日中は2人きりで旦那さん帰ってくるまで大人との会話ゼロ…って感じです(ー ー;)
うちの場合、旦那さんは帰りが1時前で、お休みも月2日だけ。唯一のお休みも自分の趣味に早朝から深夜まで行ってしまうので、家族3人で出かけたのはお宮参り・安産祈願のお礼参りだけです。。帰ってきても食事しながらDVD見たりオンラインのゲームしたりで話したくても会話が続きません。。

なので私は開き直りましたっ!!

自宅から一番近い支援センターや区民広場、図書館のスケジュールを見て、イベントある日はとりあえず行く!!
保健所での月一の育児相談の日は身長体重測ってくれるので記録もできるし、相談もできるので毎回参加っ!!
ネットで近くで開かれる子供イベント探して散歩がてら行ってみる!!

などしてますっ(o^^o)

なにもない日はデパートのキッズフロアをウインドーショッピングしながら、セール品をチェックしたり、泣いたら充実してるベビールームでオムツ替えやミルクをあげたりと、外出になれる練習をしてます♪♪

かるあ

地元から離れ知らない土地に引っ越しって孤独になる時あります。私も地元から離れ、車で行ける距離ではあるけど、やはり、1時間半以上かかる距離にいる両親にすぐに会えないのは寂しいです😔
ましてや、住んだ事ない地域なので、もちろん、今住んでる町には友達居ませんw
やはり、年齢もバラバラな方々が住んでるので友達感覚では、なかなか接しれないし😭😭お互い新たな地元に友達作るの頑張りましょ😊💕

かな

3児のママです!私も1人目を出産してから同じ境遇でした😓年齢的にも周りが結婚出産はまだで一足先に幸せを掴んだはずがいきなり私だけ孤独だなと感じました。好きな時間に好きな事をできて友人を羨ましくも思いました、軽く育児ノイローゼ気味。

このままではいけないと思い午前中は散歩、午後は地域の児童館やキッズスペースがある商業施設など行き同世代ママとお話したり〜こもるのをやめました😉

Mariko

私も今年の4月から地方に引越し誰一人友達もおらず寂しい毎日…
初めはホームシックになり我が子が寝静まったあと悲しみがこみ上げ夜な夜な泣いていましたよ泣
今は旦那も毎日帰ってくるからいいですが、後期半年間家にまるっきり帰ってこないので不安しかありません泣
なんとかしてママ友を作りたいですが、中々うまくいかないですね😭

のんまま

すごくわかります!
私も上京してきて実家は遠いいし友達いません!
休みが週一しかなく平日9:30~仕事行って帰るのは夜中の2:30とかなので基本は赤ちゃんと二人きりです😂
赤ちゃん寝たあととか凄く考えちゃいます...
やっぱ辛いですよね😔

ちほすけ

生後2ヶ月の娘がいて、
全く同じ環境です!
寂しいですよね(T ^ T)

私は近所にも1人もママ友がいなくて、地元の友だちや大学の頃の友だちはみんな仕事で予定が合わず…
最近はSNSでママになった昔の同級生とのやり取りが唯一の楽しみです(^^;)

ナー

とてもよくわかります。
なんか社会から切り離されてしまったような気持ちになったり、人間と話すことが極端に減りすごく寂しい気持ちになりますよね。。
近くに親兄弟や、仲のいいママ友などがいないと、ほんっとにしんどくなって来ますよね…
そんな訳ないのに、喋り方忘れそうって思ったりとか笑
お母さんとラインのテレビ電話したりとかできるといいですね❤️あとは、アクティブに出歩きまくったり😂
うちは旦那が無口なので旦那も当てにならんって感じでしたが、親と話すのが救われてました!

あやの

子育てって幸せだけど
どこか孤独だなーって
日々思ってます(´•ω•`)
なので娘と早く意思疎通したいです笑

ゆきママ

すごくわかります…仕事がいきなりなくなって、いざ赤ちゃんと二人きりの生活…子どものこと大好きだけど孤独さからは逃げれない…
支援センターに行く勇気も出ない…
旦那もあまり育児に参加してくれないし…
このまま社会から遠のいて行くのかと思うと怖いですよね

♡062105♡

凄くわかります(><)
私はスーパーとかで赤ちゃんに話しかけてくれたおばぁちゃんやおじぃちゃんなどとよく話して楽しんでました♪
旦那の帰りは遅く話す相手が居なかったのでお出かけして知らない方とお話しするのだけが唯一の楽しみで話しかけてくれたらラッキーと思ってました😊

  • アイカ

    アイカ

    分かります~(^o^)
    おばぁちゃんニコニコで話しかけてきますよね~☆こっちの気持ちもほぐれます~!
    外出先でのベビーカーや、妊娠中にお腹が目立ってくる頃も、知らない人にもたくさん親切にしていただき、人の優しさ温かさを感じさせてくれた息子に感謝しなくちゃです。

    • 5月9日
リンマ

分かります!その気持ち!
私は実家が近いので頻繁に帰ってましたけど、それでも寂しかったですから!

私は児童館に行ったけど、そこまで仲良い友達は出来なかったです!
お子様、何カ月ですか?

私の場合、子供の習い事を始めてから友達出来ましたよ!いつも顔合わせるし、長い時間一緒にいるので、会話するきっかけが出来やすいです!

さくら

私も区のイベントカレンダーを見て、行けるものは全て行っています!

そして今日はイオンで31アイス食べて(上にも私と同じ人がいましたね^_^笑)
夫は会社の飲み会らしいので、イオンのフードコートで夜ご飯も食べて、帰ってきました✨

子どもの成長を、両家じじばばーずのLINEに送ったら、コメントも返ってくるし、そんなこんなで孤独を乗り切ってます😊

  • むぅ

    むぅ


    じじばばーずから返信が来るの羨ましいです(笑)
    うちは 心で可愛いって思って既読スルーされるのがほとんどです。
    返信ないからしばらく送らないでいたら 最近写真こないね?毎日の楽しみなんだけど?とか言われ
    なら反応しろーと思ってしまいましたw

    • 5月9日
  • さくら

    さくら

    私も返信、あったりなかったりですよ😅
    だけど、送ったらすぐ既読がつくので、ファンクラブの期待が感じられます!笑

    • 5月10日
マロ

わたしも同じような感じです。
わたしの場合全く旦那が育児手伝ってくれないので母子家庭同様な感じです。
はじめての場所で誰も知り合いがいない、実家も遠く毎日寂しいし、子供にも苦痛な思いさせてないかなと不安になります😭
自分なりに散歩や買い物に行き娘にちょっとでも気分転換をとやっています!
あとは、自分のいい息抜きの仕方をできればいいなと😓

散歩や買い物、気分転換はとても良いです!
寂しい、孤独と思ったら何かに触れ合える場所行くといいかもしれないです!
育児、家事、仕事頑張りましょう😊

もも

私は元々インドア派なので、
家にいるのが好きなんですよね!!
と、言いましても実家に甘えておりますが…
友達ともとくに会ったりしなくても平気で旦那と子供がいればいいや!みたいな(T_T)

産後の入院の時がめちゃくちゃ寂しくなりました!!
旦那は帰っちゃうし…
友達よりも旦那ですかね(^^)
またまたそうなるかもしれないですね

サク

分かります。孤独ですよね。
私は地元に住んでいますが友達はもともと少ないし、ママ友は一人しかいません💦
独身の友達はいますが、仕事もしてるし誘いにくくて全然遊んでません⤵
近所は年寄りばかりだし、旦那の仕事は忙しいし全然一人の時間なんてないです💦
今は孤独でも、これも大きくなれば手が離れて…あの頃はなんて話して良い思い出になるんでしょうね。

イェーイ

私も最初は同じような孤独感ありましたよ。
私と主人の両親や兄妹・親戚などすぐに会える距離では全くないので何があっても頼れる訳ではありませんでしたし、主人は朝早く出勤夜遅く帰宅といった生活だったのでほとんど私1人で子育てをしてきた感です😂
でも子供が生後3ヶ月過ぎたあたりから〝子育て支援センター〝に行くようになってなら孤独感もあまり感じなくなってきましたよ。
私も妊娠するまでは仕事人間であり、いろんな人とかかわる仕事をしてきたので産後直後の孤独感には耐えられませんでした…
今じゃ支援センターに行っていたおかげでママ友もたくさんでき悩んだり困った事があると色々話を聞いてもらってます😌
もしお近くに子育て支援センターや児童館などありましたら行ってみてください(^∇^)少しでも悩み解決するんじゃないでしよか?(^_^)

りり

気持ちわかります!
私もお互い近くに両親もおらず
里帰りで賑やかな毎日から
自宅に帰ってきて寂しさと
不安で泣きました(;_;)
甘えだとは思うけど
正直今でも地元で両親の近くで
子育てしたいなと思います。

私は支援センターに行く勇気も
出なくて…唯一の楽しみは
姉妹でのテレビ電話。
でも少しずつ外出するように
して最近では2人でお買い物に
でかけてみたりしています。
お互い頑張りましょう!

じょー

分かります!私も同じ状況です。
しかも、旦那さんの仕事の都合で数日前にシアトルまで娘と共に移ってきました。
言葉通じないし、日本と色々違うし、買い物行くのも怖いし…どうしよう😭って感じです。
知り合いも友達もいないから旦那さん帰ってくるまで娘と二人きり。今日やっとマンションの屋上お散歩できました。明日は目の前の公園に行けたら良いなと思いつつ…色々不安です。
慣れるしかないのでしょうけど、勉強で一番苦手だったのが英語なので何かあっても話せない❗って思うと出掛けるのも怖いし…しかも方向音痴だから家に帰ってこられるかすら不安という。
取り敢えず、早く環境に慣れて友達なり知り合いなり作らないと引きこもりになっちゃいそうです😞

  • リラックマ

    リラックマ

    シアトル😵
    大変ですね。
    まず子供を産んで間もない身体でシアトルに行くことが素晴らしい!
    十分頑張られてます。
    無理しないようにー子育てしてくださいね。

    • 5月9日
  • じょー

    じょー

    ありがとうございます‼️
    ママリ見て色々乗り気ってます。
    同じような人いっぱいいるんだって思うと頑張れそうです✨

    • 5月9日
mma

近くに児童館や支援センターや、
保育園で定期的にやってる子育てサークル等ないですか?☺💕
もう少し大きくなれば、保育園で園庭解放して遊ばせてもらえる場所もあったりしますよ😃

yu✨

私もありました👍
子供が生まれる前は、普通に仕事していて同僚の仲のいい子や、いろいろ話したりできる人達に囲まれていたけど、出産を機に退職してから
1歳になるまで、平日は子供と二人きり……話相手がいない😢

孤独感がすごかったです😭
ママ友もいないし、友達は、結婚して同じく子供もいて、みんな地元にはいないので余計寂しく感じました😢

でも子供が成長していく度に
孤独感もなくなり、1歳になった今は、保育所に入れて保育所にも慣れてきたからか、楽しそうにしてますし、
いろいろできることが増えて、私も嬉しくて😊

ママ友は今もいませんけど、
寂しい気持ちはなくなりました。
子供と過ごせる日曜や祝日は、
楽しいです😊

支援センターや、児童館に行ってみるのも気持ちが紛れると思いますよ😊

私も1歳になる前にデビューしました。結構楽しかったです😊

ちびまま

お気持ち分かります。
寂しくて泣いてた時もありました。
わたしの旦那は転勤続きなので
なかなかママ友も作れません…。
ですが、ママリさんのアプリを
とってから共感できるママさん達
が沢山いて凄く心強いです(^3^)/~☆

キティ

孤独です。
支援センター行っても私自身余裕ないから息子追って時間来ます。孤独は今だけだと思ってます。

ぽちょ

私も毎日のように思います💦
息抜きにと上の子が小学校の間に下の子を連れて行きますが自我も芽生え始め連れて行くのもひと苦労になり、話すのは娘をある程度の所まで迎えに行った時のママさんとの会話のみ!
旦那が家にいても子供の話とかしないし、聞くことばかり。

家に下の子と2人でお姉ちゃんと旦那が帰ってくるまで格闘…
たまに何をしてるのか、何が楽しいか何がしたいかとか分からなくなります😭

さっち

私も一人目の子を産んだ時そうでした!でも、毎日が初めての事だらけで日々の成長が楽しみにしていました。孤独を感じていたのは4ヶ月くらいまでかなぁ。離乳食が始まってからは、気合いを入れて楽しく作っていたので二時間くらいかけて作っていました(^ー^)それが毎日楽しくて!
後は午前1回午後1回でベビーカーでお散歩していました。
歩くようになってからは全く孤独を感じる事がなくなりました!なぜかは分かりませんが。

今は三人目の赤ちゃんを育児中ですが、上の子が学校に行ってしまうと寂しくなります。赤ちゃんと二人きりはやはり寂しいです。

あみ

私も同じような感じです😭
旦那のおかあさんと旦那と娘との4人暮らしなんですけど、2人とも仕事で帰ってくるの夕方なので、子供おってもやっぱりさみしいですね💦

今徳島に住んでるんですが、実家が大阪で遠くてなかなか実家に行くことも大阪の友達とも会うことができないので😓
こっちの友達いないですし…、働いてた職場の人とLINEで話すくらいで💦

もしかしたらストレス溜まってるのかもですね!
ストレス発散しましょ...♪*゚

ワーキングママ

生後まだ4ヶ月なのと、妊娠37週まで働いていたので全く感じたことがありません‥。 今もベビーマッサージや読み聞かせの図書館に行ったり、いづれ育休も終わって復帰するので、この二人の時間が、愛おしい過ぎる感じです! 子供が寝たあと携帯をみますが、いつか離れると思うと一緒の時間が、大切になり携帯もみまくなりますよ!

ひたすらお腹すく笑

すっごくわかります😢私は里帰りしてから旦那と過ごしてるアパートに帰ってきたので尚更会話する人がいっきにへって孤独感と寂しさがありました💦同じ部屋に誰かがいるだけでも気分全然違いますよね😣💦

マリモ

分かります!私も去年の春まで2年間は夫の仕事の関係で関東で育って住んでいたのに初 県外の名古屋に行き環境 人間関係 全て一からのスタートで夫は仕事ので遅いし出張やら泊まりもあり 1人と子供 二人の時間が長くて妊婦研修で友達になった人 2人以外は友達いないから会わない以外はほぼ 暇で 買い物やら外出少し行ったり支援センターとかに出かけてました!
でも 家に帰る夜とか孤独で泣いた事もありました!
話したくなったら 話しにきてくださいね!

Sakura🌸

外歩いて周りのママさんたちを見ると
、キレイにしていて楽しそうに輝いて見えます☺✨
子供も大人しくベビーカーに乗ったりして、毎日充実してそうだなあーと。

なのに私はスッピンで、子供はベビーカー乗せたら泣きっぱなしで...
なんでこんなに違うんだろうと。笑

ママリ見てるだけで、自分と同じような気持ちの人はたくさんいるんだーって思えますよね♥

ゆか

ここには、けっこう同じような方が多いんだな〜って思いました。

私も日中娘と二人きりで、旦那は23時前後にしか帰らなくて、孤独で寂しいときがあります。
お互いの実家も少し遠いですし…。

最近は子育て支援センターのイベントや、子育てサークルなどに行ってみるようにしてます。
最初に話すのは勇気がいりますが、いい気分転換になりました❗

お互いに不安や孤独、ストレスをうまく発散する方法を見つけていきましょうね‼️

yuuu

こんばんは
私も同じです
九州に実家があり今は大阪で友達もいるけどみんな独身で住んでるとこ離れてて会うこともそうそうなく話す相手は旦那くらいです
その旦那もなかなか相手にしてくれなくこっちが話しても面倒くさそうに後回しにされて会話少ない感じで寂しいです
息子には癒されてるのでまだいいんですけど親が会える距離と会えない距離はきついですよね

みー

すごく分かります。
私も実家は遠く、友達はいなくて孤独です。支援センターに行ってもグループが出来ていて孤独を感じたのであまり行かなくなり孤独に耐えていた時期がありました。ストレスで息がうまく出来ずに苦しい時期もありました。
先月から保育園に入れて仕事を始めてやっと孤独から解放されました。

caren

確か、娘が2ヶ月くらいになるまで同じように思ってました。
地元は1200km離れてるし、こっちで仕事で知り合った友達は数人、もちろん仕事。
旦那は週1の休みで、社会から取り残されてる気分になりました‪‪💦‬
娘可愛さに自分の事は4の次位でしたし(笑)
ハッと気づいた時なんとも言えない寂しさを感じました。

これからの季節、公園も行きやすくなるし、
外に出て、赤ちゃん連れの特権(?)で知らない人とも会話出来るチャンスがたくさん転がってます(笑)
だいぶ気分転換になりましたし、孤独感うすれます🎵

えりな

めっちゃくちゃわかります。それに加えて赤ちゃんの機嫌が少しでも悪い日だと、精神的にきちゃいます。
それが今日でした。
奇跡的に旦那は今日赤ちゃん寝かしつける前に帰ってきてくれ、もう無理ー!となったときに少し寝かしつけてくれました。結局旦那では寝なかったので私が寝かしたんですけど。。

すみません、自分の話。。
一日どこにもいかない日は孤独感じやすいので、ショッピングモールとか子育てセンターとかとりあえずどこかに出かけるようにはしてます!

なんだか共感したくてコメントしただけなのでアドバイスになってなくてすみません💦
お互い頑張りましょう😭😭

あさこ

元々家にこもっているのが苦手だったので。正誤2ヶ月からベビーマッサージやベビーサイン、親子ヨガ、ベビーダンスと多い時は週4外に出てました。
もちろん、子供の体調にあわせて。
予定がない日は支援センターへ。
例えスーパーでも誰かしら話しかけてくれる環境でした。
なので、孤独と感じることはなく帰って夕飯作るのが億劫でした😅
育休中だったこともあり、ママ友を積極的に作ろうとはおもっていませんでしたが、自然とたくさんのママ友ができました。

まゆさんも元々、お友達のなかなかで楽しまれていたようですし、無理せずとも気の合うママ友はできるとおもいますよ。

ただ、外に出なければ出会いもありません。積極的に外に出てはどうでしょうか?

RYOmama☺♥

支援センターや児童館など利用されると
気持ちが晴れます。

マカロン

私も今正にそれです!気持ち分かります。
最近寝返りを覚えて、毎日成長が可愛くて、笑顔になってるんだけど、暑くないかな、寒くないかな、寝返りして窒息してないかな。
いつも気を張っているし、いつまでこんな生活なんだろう…と思ってしまっています。ストレスなのかめまいなど体調不良も出て来て…。

幸い実家は近いので、しんどくなったら母に来てもらったり、行ったり。
すると自然とめまいの気持ち悪さも治まり、その日の夜は気持ちも違います。誰かとおしゃべりするの本当に大切だと思いました。

ひなさち

私は、当時2才の子を連れて、再婚し、幸せを思い描いていたのに、何故か孤独でした(>_<)
慣れない土地での生活、旦那の両親と同居、ストレスは溜まるし、毎日泣いてました(^_^;)
スーパーや、ショッピングモールに行ったりして気を紛らわせたりしてました!
それから2〜3ヶ月して、思い切って仕事に出る事を決意!!
子供を保育園に預けた頃から、保育園のママさんと仲良くなったり、職場の同じ子育て世代の人達と仲良くなり、その頃から孤独感はなくなりました(^^)
まゆさんは、人とよく関わってきたタイプと書かれてたので、保育園入園など、環境が変われば、すぐにでもお友達が出来ると思います(^o^)

おにおん

わかります!私もワンオペ孤独で辛いです…
旦那の仕事は平日、土日関係なく週休2日ですが、休みの日の夜になると寂しくかんじます…
息子が寝てからなぜか泣けてきたり😢
地元の友達は結婚していて地元を離れているのでなかなか会えません💦
仲のいい月齢同じのママ友が4月から息子さんを保育園に入れているので会う時間もありません……😭

ゆな

今まさに主人が飲み会です!
新生児なので外出出来ないし、完全に引きこもって育児してます😩孤独だなーって思います😢
最近ようやく赤ちゃんとの生活に慣れてきましたけど、泣かれちゃうと途端に辛くなります💦💦寝顔は本当に天使です♥喃語でも良いから意思の疎通が出来ると違うのかな?

saacan

私も同じです!
夫婦ともに実家が
飛行機ぢゃないと帰れない距離で
旦那の仕事で引っ越してきたので
友達は、居ませんでした❗
ちょっと働いてたアパレル関係の
先輩後輩は、居ますが
遊ぶ中では 、ありません。

でも、子供産まれて孤独で
旦那も朝9時出勤して
23時~1時頃帰宅で
休みも週1
ワンオペ育児で辛くて
行きだしたのが支援センターです❗
始めては、凄く緊張したし
他のママさん達は、仲良さそうに話してて
入っていけないかなって思ってたけど~
何度か行ってると同じ人居たりで
色々話せるようになって
今では、ママ友も沢山出来て
遊びに行ったり出来るママも出来て
良かったですよ🎵
もぅ2年くらい通ってます😊

ストレスたまらないように
発散出きる相談出きる場所探すと
いいと思いますよ😌

もちこ

わかります!
我が家は主人の休みが全くありません。
帰ってくる頃には、お風呂も最後のミルグも終わって、寝てるか寝かかってるかです。

田舎なので、赤ちゃんがいるのも珍しい場所なので、ママ友なんて、、、。

子どもとの時間は幸せで楽しくて。
これを誰かと共有できないのが、寂しいのかなぁって、思うことがあります。

子どもが何で笑ったか、泣いたか、興味が増えたとか、できるようになったこととか、、、
誰かと共有したくなります。

お散歩も行くけど、社会から「ぽーん」って切り離されちゃった感じです。

はなmama

わかります‼️
この淋しさが子供に伝わるかなとか思うと明るくしなってなってしまうし、子供は私を必要としてくれてるから強くならなとか、色んな気持ちが混ざって複雑になっちゃいますよね(;_;)
でも、同じように思ってるママは沢山いると思うし、いつか心から楽しめて笑える日が来ますよ‼️
こうやって、ママリがあることに私は感謝です😊💞

共に少しずつ、自分らしさを取り戻していきましょう💓

ユミコ

私も孤独です。だからと言ってずっと暗〜く過ごしてるわけではないですけど、毎日同じことの繰り返しでどこに向かってるんだろう、、ってなります。もちろん子供の健やかな成長に向かって頑張っているわけですけど、関わる時間が違うのだから旦那さんは自分と同じように理解して育児してるわけではありませんし。気持ちってすれ違いますよね、、温度差みたいなのが時にはイラつきになり、喧嘩、諦め、我慢、、、あー孤独だな〜、、みたいな。私はこんな感じです。これから自分なりの解決方法を模索して行こうと考えてます。お互い上手に息抜きできる方法見つかるといいですね!

つばめ

私も1人目はそんな感じでした。話をするのは旦那だけ。その旦那も夜仕事で昼間寝てたり。生活リズムも旦那の仕事や気分に合わせるからグダグダ。周りよりも早く子供産んでるから、遊びに行く事も無いし話も合わない。
公園に行っても、他のお母さん達より明らかに若いから遠巻きに見られてなんか怖い。。
旦那に与えられたオンラインゲームしながら、気付いたら躁鬱になってました。

息子を2年間保育園入れて、スーパーで週4回のパート始めたら本当に楽になりました。息子はのびのび遊べるし、お金になるし、旦那もあたられずに済むし。

はげちゃびん

ひとり目が赤ちゃんの時に私も孤独を感じてました、
旦那は仕事、実家は近いけど母は仕事してたし、従姉たちも仕事してたし、近くにいる小学校の同級生も昼間は仕事してるし。

会話の出来ない赤ちゃん相手だと会話が成り立たなくて全て独り言だし、日本語が喋りたい、会話がしたい、って感じでした。
スーパーに子供と行ってレジの方との普通の会話が妙に嬉しかったりしました。
兄嫁は甥の幼稚園の役員してて公園とかで会ってもなんか兄嫁のママ友の中に入れなくて、そしたら兄嫁が気にかけてくれて地域の赤ちゃんサークルの入会をすすめてくれました。
市町村で月に1から2回、多々美のある部屋で赤ちゃんとママがいっぱい集まって歌うたったり、体操したり、遊んだりっていう感じです。
上の子がいる方にいろんな相談したり、お互いの家を行き来したり、近くに住んでる方とは公園で砂場で遊んだり。
1日どんより過ごしていたのが嘘みたいに毎日楽しくなったし、旦那にも笑顔が生き生きしてるねって言われるようになったし。
たぶんお住まいの地域に赤ちゃんサークルみたいなのがあると思いますので
区役所や市役所のホームページ見てみるといいかも。
幼稚園情報とかも聞けるしおすすめです。

4人目が生後1ヶ月ちょいですが、ふたり目からは上の子供の幼稚園だの小学校だの習い事などで嫌でも(-W)外出しなきゃならないから
連れ回される子供も強くなるし、乳児抱えて荷物持って上の子供の手をひいて移動する母親も逞しくなっちゃいます。
結婚前の姿が嘘みたいに -W


赤ちゃんサークルがなければ公園で同じ年齢くらいの子供のママに話しかけてみるとか、
頑張ってみてください。
質問者さんのように、悩んでるママたち結構いますので。
話しかけてもらえると嬉しかったりします。
大丈夫です。

かなちん

めちゃわかります!
育児の孤独感ハンパないですよねー。
ギリギリまで仕事してたので、なんか社会に取り残されたように感じるときあります。人との接し方分かんなくなるときあります笑。
子どもはめちゃ大好きだしかわいいですよね😍💕

私も家の近くに友達いないので、最近はラインとかでめちゃやり取りして元気もらいます。あとは、散歩とか気分転換になりますよ!
あとやっと気持ち的に自分から行動しようと思えてきたので、今度児童館デビューをする予定です!
お互い頑張りましょう♫

まななん

私も今そんな感じです!
まだ1ヶ月もたってないので1ヶ月検診が終わるまで実家なのですが、日中はみんな仕事なので赤ちゃんと2人っきりです😌
旦那はカラオケにいったり温泉に友達からさそわれたら行き、私は旦那にずるい。カラオケ行ったあとに温泉いって。ゆっくりして。入院中の私の気持ち考えてよ。って憎んでしまいましたw付き合いなので仕方ないとは思いますが、なんかさみしいですよね😅

アイカ

孤独というか、間が持たないみたいな感じはありました。
私は生後半年頃から、子供が集まるサロンなどに遊びに行ってママ友が出来ました。
同じくらいの月齢のママ友さんがいると、子供の成長の喜びや子育ての不安など、旦那より分かち合えると思いますよ(笑)
ママ友の世界とか、子供が産まれる前は怖いイメージでしたが、子供が1才位前までは、ママ自身の性格が合う基準のママ友付き合いでいいと思います(^o^)

りんご

わかります!わかります!
まさに今!そんな気持ちでした!
一時的に楽しい日もあるんですけど。。

ママともっぽいのはできたんですがやはり、まだ、日にちは浅いから。。
しかも同じ最寄り駅じゃないとかだし。。

同じマンションなんていいですね
しかもいま、外出、麻疹で怖いし。。😭
最悪。。😞⤵⤵😵

ハロルド

あーもうよくわかります!
ワンオペ育児や孤育てってよく言ったものです。
私も周りに知り合いも友達も子育て世代の人もいない土地での子育てで辛くて悲しくて寂しくて行き詰まって、悩んで不安でイライラして…いろいろ悪循環で自己嫌悪。
親には頼れないし。
楽しい毎日、子供にニコニコなお母さんでいたいけれど、そういうわけにもいかなくて、自分で自分を精神的に追い込んでしまっていたり。
支援センターも近くにないから全く連れていけなくて、ようやく行ったのに周りの人は子供が赤ちゃんのうちから知り合いだったりして、孤独感や疎外感を感じたり。
でもこうやってここな回答をみれば、私だけじゃないんだな〜と思えて少しホッとしました。

まーな

めっちゃわかりますよ(´・_・`)
実家は遠くもなく近くもなく電車で30分かからん距離、嫁いできたから地元ちゃうし旦那の実家は歩いて20分の距離。
前職がこっちで知り合ったのもこっちやけど近くに真昼間から会える友達もおらんし。
電話ならなんとか出来るけど、赤ちゃん寝てたらママの声が自分に向けられてないと思ったら寂しいのか泣いちゃうし。
旦那の仕事中に「○○(赤ちゃん)は??」ってLINE来るから現状動画や写真送るだけ。
旦那はそれを会社の上司や先輩に直接言って共感やコミュニケーション取れるけど私無理、
週末は土曜確実に仕事、日曜は休みあるかないか。
あっても朝から動いて夕方帰ってきて一瞬寝て夜20時前くらいまで3時間お外で息抜き。

たまーに、実家帰ったらアホほど喋るw

これが育児??って悩んだり不安なったりします。

長文失礼しました💦

Aela

私も実家が700キロ以上離れていて中々帰れないです。

普段も接客業だったので昼間赤ちゃんと居ると本当に人と話すなんて主人が帰ってきてからです。
仕事で出来た友達も居ますが、みんな年上で仕事してますし、子供が生まれてからは会ってません。

私の場合の息抜き?と言うかここまでやれたのは
・テレビゲームが趣味
もう寝てる時はずーっとゲームしてます(笑
今は携帯ゲームもたくさんあるみたいなのでやってみたら良いかもしれないですね。

・実家の母とSkype、ライン電話
母の平日休みにたまに午前から夕方まで電話したりします。

・児童館に行く
月齢がわからないので今どうかわかりませんが、私は7ヶ月から行き始めました。月に2〜3回ほどですかね。ママ友は作ったことないので分かりませんが、色んな月齢のママさん居ますし、児童館の人に話を聞いてもらうのも良いと思います。

・市町村の赤ちゃん相談に行く
私の地区では月に2回、赤ちゃん相談というものがあり、身長体重だけ測りに行ったり、保健師さんや栄養管理士さんとお話ししたりできます。
そう言ったものがもしあれば、相談という名の雑談も交えてお話ししてはいかがですか?

・旦那さんについて
これは各ご家庭での話になるので参考にはならないと思いますが、1歳過ぎたりするまではご主人の外出を控えてもらえたりしませんか?
やはり、父親ですし仕事して息抜きが必要なように、母親にだって家事育児して息抜きが必要ですよね。
うちの場合は主人と同じ趣味で仕事も実家の自営という事もあり、お酒も飲まないので、主人だけで出かけるのは年にあるか無いかです。
なので1歳過ぎてからは土日任せてバイトしたり(疲れますが、育児を少し離れるのもホッとします)1歳未満の時も積極的に土日見てくれるので休んでました。

以上、趣味趣向があったり市町村で違う事もありますが、少しでもまゆさんの気持ちが楽になればと思います。

mama

私も0歳と1歳の子供がいます。
私も地元から離れて知り合いはいません!
しかも、旦那は丸一日帰ってこないです(。>﹏<。)
帰ってきた時に、かなりおしゃべりしています。笑
多分溜まっているのだと思います。笑
子供たちを見ていて、可愛いと思うのは当たり前ですが、母親も人間なので時にはおしゃれして買い物行ったり、おしゃべりしたり、地元の友達と遊んだりしたいですよね!

まき

孤独感感じるときありますよね💦
わかります!私もそんな時あります!なるべく出掛けるようにしてみてますが。。。初めてできたママ友も忙しかったりでほぼ連絡とってません😰何か寂しかったりしますよね😣

どぅ

わかります。
私もそうでした。
児童館、支援センター、子供のイベント、赤ちゃんの育児相談(区、民間)、図書館などイベントを調べて積極的に出掛けていました。
何もない日は大きめスーパーやショッピングモールです。
大抵、小さい遊び場とかがあるのでそこで遊んだり、ブラブラしてみたり。

その場限りで他のママさんとお話をしてみたり。
やっぱり同じ境遇のママさんもいるので、良く会うママさんとは仲良くなったりしました!
相談もできたりするし良いですよ♪

サボり

まゆさま
子育てあるあるですよね、
私もそうでした。
少しでも気を晴らそうと散歩に出掛けたり、公園行ったり、
車も使えたので海までドライブしたりしてました。
暇は潰せるのですが、なんか虚しいというか。OLバリバリの友だちに遅れを取っているようで(比べる相手が間違えてるのですが)
たぶん無駄にプライド高かったんでしょうね。
自分を納得させるために放送大学とか入って見ました。栄養学とか家庭教育とか勉強しましたね。
若いママさんにありがちな気持ちなのだと思います。
ただ、次男の時は近所に引っ越してきたサッカー大好き一家のご縁でサッカースクールに誘っていただき、小学校卒業するまでそのサポートが楽しくて充実した十年間でした。今でも家族ぐるみで旅行に行ったりしています。
偶然の出合いで自分の趣味や好みも変わりますので、新しく知り合える楽しみも味わってみてください。
子どものおかげで親の世界も拡がります。enjoy!!

ちー

私は少しケースが違いますが、お気持ち分かります‼️

うちは私は旦那より義母と接する時間が多いです。うちは結構特殊な環境で、旦那は遅番オンリーなので、毎日、昼過ぎまでは家に居ますが、旦那とはほとんど会話がありません。
たまーに今日は珍しく会話したなーと思うことはあっても、基本は連絡事項しか会話がないので、一日中寂しいです。
旦那とは世間話、普通の話が出来ないので、もう旦那には下手に話し相手としては求めませんが、時々、すごく寂しくなることがありますし、言葉に出来ない孤独感が常にあります。

自分の子供は可愛いですし、離したくないですが、楽しく子育て出来てない自分もいて、すごく葛藤の毎日ですよ。

ご相談の回答には少しずれてしまい、すみません🙇🙇🙇

めいぷる

気持ち、すごく解ります!!
子供はすごく可愛いし、一緒に過ごせて幸せなんですが…
日中は一人だし、友達は大体働いているので、1日話したのは旦那さんとだけ!ということもよくあり😅
実家に時々帰りますが、それでも、私自身、ずっと働いていた人間なので、世間から隔離されているような感覚、孤独に慣れなくて、最初は育児にも慣れなくて、ノイローゼ気味でした😂

近くの公園をお散歩して、帰りにお買い物をするのが日課になりましたが、やはり孤独で…。

これじゃいけない!と、児童館に行ってみたりもしましたが、高齢ママのせいか?なかなか馴染めなかったりします😅
それでも時々、頑張ってイベント参加目的で行くと、少なくとも職員さんとは話すし、気分転換になります😊
つい億劫になってしまいますが、時々は行こうと思っています。

子育ては幸せだけど、思ったより大変で、これから長丁場ですよね。
マイペースで頑張りたいと思います🐢

よしの

コメント失礼します。

孤独、、、わかります。
2人育児で地元にいますが、孤独感じるときあります。

1人目の時は、出産が冬で春になるまでずーっと孤独を感じました。
春になってようやく外に出やすくなって、子育て支援センターなどに出歩くようになってからは少しずつ孤独感がなくなりました。完璧にはなくなりませんが、、、

もともと、バリバリ仕事をするタイプなので、人と関わらないことがない日常を過ごしていたので、泣くだけの子供との生活はしんどかったです。

今は2人目がまだ赤ちゃんで孤独を感じることもありますが、これがいつまでも永遠に続かないんだと思って、奮い立たせています。

子育ては、その時その時は辛いことも寂しいことも苛立つこともありますが、あっという間に親の元を離れていくのだと思って、その孤独も変な言い方ですが、楽しむように私は考えを改めました。

もちろん、ストレスを発散しながらです 笑

人生一度きりと思って、今を楽しんでいけたらと思っています。

失礼な言い方があったらお詫びいたします。

育児、テキトーに頑張りましょう❤️

♡COCOLO♡

子育てって…「孤育て」か(゚⊿゚)?って思いますよね。
mama友達がたくさん居たらいいか?
いや、そうでもないかも( ˙꒳˙ 汗)笑。
結局のところは、その時、その時の付き合いだったり、幼稚園や、保育園、仕事復帰などが決まるとだんだん疎遠になるし( ᐛ )
その時しのぎで、楽になる事もあるけど、
学生時代みたいに、必ず親友になって、「mama友情永遠♡♡」は、考えにくいかな~と思います、
気を使う場面もあるし、本音と建前?が難しく感じる時もあります(苦笑)

参考になるか分かりませんが、私がやることは

○お散歩がてらスーパーに買い物
○たまにはバスや電車に乗って買い物
○ご主人の仕事場までの冒険というお散歩(笑)←
私の主人は、コレをやると喜びます、
職場の人に、子どもを紹介したりしています。
※差し入れを持って行くとよりGood⍢⃝

○図書館
○子育てサロンや児童館
○お菓子作り

発達障害ママ

過去の質問ですが、めっちゃ孤独です……😭
孤独すぎて病みました…そして離婚も致しました。
別れたあと ゆっくり子育てできる環境もなかったので とにかく働かなきゃ、と無理しました。
そしてまた身体を壊しました。
なんやかんやあって 別れたあとも 「子供にとってはパパ!」「たったひとりしかいないパパ」
そう思って歯を食いしばって会いにいってますが 仲は悪いです😭