
引っ越しで寂しさに包まれています。同じ経験の方、励ましやアドバイスをお願いします。
新居は決まってたけど引っ越しがなかなか進まず😥
初めはその状況にいらいらしたり、これからの新生活にワクワクしたり
それも今だけだと楽しんでいたもののついに今日で引っ越しがほぼ終わる!🤗
嬉しいはずなのに寂しくて寂しくて涙が止まらない‥💦
今までずっと離れたかった実家だけど母とは友達親子で仲良し
父はともかく母や愛猫3匹と離れ、慣れ親しんだ実家を出て
旦那さんとお腹の子の3人で暮らしていくんだって思ったら
楽しみとか嬉しさよりも寂しさのほうが大きすぎて
とくに今朝は酷くて涙が止まらず身支度も引っ越しの準備もなかなか手につかずメソメソ😫
もうすぐ旦那さんが迎えに来るのにこれを投稿しながらまだメソメソ😫
いつからこんなに泣き虫になったんだろう😥
2.3カ月もすればきっとそれが当たり前になっていくんだと思う
だけど今なのっ!今寂しくて寂しくてどうしようもない😖
もちろん引っ越しはしますし、実家と新居は車でわずか15分🤣
だけどそれでも寂しいものは寂しいっ
兄夫婦は実家から徒歩1分の場所に住んでて暇さえあれば遊びに来る😋
兄が羨ましくてなんで意地張らず妥協せずにもっと実家に近いとこにしなかったんだろうって😑
同じような気持ちになった方、どうやって気持ちを落ち着けましたか?
励ましや、私はこうだったとかあれば教えてください!
結婚した以上は仕方ないとか、批判的なのじゃなくてポジティブになれるアドバイスをお願いしますm(._.)m
- にゃんちゅう(6歳)
コメント

3kids
私は結婚を機に北海道から関東に引っ越しました!
最後飛行機乗るときは親と友達が見送りに来てくれましたが
飛行機で一人で泣いてました😵
実家まで15分なら帰ろうと思えばすぐ帰れますし慣れますよ😊

にーまま
私も、母とは友だち親子で愛猫3匹と離れるのが嫌で仕方ありませんでした😭😭😭
でも今じゃなくても、いつかこういう日が来るんだと思い乗り越えました😢
私の場合、なによりも母の方が泣いて泣いて手に負えなかったので、逆に冷静になれました笑
母の職場から近いところにアパートを借りたので、しょっちゅう母が顔を出してくれましたし、里帰り出産だったので検診のたびに実家へ帰ってました。
それでも母と別れるたびに泣きじゃくってましたけど😢
日々の生活に追われていくと、その寂しさも忘れますよ!
地方から上京する人も、何かの機会で実家を出る人、みんな同じ思いして乗り越えてきたんだと思い頑張りました!
-
にゃんちゅう
乗り越えるしかないですよね😅
わかっててもそう思えば思うほど涙が止まらず😫
私は免許はあるもののペーパーで😂
たまたまさっき教習所の教材見つけたんで
もっかい勉強し直して運転もいっぱい練習して
実家に遊びに行く目標を立てました!!笑
新婚生活を待ち望んでいた旦那さんにいつもまでもメソメソした泣顔は申し訳ないですし🤣
コメントありがとうございます😋- 4月26日
にゃんちゅう
飛行機や新幹線を使わない
ましてや車で15分なのになにがそんなに寂しく不安なのか😅
私自身もそう思いますし、帰りたくてもすぐ帰れないmuuさんのような方に申し訳ないです😥
コメントありがとうございます😅