
コメント

退会ユーザー
耳鼻科でも良さそうですが、症状によってですかね?😅

ちゃんくみ
熱があれば小児科でなければ耳鼻科でいいと思います。

NX
ウチも今10ヶ月の息子がいますが…
4月から保育園に通ってますが…
鼻水が凄くて…最近は咳も出て…
熱はないのですが…
週一で病院に通ってました。(小児科)
でも全然良くならず…
耳鼻科に行こうかと思ってます!
たしかに熱がないなら鼻に特化した耳鼻科のがいーですよね。
夜ねれないの可哀想ですが…お互いに頑張りましょう☆
退会ユーザー
耳鼻科でも良さそうですが、症状によってですかね?😅
ちゃんくみ
熱があれば小児科でなければ耳鼻科でいいと思います。
NX
ウチも今10ヶ月の息子がいますが…
4月から保育園に通ってますが…
鼻水が凄くて…最近は咳も出て…
熱はないのですが…
週一で病院に通ってました。(小児科)
でも全然良くならず…
耳鼻科に行こうかと思ってます!
たしかに熱がないなら鼻に特化した耳鼻科のがいーですよね。
夜ねれないの可哀想ですが…お互いに頑張りましょう☆
「保育」に関する質問
幼稚園年少さん入園式からずっと髪の毛結ばす寝起きの髪の毛でくる女の子がクラスにいるのですが、こんなに毎日暑いのに暑くないのかな?体育、外遊び、ご飯食べる時とか邪魔じゃないのかなって気になってしまうのですが…
好き嫌いが出てきた2歳児の栄養がとれているのか心配です。アドバイスいただけますか?? 例えば今日。 朝 チーズトースト バナナ ヨーグルト 昼 炒飯(しらす、紅鮭、小松菜、人参) 夜 ごはん シュウマイ(豚と鶏ひ…
皆さんならこの場合どうしますか?? 自宅保育しているもうすぐで2歳の娘がいます。 今日寝坊してしまい9時半に起きてしまい ご飯も炊けていなかったのでそこから急いで炊いて 朝ご飯が10時過ぎになってしまいました お…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
も
そこまで酷い鼻水とかではないと思うのですが中々眠れずぐずっているのでお薬貰いに行けたらいいかな?っていう心境です😭
退会ユーザー
小児科が一番かなって思います!