
コメント

退会ユーザー
耳鼻科でも良さそうですが、症状によってですかね?😅

ちゃんくみ
熱があれば小児科でなければ耳鼻科でいいと思います。

NX
ウチも今10ヶ月の息子がいますが…
4月から保育園に通ってますが…
鼻水が凄くて…最近は咳も出て…
熱はないのですが…
週一で病院に通ってました。(小児科)
でも全然良くならず…
耳鼻科に行こうかと思ってます!
たしかに熱がないなら鼻に特化した耳鼻科のがいーですよね。
夜ねれないの可哀想ですが…お互いに頑張りましょう☆
退会ユーザー
耳鼻科でも良さそうですが、症状によってですかね?😅
ちゃんくみ
熱があれば小児科でなければ耳鼻科でいいと思います。
NX
ウチも今10ヶ月の息子がいますが…
4月から保育園に通ってますが…
鼻水が凄くて…最近は咳も出て…
熱はないのですが…
週一で病院に通ってました。(小児科)
でも全然良くならず…
耳鼻科に行こうかと思ってます!
たしかに熱がないなら鼻に特化した耳鼻科のがいーですよね。
夜ねれないの可哀想ですが…お互いに頑張りましょう☆
「保育」に関する質問
さいたま市(北区か見沼区)と上尾市であればどちらの方が今後子供と生活するにあたりいいでしょうか。3歳までは自宅保育で主婦の予定です。賃貸から持ち家を考えています。車は一台あります。2人目も住む場所により検討中…
こども園か幼稚園かで迷ってます。 いま下の子がこども園に通っています。 家から自転車で15分🚲 園の行事がほとんどなく(保護者が見れるのは運動会だけ)、園での様子があまり分かりません。 その代わり連絡帳は詳しく書…
1番上の子が4歳で幼稚園に通っています。 下の子は自宅保育で、来年の1月に年子で3人目を出産します。 また、生まれた時に2人目の子と下の子を自宅保育する予定ですが、二人用ベビーカー必要ですかね🤔?? 上の子の幼稚…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
も
そこまで酷い鼻水とかではないと思うのですが中々眠れずぐずっているのでお薬貰いに行けたらいいかな?っていう心境です😭
退会ユーザー
小児科が一番かなって思います!