※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
妊娠・出産

妊娠初期の心配事です。胎嚢の成長が遅いけど先生には問題ないと言われました。稽留流産の可能性は?来週の検診が不安です。

稽留流産が心配です💦
私は結婚して1ヶ月で妊娠がわかりました。
3月までは仕事をしていて、2.3月と年度末だし辞めるので引き継ぎとかで忙しくて生理の日すら覚えてません。
(仲良しをしたのは3/16です。それ以外でも避妊具をつけてしたり外でというのはあるのですが、1番可能性が高いのは3/16です)

ん??生理きてないなっという感じで
3/26に検査薬を使って→陰性
4/2にもう一度検査薬を使って→陽性
4/3に病院に行ったら胎嚢が3mmでした。
その2週間後の検診では5.6mmでした。
担当の先生は「成長もしてるし5週目ぐらいじゃないかな?他の人とも大差はないよ!」っと言ってくれているのですが。。。
ネットで見てると5週目にしては小さいのかなっと不安になってきました。
特に、腹痛とか茶おりが続くとか、鮮血とかはないのですが、お腹の中でちゃんと育っているかわからなくて不安です。

次は来週の火曜日に検診です。

5週目5.6mmで無事に育った方はいますか??

稽留流産の可能性もありますか?

(文章下手くそでごめんなさい)

コメント

ぽよ

私も最初の頃そんな感じで毎日すごく不安でしたよ。でも初期でなくなっちゃう赤ちゃんは、元々お腹で生きていけない子、生まれてもすぐ死んじゃう子だから悩まなくて大丈夫だよって言われてました💦
それでも不安は消えませんよね😰
後期だったらストレスとかで死んじゃうって聞きますが、まだ初期で、ちゃんと産まれて生きて行ける子なら、大きくなりますよ!!
その不安な感じわかります。でもこの不安は産まれるまで消えないそうです。😢私も毎日お腹痛くて不安であと1週間半後に検診なのですが、昨日電話して病院行って見てもらいました👼
初期は安静にした方がいいって言われますが、わたし旦那にイラついて毎日のように寒い夜家出てましたがちゃんと大きく育ってます!
だから、赤ちゃんの生命力によりますよ初期は!

  • しぃ

    しぃ

    ありがとうございます。
    毎日不安しかなくて怖いです💦
    でも皆、どのお母さんもそうなんですよね。私もこの子の生命力を信じてあげます‼︎

    • 4月26日
Hana

心配なお気持ち分かりますが、赤ちゃんの生命力を信じてあげる事しかできません。
安定期に入っても、この子は健康に産まれてくるのか障害はないかなど悩みはつきません。産まれたら産まれたでまた別の悩みが出てきたり😅なので今はお腹の赤ちゃんの生命力を信じてあげて下さいね☺️

  • しぃ

    しぃ

    そうですよね💦
    ここを乗り越えてもまだまだこれからなんですよね。この子を信じてあげます‼︎ありがとうございます

    • 4月26日
ayman

私も産まれて来るまでずっと心配でした( ;´Д`)1日経つのが長くて、子宮外妊娠じゃないか、心拍確認できるか、12週の壁、安定期、お腹の張り、切迫早産などなど💦茶オリも出ました!健康な子供が産まれてくるかっていう所も心配でしたし正産期まではずーっと心配でした。可能性を言ったら0ではないですが、それはどの妊婦さんにも言える事なので難しいけど考え過ぎない方がいいですよ!特にネットは不安を煽るだけなので出来るだけ見ない方がいいです‥と、助産師さんも言ってました😊

  • しぃ

    しぃ

    そうですね💦まだまだこれから長いですよね。凄く孤独で1人で不安を抱えてしまうのですが、ここでこういう風にアドバイスを貰うと1人じゃないんだなっと勇気をもらえました。ありがとうございます。

    • 4月26日