
最近、息子が離乳食を食べずに悩んでいたが、家族の食事を食べるようになり、離乳食を卒業しようか悩んでいる。月齢に合った食事のレパートリーがなく、何を食べさせればいいか相談したい。
ここ最近ずっと息子が離乳食を食べなくて
悩んでいた時私たちが食べているご飯を
あげるとパクパク。煮物などを
喜んで食べるようになったので
離乳食は卒業しようかと思っています💦💦
食べないより全然いいかなと?
これくらいの月齢の子には何を
食べさせたらいいのかと、
料理のレパートリーが無くて相談
させて頂きたくコメントしました。
どなたかよろしくお願いします(o^^o)
- ここっと(8歳)
コメント

退会ユーザー
多分、真似したいんだと思います(^^)
また、つかみ食べなどはしますか?
ここっと
真似ですか😳!?
確かにそれはあるかもですね😆
手掴み食べしてます🤣
おにぎりとかでベチョベチョになります🤣🤣
退会ユーザー
あ、それだときっと、自分で食べたい時期なんだと思うので時間はかかりますが、自分でやらせてあげて下さい(^^)
ここっと
そうですよね(><)
自分で好きにやらせています😭
ありがとうございます💦💦
退会ユーザー
あとは、手に何か夢中になるものをもたせながら、食べさせると意外とすんなり食べてくれたりします(^^)