
コメント

うっちゃん
わたしもその治療してました!
多嚢胞の人は糖尿病になる確率が他の人より多いらしいです。多嚢胞の2人に1人の割合?くらいで将来の可能性があると言う意味です。
で、インスリンの値が高いため糖尿病の患者が飲む薬を飲んでプラス卵胞を育てる薬を飲む治療があります。
わたしはその糖尿病の薬を飲んでインスリンの値を下げて妊娠できました(^_^)
インスリンが高いと卵胞を育てる薬クロミッドなどの効きが悪くなる例もあるそうです!
うっちゃん
わたしもその治療してました!
多嚢胞の人は糖尿病になる確率が他の人より多いらしいです。多嚢胞の2人に1人の割合?くらいで将来の可能性があると言う意味です。
で、インスリンの値が高いため糖尿病の患者が飲む薬を飲んでプラス卵胞を育てる薬を飲む治療があります。
わたしはその糖尿病の薬を飲んでインスリンの値を下げて妊娠できました(^_^)
インスリンが高いと卵胞を育てる薬クロミッドなどの効きが悪くなる例もあるそうです!
「ココロ・悩み」に関する質問
精神科受診、転院についてです。転院する過程を教えてほしいです。転院するまでの期間、薬は転院前の薬をのんでいたらいいんですか? 今は車で5分、地元の病院の精神科に月1でかかってます。 転院しようか悩んでるところ…
悪口を言いまくる苦手なママがいて、 (私のことを嫌ってます。) そのママと仲良くしてるママさんに今日声をかけられ、 きっと私の話が耳に入ってるだろうなー。と思ってしまい 自然体を装うのに必死で変に力が入ってしま…
皆さん友達って居ますか? ママ友は0だし、ママ友以外は2人しか遊びません… 友達少ないと人間性に問題があると聞いた事があり、問題があるのかなぁーと悩んでます ちなみに異性は1人もいません どーゆ人が好かれるの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
☆にゃんた☆
そうなんですね(T ^ T)
教えてくださって
ありがとうございます!
妊娠希望していない場合でも
病院には定期的にいくものなのかどうかわからず、診断されてから
病院にいってません(´・ω・`)
いってたほうがいいのですかね(T ^ T)
うっちゃん
多嚢胞ってことは生理もきちんと来ず、不順なんですよね?💦
わたしは結婚する前から生理不順で卵胞の育ちが悪く将来不妊症になるよって言われてました、
このときはまだ多嚢胞だと診断されませんでしたので生理不順くらいすぐ治ると思い治療も一年ほどしか行ってませんでした、
でも結婚し、子どもを意識するとなかなか卵胞の育ちが悪く結局不妊症で通院することに、、
結婚してすぐに子どもがなかなか出来ないって言われてます、と病院にかかりました。
今は妊娠希望していなくても将来どうなるかわかりませんし、
きちんと排卵しているようにする治療だけでもしたほうがいいかもしれません💦
ここを疎かにしてしまったため子どもを授かりたいと思ったときには遅く週に一回通院し、経済的にも負担になりました😭
多嚢胞は完治はないと言われてますが排卵さえ自然にしてくれるようになるように定期的に治療はすればよかったとおもってます!