※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めだか
子育て・グッズ

娘が転倒し、病院で脳震盪と診断されたが、症状が続く。医師は様子を見るように言うが、心配で助けを求めている。

9ヶ月の娘が一昨日の夜掴まり座りからバランスを崩し後ろへ転倒、頭をカーペットへ打ちました。
その後意識が遠くなり顔面蒼白、嘔吐があったためすぐに夜間病院へ連れて行きました。
問診に触診、CTも撮りとくに問題はなくただの脳震盪と言われたのですが、昨日の朝方に2度目の嘔吐をしたのでもう一度病院へ。
しかし触診のみで今は様子を見るしかできないと言われました。
脳震盪から48時間はこういった反応が見られるとのことです。
そして今日の朝の離乳食後、3度目の嘔吐。
やはり異常だと思い3度目の病院へ行ったのですがCTを見る限り問題もないし、子供の反応を見ても脳内出血があるとは思えないときっぱり言われました。
吐いたら水分補給をさせる、おしっこが出ているか確認だけして下さいとのことです。
そして今日の夕方ミルクを飲んだあと4度目の嘔吐。
転倒から今までずっと横になりぐったりしていて全く動きません。目も薄く開いている状態です。
普段あまり泣かない子なのですが、今は夜になるとぐずり抱っこしても意味がないほど泣きます。
離乳食もミルクもあげていいと言われたのですが少量しか受け付けません。
この状態で本当に様子見でもいいのでしょうか?
もうどうしていいか分からず心配で仕方がないです。
誰か助けて下さい。

コメント

まこ

すごく心配ですね。。

3度の病院は同じ病院ですか??
私だったら、別の大きな病院に連れていきます。。

ちっち

心配ですね😢
何かあってからでは遅いので、他の病院で詳しく見てもらってはいかがですか?

七羽

別の病院で診てもらう事をお勧めします!!
その方がななお様も安心できますよね(;_;) 
お子様なんともないといいですね(;_;)

‪‪❤︎‬

病院変えた方がいいです‼️
明らかに大丈夫な状況ではないです‼️

同じような状況で、脳内出血・頭蓋骨骨折してた話聞いた事あります‼️

ゆかい921

もう一度受診してください。お母さんがおかしいと思うのなら、おかしいのだと思います。

どなるど

違う病院に連れていった方がいいと思います❗そこでも問題なければ安心ですが、今の状態は不安なので!

KMB

さすがにそれだけ嘔吐してたら
違う大きい病院に私だったら
連れて行くかもしれないです。

ka

心配です💦
違う病院で診てもらうのはどうでしょうか?😢

h.m.n

私ならセカンドオピニオン、サードオピニオンを考えます!命には変えられないので( ; ; )どうか何事もありませんように…

せーちゃん

病院は、大きなところに行かれましたか?

ゆっさん

大学病院など近くにないですか?
CTでは見えない事もあるし…
脳だと心配ですよね😭
そこまで嘔吐してて様子見ってよくわからないですよね😣
急患で大学病院か今までと違う病院行ってそれでも同じ事言われたら様子見でいいと思いますが…
納得行くまで病院変えて行った方がいいと思います😣
心配ですよね😢
何もない事願ってます😣
早く元気になりますよーに😭❤

puchi

とにかくみなさんの言う通り、違う病院に診てもらった方がいいと思います!

私もそんな状況なら、不安すぎて見てるだけなんて出来ません😭

pink♡

様子がおかしいと思うなら今すぐ違う病院に連れていって状況を説明した方が良いと思います。後悔してからでは遅いです!

deleted user

うちの子も転倒した時何度か嘔吐しましたがそれ以外は普通だったので、お子さんがずっとぐったりしているのは気になりますね…💦

他の病院を受診するか、#8000に電話して相談してみた方が良いかと思います😖

うさぎ

違う病院で診てもらったほうがいいです😭😭
どうか何もないことを願います😢

なみ☆

救急で違う病院行った方が確実と思いますよ!
手遅れになる前に!

🌈PUA🌈

あれから、娘さんは大丈夫でしたか?

とても、心配です。

  • めだか

    めだか

    その後報告できずにすみません。
    あの後も嘔吐を繰り返し、夜間に最大量吐いたため救急車を呼んでしまいました。
    また同じ総合病院へ搬送されたのですが今度はしっかり検査をしてもらい胃腸炎ということが分かりました。
    たまたま転倒と症状が出る時期が重なったとのことです。
    今は順調に回復していて2日間嘔吐もしていません!
    やっと一安心です。
    ご心配して頂き本当にありがとうございます💦
    今後転倒にはしっかり気を付けたいと思います。

    • 5月1日