![マシュリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産内祝いについてのお返し金額や方法について相談です。高額な祝い金をいただいた方の金額や贈り物について教えていただけると助かります。
はじめまして、こんにちは。
出産内祝いについての質問なんですが、カテゴリー違いならすいません。
母方の祖父母からお祝い金10万円いただいたのですが、内祝の相場って半額返しだと思うのですが5万円相当の物をお返しすべきでしょうか?
また、叔父叔母からも、結婚引っ越し祝いとして10万円、出産祝いとして別に1万いただきました。その場合は全部ひっくるめて5万円程度のお返しをすべきか、結婚祝と出産祝は別々にすべきか悩んでおります。
高額のお祝い金をいただいた方はどれくらいの金額で、また何を送ったのか参考にさせていただきたいので教えていただけると嬉しいです!
- マシュリ(9歳)
コメント
![コムギ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コムギ
たくさんお祝いいただき、とてもありがたいですが困っちゃいますよね!
お母さんに相談してみてはいかがでしょうか?
ちなみに私だったらですが、同じ時期にいただいたものなら、一括でお返しすると思います⑅◡̈*
高額なら半額までとはいかず、3分の1くらいで!
![❤︎みずたま❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎みずたま❤︎
他人じゃないし、気持ち程度でいいんじゃないですか?(^^)
お子さんつれて会いに行くのが、おじいちゃんおばあちゃんにとったらそっちのほうが嬉しいとおもいますよ☆
変な言い方ですが、10万円分会いに行ってあげてください*\(^o^)/*
-
マシュリ
返答ありがとうございます!
そうですね、叔父叔母も祖父祖母と一緒に住んでるのでいっぱい会いに行くのが一番いいのかもしれませんね(*^^*)- 10月23日
-
❤︎みずたま❤︎
ありがとうございます☆
- 10月24日
![3Kids-mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3Kids-mom
高額のお祝いの場合、1/3程度のお返しで大丈夫だと思います(*^^*)
10万円だと3万円くらいのものでしょうか。
お菓子でその値段ってなかなかないので、ご当地の食材セット(私は福岡なので例えば明太子とか水炊きセットとか)でも良いのかな~と思います!
自分だとなかなかそこまでお金だして良いもの食べたりもしないので、喜ばれそうな気がしますヽ(・∀・)ノ
-
マシュリ
返答ありがとうございます!
確かにプレゼントとかでも自分が普段買わないようなものをもらうと嬉しいですもんね!
祖父祖母のお家は大家族なので美味しそうなもの探そうと思います!- 10月23日
![かなか7](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなか7
出産祝いうちも祖父母から10万もらったのですか、お返しは出生体重のお米にしました!可愛い風呂敷をおくるみみたいに包装してくれるもので出生カードつけて約1万弱くらいでした。
直接会いに行くときも、ちょっとお高めのお菓子持っていきました。お返しは総額15000円位です。
もらったお金でベビーカーを買い、ベビーカーは祖父母に買ってもらったという体裁にしてます!折角10万頂いたのに、お返しに結構な額使うの本末転倒かなと思って..
高額な時はそこそこのお返しと、それで◯◯買いました!と写真を送るなり、挨拶に行くときに持っていくなりしたら喜ばれるんじゃないでしょうか(^^)
あと叔父叔母さんからのお祝いは、私なら出産の内祝いでまとめるかと思います!
![ゆにゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆにゃあ
うちの母が従姉妹の出産内祝いで商品券をもらってました。
品物もらうよりこの方が嬉しいでしょーって(笑)
うちの場合は特に仲が良いのもあると思いますが、高額な品物を選ぶのに困るのであれば、菓子折り+3分の1商品券とかどうでしょうか??
あとはカタログギフトなら相手が好きなものを選べていいかもしれないですよ!!
マシュリ
返答ありがとうございます!
そうなんです、ありがたいんですけど、何をあげたらいいのか…
母に相談したんですが、会いに行くときに菓子折りもっていけばいいんじゃない?と言われたんですが、高額でもらってしまったのでその程度でいいのかなぁと悩んでました。
やっぱり半額までいかなくてもいい感じですよね!