
コメント

ちびじんべえ
5ヶ月ならもう相談せず自己判断でいいと思いますよ💦
離乳食を始めてみてはどうですか?

みん
電話はしなくて良いかと思います。
今まで完母で頑張りましたね!
ミルクを足して良いと思いますよ(*^^*)
全てのお母さんが完母ではありません。
1ヶ月検診時に完母の人は4割くらいだそうです。
ミルクは栄養のバランスも良いのであげることに罪悪感や後ろめたい気持ちは必要ありませんよ(*^^*)
-
くま🐻
今まで完母じゃなきゃいけないと思ってミルクを足さずにいました。
でもここ最近あきらかに母乳が足りてないのにどうしようと悩んでそれがストレスになってたので、とても気が楽になりました(;_;)
ミルクを飲ませたらご機嫌になってくれたので良かったです!- 4月25日
-
みん
ご機嫌になってくれてよかったですね(*^^*)
初めてミルクをあげるときは抵抗ありますよね。
私は罪悪感が凄くて号泣しました。笑
母乳ってビタミンD.Kが不足してるみたいです。
その分ミルクはちゃんと入ってます。
ミルクも良いことは沢山ありますよ(*^^*)
両方飲めるなんて我が子は贅沢者だと思うようにしてます(^○^)- 4月25日
-
くま🐻
今まで何度もあげようか悩んでたので、抵抗ありました😓
なにかおすすめのミルクってありますか?- 4月26日
-
みん
葛藤しますよね。
私も凄い悩みました。
ほほえみのらくらくキューブを使ってます!
1スティックで200作れるから計量しなくていいし、衛生的です(*^^*)
離乳食始まったら飲む量が減りますが1キューブ40で調整も出来ます!
缶だと1ヶ月以内に使い切らないといけないですが個包装なのでその心配もありません。
楽だしオススメですー!(^○^)- 4月26日
-
くま🐻
でもミルクあげて気持ちがスッキリしました✨
やっぱらくらくキューブいいんですね!
みんさんは毎回母乳+ミルクですか?- 4月26日
-
みん
お腹いっぱいが1番ですよ(^○^)
ミルクを使い始めたときは4回母乳+1回ミルクでしたが
最近は2回母乳+3回ミルクです。
搾乳して哺乳瓶であげてます。
母乳が不足気味で授乳の回数が増えちゃうなら哺乳瓶で200絞ってから飲むせるのもありですよ〜- 4月26日

A
5ヶ月だと離乳食とミルクになりますよね…!
病院で相談しないでも大丈夫だと思います!
-
くま🐻
離乳食と母乳でした!
今までどうしたらいいかわからず、母乳にこだわりすぎてました(>_<)- 4月25日
くま🐻
離乳食始めてもうすぐ1ヶ月になります!