
SNSで見かける育児投稿について相談したい。最近の子育ての常識はどうなっているのか、過保護と雑のバランスはどこか。若いお母さんたちはどう思っているのか気になる。
生後二ヶ月で1日イオン連れ回す
離乳食始まったと思った瞬間からアイス、チョコレートを与える
寝返りもまだなのにバンボに長時間座らせる
ベビーカー並べて通路占領して記念撮影
鍵付きアカウントでもないのに子どもの裸の写真を平気でのせる…
特定の誰かのことではないですがSNSみてるとこういうの多くてドン引きします(笑)
たしかに過保護にしすぎてもしょうがないし、多少は雑くらいに育てた方が逞しく育つのかもしれない。子どもに愛があればいいでしょと言われたら何も言えませんが😂
今どきこれが当たり前なんですかね?
そういう投稿しちゃうから若いお母さんはどーだこーだ言われちゃうんじゃないんかい?
- mkt(6歳)
コメント

退会ユーザー
子供をおもちゃみたいに扱ってて嫌悪感抱きますね😅

退会ユーザー
当たり前ではないと思いますし、若い人だけでなくてある程度のお年の方も載せている方いますよね😰
子供をインスタ映えの道具にしか思ってないとしか思えないです。
-
mkt
この月齢でこれして大丈夫かな?とか思ったり調べたりしないんですかね😓
みんなやってるから〜と思っちゃうんですかね…- 4月25日

リラックマーくん
それを友達とかがしてたら大丈夫かしらとは思いますが所詮自分の子じゃないので口出しはしません。
でも私もどれも有り得ないです😅
-
mkt
わたしもさすがに何も言えませんが心の底から引いてます(笑)一緒に遊びにはいけないなーと思っちゃいます😂
- 4月25日

しま
そんな人いるんですね~😅
若いお母さんっていくつくらいですか?
私の周りのママたちはそんな人いないので驚きです💦
-
mkt
フォローしてる知り合いでは21と23の子ですね!
その他は知らない方たちですがやっぱり10代後半〜20代前半の方が多いです😓
でもたまに30代の人とかもいますね😂- 4月25日

まま
私の周りは若いママの他に、年取った祖母祖父世代もそんな状況を見かけます。
昔の人って危機感ないですよね。
-
mkt
たしかに!
お婆ちゃんアカウントの方とか、孫の写真バンバン載せてますよね実名付きで😨ネットリテラシーとかないんでしょうね😅- 4月25日

甘皮豆まき
SNSの写真は私も気になります…
裸じゃなくても平気で顔写真を普通に公開されてるのを見ると、自分の顔は晒さないのになと思ってしまいます。
色んな子育て方針があっていいと思うし、何が正しいとか、専門家じゃないので分かりませんので、その他に関しては何とも言えませんが。
-
mkt
実名(漢字)付きでよく載せられるなあって思っちゃいますね😅
他所の家のことなんで何も言いませんがお子さんにはまあ逞しく育ってくれ…と思います(笑)- 4月25日
-
甘皮豆まき
アカウント名、〇〇ちゃんママなんて書いたりしますよね。
この前アメトークで、ハリセンボン春菜が、
他人のSNSの、ある特定の子供の写真を追いかけている。
その子が大きくなる姿や、弟が出来たりする姿をみて、持て余してる母性をぶつけている。
というエピソードをしていました。
観客はえっ……と引いてました。
スタジオも怖いヤバイと言ってました。
皆さん!この話が怖いなら何故載せる?
いやいや、こーゆー人を引き寄せてる事に何故気づかない?
こんなんで済んでいい方。
公開してるんだから、それを見てる人を批判するな!
見てほしいから載せたんでしょ?
と世にも不思議な放送でした…- 4月25日
-
mkt
えーーすごいですねその放送😓
全世界のどんな人でも見れるって意識がまっっったくないんでしょうね😅
インスタ見て子ども誘拐とかいつ起きてもおかしくないですよね😢- 4月25日

ほにょにょ
生後2ヶ月で半日はイオンいました
寝返りはまだでも首座りからバンボは使えます
長時間はダメですけどね
若くなくてもしてる人沢山います…
私の子かわいいでしょー?とかですかね
モラルの欠けらも無いです
-
mkt
必要にかられてしてるなら仕方ないですが首すわり前の子を強制的に座らせる必要性がわかりませんでした😅気に障ったらスミマセン
若い子がしてるとだから若いお母さんはって言われちゃうんだよって思いますが若くない方がしてるともう呆れて何も言えませんね…🤔- 4月25日
-
mkt
失礼いたしました寝返り前の子を、ですね💦
- 4月25日
-
ほにょにょ
首すわってないと座らせたら大変なことなっちゃいます笑
ほんと見てて呆れますよ(´・д・`)- 4月25日
-
mkt
クックパッドの乳児向け蜂蜜レシピみたいに、いつか大事件が起きてからじゃないと気づかないんでしょうね😓
- 4月25日

㉗
子供をアクセサリー感覚で
扱ってる人いますよね🙄
でも、SNSに載せてるのって
若い人には限らないですよね🤣
-
mkt
ペットかアクセサリーだと思ってるんでしょうね😓
若いの感覚が人によって違うので語弊がありましたね💦
でもやっぱり「えっ」って思うような投稿してるのは20歳前後の子が多いと思います
もちろんもっと年上の方も中にはいますが😅- 4月25日

なお
それわかりますー。
生後1ヶ月もしない赤ちゃんとプリクラ撮ってたり…自分のことしか考えてないんだなーと。
-
mkt
外連れていきたい気持ちもわかるんですけどね…😓なんで誰も止めないんだろう😅
- 4月25日

さくら
いますよねー!!私もmさんと同じようなこと書きたいと思ってました!!
・今日から離乳食の練習の為にスープ!(ってまだ3ヶ月じゃん!)
・子どももう5歳なのに全裸写真載せちゃうママ
・2ヵ月の子どもおんぶしながら家事してるアピールするママ
・お金ないから予防接種打たせられない(>_<)とわざわざSNSに書くママ
ちなみに私の周りは30代ママばかりです!ひどいですよね。これらの投稿鍵付きだからいいってもんじゃないですよ!
-
mkt
冷静に考えて時期が早いとか、今したらどうなるとか気づかないのがこわいですよね😓
30代でもSNS投稿に命かけてるみたいな人多いですよね😢いつか怖いことになりそうでヒヤヒヤします💦- 4月25日

Yママ♡
なんか若いお母さんみんな一緒だよね。って言われてるように思ってしまいました😂
(そうじゃないならすみません勘違いです)
確かに若いお母さん結構そういう人多いから言われても仕方ないんですけどね…
そういうことしてる人が多すぎてちゃんとしてる若いお母さんが同じように思われてしまうんですよね( ; _ ; )
-
mkt
そういう投稿するから若いお母さんみんな一緒だよね。って思われるんだよ!っては思います😂
もちろん個人的にはそういう人ばかりじゃないのは知ってますよ😊
まあそういう投稿する人たちって周りが何言ってもどう思われても響かないと思うので、
気をつける方たちが迷惑する一方ですよね😓- 4月25日

アッキー
いや、どれも信じられません。情報が溢れてるこの社会で、全く常識ないですね。てか1日イオン連れ回すとかだいたいわかるでしょ。って感じ・・・
あーそんなママの子どもじゃなくて良かった😤
-
mkt
ちょっと調べればわかることなのになぜそれは調べない!って思いますほんと😂
- 4月25日

あお
私19で産んで今娘3ヶ月手前の私が20歳なんですが、年齢関係なくダメな人はダメだしちゃんとしてる人はちゃんとしてますよ。
私からみてもあり得ないです、離乳食始めたてでアイスとかチョコとか虐待並みだと思っちゃいます。
SNSも私は手とか足とか載せても顔はスタンプで隠してます。友達にも写真撮るのはいいけど、SNSはNGでとお願いしています。
なんなら、義実家に住んでますが、子育て経験ある義母に私が注意することが多いくらい、義母も危険なことばっかします。
こんな人のせいで若いママはって偏見持たれるのほんと勘弁してほしい。
-
mkt
もちろん年齢関係ないと思いますが残念ながら残念な投稿してるのは現に若い方が多いんですよね😅
全員が全員そうじゃない!って思われる気持ちもすごくわかりますがSNSで発信力があるのはやっぱり若い方が多いので、やめてもらわないといつまで経ってもそう思われちゃいますよね💦- 4月25日
-
あお
ほんとですよね、情けない
- 4月25日

ぴーや
わかりますー。
私の知り合いが出産して
1ヶ月とかですが、
上野とかIKEAとか
連れ回してるのを
インスタのストーリーで
見て、麻疹も流行ってるこの時期、
母親から免疫をもらってるとは
言え、もう少しセーブ
したらいいのになぁと
思ってます。
可愛くて連れ回したい
気持ちは理解できますが…
-
mkt
ほんと、お外に一緒に行きたい気持ちはすごくわかりますが
なぜストップがかけられないんでしょうね😢
そしてSNSに投稿してしまう…自己顕示欲が勝ってしまうんでしょうね😅- 4月25日
mkt
そうなんですよね!私も、ペットじゃないんだからってすごい思います😓