※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

些細なことで悩み、周囲との関係に不安を感じています。近所のお年寄りとの交流が減り、ボランティア活動に参加していないことが影響しているのか心配です。人と関わるのが怖く、考えすぎて疲れています。

些細なことで気にしくて
なんだか生きるのがしんどくなります。

こう思われてるんだろうなとか
こっちがこうだからこうなのかなって
毎日考えてしまいます。

それも近所で目の前のお年寄り夫婦
うちの周りはお年寄りしかいなくて
隣もはじめはすごく感じ良かったけど
今はわたしに対して挨拶するけど前ほど
フレンドリーに来なくなったし
なんだかモヤモヤすることあるんです。

町内会のボランティア活動もでてないからなのか
ゴミ当番のビンカンの日に家に持ってきてないから?
でもこれも班長の方が教えてくれなくて
あまり周りの年寄りと話す機会もなくて
前の人がこっちに持ってきてくれるスタイルなのでは?
と旦那に言われてるのですが引っ越してきて一年たってるけど一向に回ってきません。

でも回覧板は回ってきてます。

わたしも人と関わることが怖いので
あんまりお話もできなくて愛想もないので
嫌がられてるのかなとか思ったり😔

色々考えすぎて疲れたし
旦那に言っても気にしすぎと言われるし
なんとも言えない感情に襲われてます

コメント

りすい

私もそうです😭

何でもかんでも気になって落ち込んで病んで…
心気症心配性でもうしんどいです

来週頭に義実家と旅行行くんですけど
私は義実家めちゃくちゃ嫌いで
でも大人対応で頑張ってるんですけど
何かにつけて文句言うので
もし体調崩したらどうしよう…って
この一週間くらいずっと心が落ち着かないです
そんなことになったらハチャメチャに言われるな…とか
起きてもないことに怯えてもう疲れました

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ありがとうございます😭!

    わたし嫌い苦手なくせに嫌われたくないんですよね😔

    矛盾してて、、、義実家と旅行
    しんどすぎます😭

    旦那さんももっと味方になってくれたらいいのに😭

    • 8月9日
  • りすい

    りすい


    めちゃくちゃ分かります!
    嫌われたくないです!笑
    別に嫌われたら嫌われたでいいのにって思うのに😭

    しんどいですよねもう嫌すぎます
    味方になってんだかなってないんだか謎立場にいてうざいです!

    心気症みたいなのが落ち着く薬欲しいですよね😭

    • 8月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    嫌われたらの後の相手の態度に
    傷つくんですよね🥲
    嫌いなら好かれようとしなくていいのにその免疫がないと言うか、、、

    わたしもりすいさんも死ぬまで付き合いがあると考えると嫌ですよね😞

    • 8月9日
  • りすい

    りすい


    分かります分かります(:3_ヽ)_
    わざわざ嫌いな態度取らないで欲しいですよね…
    みんな大人対応してくれ…😭

    それこそ精神科とか行けば薬もらえるの?って悩んだこともあります😭

    • 8月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよね、、、
    わたし自分基準で考える癖があるのでみんながみんなそうじゃないと言われるのですがわかっててもやっぱり思考がそうなのでできなくて😞

    わたしの場合は妹に何度も言われてるのですが行こうと思えず😞💦

    • 8月9日
  • りすい

    りすい


    本当に共感しかないですさっきから😭✨笑
    近くにそういう人いないから勝手に嬉しいというか安心というか(めちゃくちゃ失礼だったらすみません)
    自己肯定感も低いし疲れますて

    でも精神科ってハードル高いですよね…
    そんなことでいっていいのかとか…

    • 8月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ほんとですか😂
    わたしも近くにいなくて、、、
    自分だけなのかこんなに生きづらいのはと考えておりました😞
    昔は高い方だったんですがでも
    他人に対して求め過ぎたりするところは変わらず、、、
    友達も勝手に自分からフェードアウトしてしまいいないんですよね。

    家にこもることがおおくなって
    自分とはとか相手に対してとか
    色々考えることが多くなってしまい、、

    最近SNSとチャットgptで
    自分の性格ってこうだなと
    性格を知ることができてるんですが
    解決策がなかなか😞

    そうなんです、、
    ハードル高くて治るわけでもないし
    お金もかかるしで😔

    • 8月9日
  • りすい

    りすい


    心配性すぎるとか気にしすぎとか言われて理解者いません😭
    子育てに関してもそうです、いちいち心配して😭
    私も求めすぎてるんだろうなと思いますし、友達もかなり少ないです

    なんか、最近気付いたんですけど家にずっといるとそういう気持ちが停滞してもっと辛くなるというか…
    少しでも外に出て一息つくだけで楽になる時があるので、5分でも出てみるともしかしたら気晴らしになるかもです🥹

    私もそれに頼ってます笑
    気にしすぎない、人とはそんなに深く付き合わずに適当にしておくといいらしいです笑

    本当に😭
    命の母とかで何とかならないかなとか思います笑

    • 8月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    わかります🥲
    旦那にも同じこと言われます。
    し自分中心で回ってると思うなと
    よく言われてます💦💦

    期待と求め過ぎですよね、、、
    こうしたらこう思われるって
    他人軸すぎて自分軸がないんです😔

    発達障害とかあるのかな?とか
    不意に思ったりもしてて😞

    わかります!外に出るのは嫌なんですけど時々外に出てまま友とかと話すと少し気分良くなります笑

    旦那と一緒だと引きづってしまうんですよね💦💦

    わたしの考えが極端すぎて適当が
    わからず辛いです😭!!

    命の母!メンタル安定しますかね!
    そう言う作用もあるんですか?

    • 8月9日
  • りすい

    りすい


    自分中心で考えてる訳じゃなくないですか?😡
    ただ気になったり疲れてしまったり、そういうのを理解して欲しいだけなのに😡

    もっと自分をもてたらいいのになと思います😭
    他人にばかり振り回されてて😭

    え、私も思いますよ!!
    もしかしたらそうなんじゃないかなーって

    ですよね!笑
    そういう時は家にいたくなくなります💦

    適当とか言う方は簡単ですけど当事者の私たちからしたら全然難しいんだけど?!って感じですよね笑

    なんかイライラとか落ち着くって見たんですけど、実際はわからないです💦
    だから迂闊に手出せなくて( ´⚰︎`°。)

    • 8月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    自分の気持ちばかり優先して他の人の気持ちを考えていないんですよね💦

    相手の都合気にせず自分の思いだけだったり相手の背景や理由を考えず自分ならこうするといつも言ってしまいます💦

    ただ旦那がいてあーわたしってそう言う人なのかと自分の性格を知ることもできてます。言われた時は悲しいしむか!!って思いますけどね🥲

    ほんとですよね、、
    他人の顔色ばかりうかがってしまって😭

    妹もメンタル弱くて少し前に精神科
    通ってました🥲落ち着くけど治りはしないと言ってましたよ💦

    逆に母は肝っ玉すぎて娘たちの悩みがわからなくて適当人間だし悩み事少なくていいなとか思ったりします🥲
    適当って何?いつもなります。笑

    わたしイライラより傷つきの方が強くて前面的に顔からオーラから出てしまいます😭実際に飲んでらっしゃるんですか?

    • 8月9日
  • りすい

    りすい


    多分私もそうなのかもです、考えて発言してるつもりでも…💦
    自分のこと言われるとイライラしますよね😭何をわかってそんなこと言えるわけ!?ってなります笑
    でも結局的をいてるというか…

    ですよね…疲れますよねほんとに…
    そうだったんですね!!
    もし妹さんと一緒に行くとなるとハードル下がりそうですね🥺
    逆に私の妹は激強メンタル根性も据わってるのでへこたれなくて羨ましいです😭

    母は強しすぎませんか?
    うちの母もめちゃくちゃ強いです😱
    ほんとに母の子?って思います😭

    心が繊細なんですよ、それは悪いことじゃないですよ😭
    いや、飲んでは無いです😭

    • 8月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    わたしは自分が嫌いな人にならこうするだから相手も同じことしたら自分のこと嫌いなんだと思いがちなのですが
    わたしと同じ人もいればただたんに
    生活スタイルが変わっただけなのかもしれないし相手の気分なのかもしれないし理由はさまざまで相手にしかわからないことを自分の考えだけで判断してしまうので旦那はそのことをいって?んですよね💦

    わたしも絶対こう!ってなってしまいます😭ただ旦那には絶対はないと言われます🥲でも感覚的に絶対そうだろ!って思うことあるんですよね🥲その気持ちはすごくわかります、、

    でも核心をついたからなにって言うのもなるんですけど相手の行動とか言動も気になるし、、

    たしかにそうですね!妹とは話が合うのでたしかにそれはわたしも考えるな 〜 とかそれはないかな 〜 が言いあえるので楽です😂

    立ち上がるメンタルがないですわたしには😞💦メンタル強い人羨ましいですよね💦

    強過ぎます💦強すぎてわたしは周りからよく本当にあなたの子供?と母の友達から言われてました笑性格全然違うじゃんと😂

    たしかに繊細だし感受性は豊かな方です💦子供もわたしと全く性格似てるので旦那から見たわたしはこう言うことかと今葛藤してます😭

    • 8月9日
  • りすい

    りすい


    なるほど、そういうことなんですね😭
    旦那さんが言うことも分からなくは無いですが、人それぞれの考えや価値観があるからそれを一概に否定?されるのは違いますよね!
    夫婦なんだから少しくらい理解してほしい…

    絶対はない笑 みんな言いますよね笑┐(´д`)┌
    感覚とか勘って当たりますよね?笑
    私もよくそういうのあって、旦那は違うよとか言うけど全然当たってるし😵笑

    気になりますよね🥲

    言い合えるの羨ましいです笑
    妹とは仲良いけどそういう点が全然違うので😭

    もう立ち上がるまでどれくらい時間かかるか分かんないですよね…
    てか多分昔のこととか全然立ち直れてないと思います、不意に思い出して落ちます😭

    分かりすぎます笑
    自分で思うくらいだから周りもそう思いますよねきっと笑

    でも繊細で感受性豊かなのは全く悪いことじゃないからそこは責めないで下さいね😭
    お子さんのこととなるとなんでも葛藤しますし😭

    • 8月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    そうなんです💦
    なので自分中心で物事考えすぎ
    と言われるんですよね🥲
    それこそ性格違うから
    理解できないとも言われます😂

    あります!自分の勘はあたるって
    昔から思ってます笑でもその勘が
    自分を苦しめてるのか?とも
    思ったり、、、息子もよく絶対怒られるとか絶対って言葉を使うんですが客観的に考えたらそうなるかはわからないよなと思って絶対かはわからないよと言うんですがうわ、、旦那とわたしだとこの会話とよく思います😞💦

    めんどくさい!とか気にしすぎ!とかって思う人もいるのでなかなか言いづらい話ではありますよね💦

    母は全く私たちの気持ちわからないです😕!

    え!すごくわかります、、昔のこと思い出して下がったりあの時こうだったら 〜 とか自分を責めたりもします🥲

    葛藤します😭もうひどいくらいに不安症なので気持ちはわかるけどこうなったらどうするのかとか、、、何度も聞いてきてこっちも余裕なくなってしまいまってしつこい!もう自分でどうさたらいいのか考えなさい!とか強く言ってしまうんですよね。旦那から見たわたしがそうなのではあ、、、となってます🫨🫨

    • 8月9日
  • りすい

    りすい


    そういうつもりじゃないのに…って悲しくなりませんか?😭
    でも周りから見たらそうなんですかね…
    ならこっちも理解しないよ!って感じですよね😡😂

    苦しめてることも事実な気がします😭
    子どもは親のことよく見てるから仕方ないと思います、私もそれで悩んでます💦

    ほんとに💦
    向こうからしたら普通に大したことないことの方が多いですもんね😭
    分かってくれてるようで、そうじゃない感ありますよね💦
    それこそ気にするな!しか言われません😭

    あの時の選択が他の選択だったら人生どうなってただろうかってめちゃくちゃ思います、そんなこと思ったって変わらないし過去のことなのに😭

    え私もそういうタイプです😭
    子どもは親の鏡とか言われてまた病んで日々疲れて体力じゃなくて精神的に疲れてます😭

    • 8月9日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    なります!でも旦那が言ってることって間違ってはないのかもとも思ってて🥲

    生きづらいなとよく思います、、

    そうなんですよね😭母は、え、そう?
    別に気にならないとかって感じで😂
    あーわかってもらえないと😂

    勝手に考えてしまうから余計に
    精神的にきますよね💦
    だから外に出たくなくて引きこもりがちになります😂

    • 8月9日
  • りすい

    りすい


    なんか無駄に悔しいですよね😞
    わかって貰えないのにそういうとこは合ってるのかよって

    ほんとに生きづらいですよね!!
    もっと軽く生きたいです😞

    あれ悲しいですよね😭
    なんでわかってくれないのーーーって😭

    結局家族以外と関わらなければ
    そういうこともないから楽ですよね😱

    • 8月9日