![ゆうみつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の男の子のママです。松戸市北小金に引っ越し、仲良くしたいです。1歳になる子供の保育園探しや職場復帰についてアドバイスをお願いします。
初めての投稿です(*´˘`*)♥
4ヶ月になる男の子のママをしています♡
松戸市の北小金にに去年引っ越してきて知り合いもいないので近い方で仲良くしてくれると嬉しいです😆💓
また、今育児休暇中で出来れば子供が12月で1歳になるので1月頃には職場復帰出来たらと思うのですが保育園事情や保育園の探し方がわかりません😣💦
もし何かアドバイス等あれば頂けると嬉しいです(*´ 艸`)❤️
- ゆうみつママ(2歳4ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ぽめろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽめろ
はじめましてー😻
今週で6ヶ月の息子一人いて同じく北小金ですめずらしい(*゚Д゚*)!!!
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
住まいは近くないのですが保活について…
北小金周辺は分かりませんが
うちの子2月生まれで10~11月位から保育園入れたいなと思って保活しました!
が…夏すぎると0歳児枠ほぼ空いてないと言われました😵💦
育休が2年取れるようになったのでもしかしたら大丈夫かも知れませんが
子育てしやすいまちランキングで松戸は上位に入ってる為
転入される方も多いと聞きます、
なので1月頃はかなり厳しいと思ってた方が良いと思います!
年度末に近づくほどよっぽどの事がない限りは入れないと言われました!
ちなみにうちは4月入園で入れました!
市役所で保育園一覧を貰って目星つけて
保育園見学を直接保育園に電話して依頼して
申し込みたい月の締切を確認して書類を揃えて市役所に直接持っていくか郵送で出します!
保育園の空き状況は市役所に問い合わせれば教えてくれますのでそれを参考にされても良いかもしれません😊
保活うまく行きますように🙏✨
-
ゆうみつママ
とても丁寧な説明ありがとうございます!! 保育園に直接電話して聞くんですね😳 そろそろ保活始めようかと思ってたので早め早めに動いておいた方が良さそうですね🤔
大変そうですが頑張ります!!ありがとうございます🙇♀️- 4月25日
-
やま
保育園によっては見学の日時と定員が決まってたり
夏の暑い時期はやらないとか
感染症が流行ると見学中止にするとかもあるので
早めの行動良いと思います😊✨
私も松戸に越してきて3年で未だに松戸の友達いません!笑
これから支援センターとか親子で広場なども利用して気の合うお友達も出来ると良いですね♪- 4月25日
-
ゆうみつママ
そうなんですね😳 それは余計に早く動かないとですね😣💦
松戸に越してきて3年は先輩ママさんですね💓 慣れないところで新しく友達を作るのはやっぱり大人になればなるほど難しいですよね😭
私も早く松戸に馴染めるように勇気をだして支援センター等に顔をだして見ようと思います🙋♀️💓- 4月25日
![ℜ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ℜ♡
はじめまして♡
5ヶ月になったばかりの男の子ママです♡
馬橋に住んでます♡
よかったら仲良くしてください(^_^)
-
ゆうみつママ
はじめまして♡1ヶ月違いですね😍
馬橋も近いですね!!こちらこそお願いします♡- 4月27日
-
ℜ♡
住んでるところも月齢の近い同じ男の子ママさんだったので思わず投稿しちゃいました♡(笑)
東北出身なので私はも近くに知り合いいなくて…
北小金に支援センターありますよね?
行かれたことありますか?- 4月27日
-
ゆうみつママ
間違えて下に新しく打ってしまいました( ´•д•` )💦笑
コメントありがとうございます♡
私も地元は千葉県内なのですが松戸には知り合い誰もいなくて😣💔
北小金の支援センターはピコティのところですかね?母子手帳貰いに行ったくらいで教室とかにはまだ行ってないです😭- 4月27日
-
ℜ♡
そうですそうです!
私もまだ行ったことないんですけどね(笑)人見知りということもあって😅
皆さん支援センターとかに行ってママ友とかできるんですかね?!🤔- 4月28日
-
ゆうみつママ
今度離乳食教室に行こうと思ってます!!どうなんですかね🤔?でも、同年代のお子さんを持つママさんとかとお話出来たら嬉しいですね😊💓
- 4月28日
![ゆうみつママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうみつママ
ありがとうございます♡ 私も地元は千葉県内なのですがなんせ知り合いも誰もいなくて😣💔
北小金の支援センターってピコティの中のやつですかね?母子手帳貰いに行ったくらいでまだ教室とかは何も行ってないです😭
ゆうみつママ
はじめまして😊💓
2ヶ月違いですね😍私の息子は今週で4ヶ月です!!よろしくです(*´˘`*)♥
ぽめろ
ちょうどって感じですかね😲?!
私も越してきたの昨年で全然知り合いいないのでよろしくおねがいします😆✴
ゆうみつママ
そうですね!ちょうど2ヶ月違いって感じですね😊
同じですね!!よろしくお願いします😆💓
ぽめろ
赤ちゃん教室とか行かれました?
そういうの行っとくと支援センター顔出しやすくなると思いますよ!
ゆうみつママ
今度離乳食教室に行こうと思ってます!!そこで少し慣れたら支援センターデビューしてみようと思います😊💓
ぽめろ
離乳食教室この前いきましたーずっとだっこでちょっと大変でしたよ😓💦
離乳食はじめのことが不安で行く人が多いのに内容はおかゆ以外はちょっと先の話になっててイメージ沸きにくかったです😵
同じくらいの赤ちゃん多いと思うので安心はすると思います😌💝
ゆうみつママ
ずっと抱っこはキツいですね😣
そうですよね!離乳食はじめのことが知りたいので行こうと思ってます…
がそうもいかないんですね😓笑
でも、知り合いを増やすにはいい機会かもしれないですね😊💓