※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みづき
子育て・グッズ

下の子の出産後、上の子が言うことを聞かなくなり、怒りっぽくなったママさん。年子育児のストレスから怒りが募り、怒鳴ったり手を叩いたりしてしまうが、その後反省する。上の子には優しく接している。

年子のママさんに聞きたいです。

下の子が生まれてから
上の子が前よりも言うことを聞かなくなりました。
年子育児は上の子のケアが大事って
ネットでよく見ます。
だから怒っちゃいけないのかなとか思いつつ
なにか少しのことをしただけで怒ってしまいます。
怒鳴ることもあります。
下の子がやっと寝てくれてベビーベッドで寝かしていると柵を揺らしたり悪気はないの分かってるけど怒って手を叩いてしまいました。
あまり怒りすぎても下の子をいじめたりもっと言うこと聞かなくなったりすると聞いたことがありますがほんとですか?
育児のストレスもあり少しのことで怒ってしまうのを毎回毎回、怒ったあとに反省していますがその時になると怒ってしまいます。

みなさんは上の子に対してどんな感じで接していましたか?

下の子の授乳が終わったときや寝る時や旦那がいて下の子の抱っこを変わってくれる人がいる時は
上の子を抱きしめたり優しく絶してはいます。

コメント

ゆもとみ

下の子が生まれる前と変わらない対応してました!
さすがに上に乗ったり、危ないことしたらキツく叱りましたが、それ以外は特別、上にとかなかったです。

MAXとき

とにかく下の子放置!
授乳中ですら、片手で上の子と手遊び歌してました。
私も最初はイライラして怒ってばっかりでしたが逆効果でした。
ネットの情報で、嘘だと思って怒らずに上の子優先で接する。というのを見て、実践しました。
叩いても「その叩くおててがあるならお母さんと手遊びやろ!」とか「ボール投げしよ!」とか言って絶対に怒りませんでした。
気を引くために危ないことをわざとしても「お母さん○○が怪我したら心配だからやめてね」って泣き真似したり。
3ヶ月の頃には赤ちゃん返りなくなってましたよ☺️

その後は泣けばあやしてくれたり、寝たらブランケットかけてくれたり、立派にお兄ちゃんしてます。
今なんか私が下の子を怒って下の子が泣くと「可哀想ね〜大丈夫?大丈夫?お母さんにごめんねしよー」とか言ってますよ(笑)