保育園で噛む行動が心配。よくあることか、治る?
今日保育園にお迎えに行ったら、先生から「〇〇ちゃんって、お友達と遊んだりしてましたか?」と聞かれました。
保育園に今月から行ってますが、それまでは支援センターに行くくらいで、同じくらいのお友達と遊ぶ機会は全くありませんでした。
どうやら、小さい子や同じくらいのお友達がいると、噛もうとしたりのしかかろうとしたりしているみたいなんです。
私や主人に噛み付いたことは一度もありません。
こういうのってよくあることですか?注意していけば自然に治るものなんでしょうか??
楽しそうに通っていたのですが、心配になってしまいました。
- ねこ(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
ma-*
うちの子もよくありますし、まわりの子もよくやってるみたいです。
その年代にはよくあることなので、保育園の先生からお話しされましたよ。
保育園の先生がそうきく意味もわかりませんが(笑)
一番こどものこと知識あるのあなた方でしょって思いますけどね(笑)
パンダ
保育士をしています
噛み付くことがあるって聞くと不安になりますよね
私も自分の子がこれからお友達に怪我をさせちゃったりしたらと思うと考えるだけで悲しくなります
一歳半の子は、お友達とのトラブルは、よくあることなので気にしなくても大丈夫ですよ^_^きっとはじめての環境に不安になったりしてるのかもしれませんね
すみれさんのお子さんだけでなく他にもお友達とトラブルになる子は、たくさんいると思います
みんな、遊びながら喧嘩をしながら少しずつ関わり方を覚えていきます
大事なのは、たくさん関わる中で大人がどう言葉がけていくかです
保育園の先生方も関わり方をこれから教えてくださるでしょうしお母さんもどう関わるといいか見本を見せたり教えてあげてくださいね
-
ねこ
ありがとうございます!
引っ掻いてしまったり噛み付いたりしてしまうのは、まだ小さいしお互い様だと思っていました。上にも書いたのですが、先生の言い方が「他の子に噛み付いたり、小さい子がいると乗ろうとするんです。おうちでは全くやらないのなら、自分より小さい子を見てやっているのかもしれませんね」みたいな言われ方をされ、正直凹みました。毎日楽しそうに行っているだけにショックでした。
他にも、遊んでいるお友達の間を抜けようとするとも言われました。遊んでいる子を避けずに歩こうとするってことらしいのですが、それもまだよくあることなのかなとおもうのですが、違うんですかね??- 4月25日
-
パンダ
一歳半の子は、みんな、お友達の上に乗ってしまったりするし遊んでる子たちの間を通ることもあります…集団生活が始まってすぐにそんなこと言うなんて幼児ばかりやってきた先生なんですかね?
本当に気にしなくていいと思いますよ…私は、乳児を何年もやってるので自信を持って言えます。気にしなくていいです!凹まなくても大丈夫です!- 4月25日
コキンちゃん
えー良くありますよ!そんなこと!支援センターでも良くみますし。1歳~3歳ぐらいまでの子。
噛んだり、叩いたり、引っ掻いたりは良くされましたし、うちの子も叩いたりギュって掴んだりしてしまいました。
うちの保育園の園長先生はこいうのは良くあることで、やってしまった子もやられた子も悪くない。特に0~2歳ぐらいは!まだ自分の意識を言葉で言えないけど自我がめばえてきてるから。これは全て防げなかった園の責任。(でも100%防げることはできないことは理解してください)
これも成長で、やってしまった子もやられた子も勉強です。と話してました。
何か噛みついたり手がでるのは動物の心理?みたいですよ!
あまり気にしないほうがいいと思います😌
お友達ケガさせちゃったかもしれないですけど😵心痛いと思います。どうすることもできないので気にしなぁい!が一番です。
-
ねこ
ありがとうございます。
私も噛み付いたり引っ掻いてしまったりはよくあることで、小さい子どもだし、まだ言葉もわからないのならお互い様だと思ってました。。
それが、小さい子に乗ろうとしたりするのは自分よりも下に見ているからじゃないかみたいなことを言われてしまい、すごくショックでした。他の子と過ごすこともなかったし、距離感みたいなのがわからないだけなのかなと思うのですが…。
あんまり気にしない方が良さそうですよね。- 4月25日
-
コキンちゃん
すみません。下にコメントしちゃいました。
気を落とさないで元気だしてくださいね‼️- 4月25日
コキンちゃん
え!?そんなこと言われたんですか!?
そんな距離感が分からないのかもしれないですけど…それは私は分からないですが💦そんなことないと思います。
だって子供って賢いですよ。
うちの子2歳ぐらいの子に良く蹴られたり押されたりするんですが、一生懸命遊んでるのを邪魔する感じでよっていくんですよ。だから何かしら理由があるんだと思います。
お子さんは小さい赤ちゃんも見たりしたことないんですか?
こんなこと言ってはいけないと思いますが、下に見てるとかそんな意地悪な感じじゃないと思います。
絶対何かイヤなことがあったんですよ!大丈夫です。そんなのすぐにおさまりますよ。5歳になってそんなことしてたらダメですけど😵まだ1歳ですもんね!もし下に見てたとしてもお子さんのせいではないです。お母さんのせいでもないです。
-
ねこ
ありがとうございます。娘は赤ちゃんには全然見たことも触れたこともなかったです。支援センターに行っても小さい子は時間がズレてたりで全く会わなかったので…。。
下に見てるとか、そんな悪意があってしたわけじゃなく、自分も構って欲しくてしたのかなとも思いました。実際見てるわけではないのでわかりませんが…。。保育園入るまではすごい人見知りで、公園で同じくらいの子が遊んでて、寄ってくるだけで私に隠れてしまうくらいでした💧なので、まだお友達との関わり方もわからないのもしれないなと感じました。。
あんまり気にしない方が良いのかもしれませんね😣- 4月25日
-
コキンちゃん
そうですよ!一緒に遊びたかったんじゃないですか?むしろ遊んでたんですよ(^-^)v
1歳で悪意があってしてたら逆にすごいなぁと思います。
気にしないのが一番ですね‼️
何日かしたら笑い話になりますね✨- 4月25日
-
ねこ
多分初めて見る赤ちゃんが気になるけど、どうしたらいいのかわからなかったのかなぁと思います。確かに1歳で悪意があったらすごいですよね(笑)
ちょっとスッキリしました😊ありがとうございました✨- 4月25日
ねこ
ありがとうございます!
私自身よくあることだと思っていたのですが、先生のニュアンスがうちの娘だけが噛みつこうとしているっぽい感じでした…。小さい子、0歳児とも一緒の時間があったりすると乗ろうとするみたいで、それも「自分より下に見ているから」みたいな言われ方をしてちょっとショックでした。
うちでも注意していきましょうって言われたものの、うちでは全く噛み付くことがないので注意のしようもなくて。。
ma-*
なんですかそれ。先生じたいがこどものこと知らなさすぎな感じします。
おうちでは心が安定してるからだと思いますよ。
外ではこどもなりに不安なんだと思います。でもそういう社会的経験をして成長していくのにわかってないですねぇー。
ねこ
言ってきたのは担任の先生で50代くらいのベテラン先生だったんですよね…。確かにうちでは一切やらないので、気持ちが落ち着いているのかもしれませんね。納得です!
楽しそうに通ってはいるものの、やはり他のお友達もいて、自分の思い通りにいかないこともあったりで不安定になりがちなのもあると思います。あと、お友達との距離感がつかめないのかなとも。
あんまり気にしないで良さそうですね。ホッとしました。
ma-*
そのくらいの年齢のひとって思い込み激しいというか、
言い方が下手くそな人が多いと思います。
うちの長女もいまだに妹に遊びの延長線上でのっかって泣かせたりしちゃうことがあるので、その都度注意していたらだんだん距離感つかめてきたみたいです。
その教育をするのが保育者の努めだと思います。
もちろん親が見てる前でそういうことがあれば親が注意するべきですが、そういうことないからしようがないですよねー。
ねこ
ありがとうございます😭少しずつホッとしてきました…!
本当ショックでびっくりしてしまって。。娘はいつもニコニコしているようなわりと穏やかな子だったので、悪気があるわけじゃなく単に距離感がつかめなかっただけだと思っていたので💧
保育園でもだんだん慣れて距離感つかめたらなと思います🙏
ma-*
一方的に悪いような言われ方したら嫌ですよねぇ。
あんまり気にしなくていいと思いますよ(*´ω`*)
うちもよくお友達かじっちゃったり、今日は逆にお友達に泣かされてしばらく立ち直れませんでしたとか連絡帳にかいてますが、お互い様だよねーくらいであんまり気にしてません(^-^)ネタとして受け止めてます(笑)
ねこ
本当ありがとうございました!モヤモヤが晴れてきました。
気にしないでいこうと思います!