
コメント

ことり
こんばんわ!
うちは1歳半までの延長で保育所が決まりましたが、2歳以降も待機だった場合は、職場と相談して休職〜認可の3歳か、認証〜認可転園希望か、退職して託児付きの会社に転職の三択でした💦
認可外だと自治体によっては補助もあるみたいですが、ママのお給料から手元に残るのは数万円と聞くことが多く、先々のことも考えると認可に入れないと厳しいかなと😓
ことり
こんばんわ!
うちは1歳半までの延長で保育所が決まりましたが、2歳以降も待機だった場合は、職場と相談して休職〜認可の3歳か、認証〜認可転園希望か、退職して託児付きの会社に転職の三択でした💦
認可外だと自治体によっては補助もあるみたいですが、ママのお給料から手元に残るのは数万円と聞くことが多く、先々のことも考えると認可に入れないと厳しいかなと😓
「激戦区」に関する質問
育休は1歳以降だと再取得できないでしょうか? 調べましたがよくわからず😭 現在保育園内定したところで、先月は保留でしたので空きが出ると思わず転居を検討していました。 転居先の自治体も激戦区なようで、途中入園は厳…
保育園の点数についてなのですが、 激戦区なので働く時間を迷っているのですが、 フルでがっつり働くと申請してやっぱりフルで働きませんってズルする方とかもいるのでしょうか? その辺は厳しいですか? 自分がそうした…
旦那の休みがストレスな方、 どのように過ごしてますか😇? 最近土日出勤が多くて快適だったのに 今週、来週土日休みでしんどいです… 私は子供たちとイオンに行ったり、 公園に行ったりするのですが、 その間、夫は自分…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いと
こんばんは✨
コメントありがとうございます!
やはりそうなんですね💦
復帰せず退職はなかなか勇気でなくて…
だけど保育園決まらないしで
焦ってます。(>_<)
参考になりました!ありがとうございます😊