
コメント

はじめてのママリン
うちは夫と交互に休みました😃義母も車で2時間のところに住んでおり、頑張れば来てもらえるのですが、ひとりでまだみてもらったことがないので、できるだけ自分たちでどうにかしてます。

Haruki
頼れる人がいないので
ずっと仕事を休んでます😓
次出勤するのが嫌になります😭笑
-
初ママ
近くに頼れる人がいないと、
休むしかないですよね(>_<)
職場の人の目が気になりますよね(>_<)
ありがとうございました!- 4月25日

✩sea✩
実妹に頼んで、来てもらっています💦
もしくは、病後児保育室に空きがあれば、そこに行かせます(>_<)
-
初ママ
なるほど!病児保育もありますね!
ありがとうございました(^^)- 4月25日

suzu
頼れる人が身近にいれば頼ることもあるかもしれませんが、インフルエンザやノロ、ロタなど感染力の強い移る確率が高い病気は預けられないし、登園許可が出るまでは連休取らないと仕方ないですね。これからたくさん病気をもらってくると思います( ; ; )なかなか職場の理解がないと厳しいですね。
-
初ママ
同僚は何も言わないですが、
上司が、正社員で働くのは厳しくないか?
パートか、もしくは、正社員の時給で働くのは?と、
すすめてくるので、
なぜ、普通に働けないのか…と腑に落ちずにいます(>_<)
ありがとうございました!- 4月25日

えりか
頼れるひとが近くに居ないので休んじゃってます。
どこか一日は旦那が休めるようなら休んでもらってわたしは出勤します!
こどものこととはいえあまり休みすぎると良い顔されないので…😓せめてどこか一日だけでも!って感じです。
-
初ママ
あまり会社は理解してくれませんか?(>_<)
うちのとこも、子供が小さいうちは、
正社員では難しくないか?
パートか正社員の時給で働くのは?と言われていて、
なんか府に落ちずにいます…
ありがとうございました(^^)- 4月25日

ゆでたまご
旦那も休めず頼れるひともいなかったので病児保育に預けてました💦連休をもらえないわけでもないですがだいたい発熱して早退、次の日お休みを貰う。の流れなのでさらに次の日お休み、、は迷惑かけすぎて申し訳ないのはもちろんなんとなく肩身が狭くなって辛すぎなのでそうしてました😨
-
初ママ
子供の体調不良で、保育園に預けられない状況なのに、
会社側、そこに対して、
変な顔したり言い方するのって、
どうにかならないんですかね(>_<)
働きにくいし、子供は可哀想だし(´・ω・`)
ありがとうございました!- 4月25日
初ママ
やっぱり、旦那にも休んでもらわないとですよね!
参考にします!
ありがとうございました(^^)