
ロタウイルスワクチンの値段について、地域や病院によって金額が異なることに驚いています。横浜では1人13,000円+税で、双子の場合は28,000円かかりました。友達の地域では5,000円以下だったそうです。
カテが分からなかったので、こちらに質問いたします!
みなさんはロタは打ちましたか?
地域や病院によって値段が違うと聞いたのですが、みなさんが打った病院ではロタはいくらでしたか?
私は横浜在住ですが、一人13000円に+税でした。
双子なので、28000円、、、。
来月もまた接種なので、28000円(゚Д゚;)
地元は九州の田舎なのですが、友達のところは5000円以内だったと、、、。
こんなに金額変わるものなんですかね、、、
一律かと思ってましたが違うんですかね?
- 想・煌のママ(10歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
ロタは任意で自費なので、言ってしまえば、病院が好きな値段設定ができるんです(ॢ´﹏`ॢ)ྀྀ
私はB型肝炎も合わせて29500円でした!💦

ちゃこあ
私の住んでいる市は、助成があるようで1回7500円でした。
医師からは「私が市に助成するように訴えたんだと!」と話していました。なので、その市町村で違うのだと思います。
-
想・煌のママ
助成あるんですね、、、羨ましい!!
横浜は、子供に対してもっと子育てし易い環境や助成を作って欲しいです、、、。- 10月23日

ツインちゃんママ
こんにちは😊
私は福岡の早良区です!
私は一人15000円でした😨二人で三万、、病院によって値段違うんですか?しらなかった、、、
もっと知られていけばよかった😭
-
想・煌のママ
福岡も高いですねー!!
あれって税抜きなんですよね、てか税金かかるんですね(笑)
そうみたいです。
私も知らなくて、地元の友達から連絡あって知りました(^_^;)- 10月23日

おみるみる
あたしの娘は打ってないですが、金額→ロタ12000円しました。B肝は、4000円でした。同じ地域でも、病院によっても、金額違いました。高いですよね😭
-
想・煌のママ
そうなんですね(>_<)
やはり病院によって違うんですね(>_<)
もっと早く知ってれば、調べて行ったのに、、、(ノД`)
というか、双子や三つ子さんにもっと優遇して欲しいです(ーー;)- 10月24日

しい22
私も横浜ですが15000円です(>_<)病院によって違うと聞いて、母子訪問のときに聞いたら近場だったらどこも1000円位の差って言われました!
2人分だと金銭面で大変ですね〜(>_<)でもその分幸せも2人分ですね♡
-
想・煌のママ
やはり同じくらいなんですね(T_T)
しかも消費税がつくとは知りませんでした(笑)
B型肝炎は、もしかすると任意ではなく定期なるかもしれないとのことで、もう少し待ってもいいかもって言われたので打ちませんでしたが、ならなければ自費だから、やはり高いですよね(´•ω•`)
2人分、接種回数も2回となると大変ですが、仕方ないですよね。。。
子供の命と比べたら(>_<)!- 10月24日

えいmama❤︎
ロタやりました。
二回のタイプで一回16000円です。高いですが、子供になにかあったら嫌なので(T^T)
-
想・煌のママ
16000円!
お住まいの地域はどちらですか?!
確かに、そうですよね!
子供のこと考えたらですよね!- 10月24日
-
えいmama❤︎
茨城県です。
私の住んでる市は、B型肝炎は助成されているので助かります❤︎
子供が苦しまないのなら、安いものかと思ってます♪- 10月24日
-
想・煌のママ
茨城県も中々高いのですね(゚Д゚;)
うちは、B型はまだ自費です。
いくらかは聞いてませんが、受けれるギリギリまで待とうか悩んでます。
もしかしたら、任意ではなく定期になるかもとのことで、病院でもそう奨められました。
双子なので、助成して欲しい部分ではあるんですけどね(ノД`)- 10月24日
想・煌のママ
えー、そうなんですか?!
29500円!
ロタだけで、いくらだったんですか??
総合病院ですか?個人病院ですか?
退会ユーザー
インフルエンザの予防接種とかも病院によって金額に差があるので、何箇所かの病院に問い合わせてみて安いところ探したりしたほうがお得ですよ!(^^)
うちは2回タイプので、1回13000円です>_<💦
総合病院です(ॢ´﹏`ॢ)ྀྀ
想・煌のママ
私も23wまで妊婦検診お世話になってた総合病院です。
高いですよね(ノД`)
うちも2回タイプで、来月またあります(>_<)
いつもお会計なしなんで、お会計行くのが、、、(笑)
インフルエンザは確かにそうですね!
もう少し先の話ですが、打つ時期になったら、ちゃんと問い合わせてから行かなきゃですね!