
コメント

れあMOM
なにをしても泣き止まないのでしょうか⁉
心配ですね

くまた
呼吸が止まるというのは息ができないくらいってことですかね?
うちの娘もギャン泣きしてる時は息ができなくて過呼吸みたいになったりしてます(^_^;)
急に泣く時以外の機嫌がいいなら平気だとは思いますが、心配なら病院に行っても平気だと思いますよ(>_<)
-
りっちゃんママ♡
息ができてないです>_<
5秒くらい止まってしまうので縦抱きにして背中叩いて呼吸を元に戻してます…。
そうですよね>_<
ありがとうございます💦- 10月23日
-
くまた
うちはギャン泣きしたら、おもちゃのジムの曲を流してライトが点滅すると気を取られてすぐ泣き止みます(^_^;)
色々試してみるとお子さんに合う方法が見つかるかもしれないですね💦- 10月23日
-
りっちゃんママ♡
そうなんですね^_^
気を紛らわせるような事を色々してみます>_<💦
色々アドバイスしてくださりありがとうございます💓- 10月23日

azu
うちの子も大泣きしたら、呼吸止まります!
大体そこまで大泣きするときはお腹空いてる時が多いです!
最近はそうなる前にすぐ抱っこするようにしています(/_;)
りっちゃんママさんのお子さんが何故泣いてるのか分からなくて申し訳ないのですが、心配になりますよね…。
抱っこしても何してもそこまでの大泣きをされますか??
-
りっちゃんママ♡
一緒なんですね>_<
本当心配になります😱
抱っこしても何してもダメな時はそこまで泣いて背中叩いて呼吸戻して落ち着かせてます…。- 10月23日
-
azu
何しても泣くのは辛いですね…。
ご主人も時間が合わないようですし(/_;)
私では経験が浅くて、アドバイスらしいアドバイスができませんが、どうにか楽になる方法が見つかるといいですね(´;ω;`)- 10月23日
-
りっちゃんママ♡
そうなんですよ…>_<
ギャン泣きする前に色々手を打ってみようと思います💦
色々アドバイスありがとうございます💓- 10月23日

退会ユーザー
私も2ヶ月になる息子がいます!
私の抱っこだと泣き止まず、旦那やおじいちゃんおばあちゃんに抱っこしてもらうとぴたりと泣き止むことよくありますよ(^-^)
-
りっちゃんママ♡
そうなんですね>_<
ありがとうございます💦
旦那も帰りが遅くてだいたい子どもが寝てる時なんです…笑
そして、近くに頼れる人もいないので私しか抱っこしてあげれる人がいなくて…>_<- 10月23日
りっちゃんママ♡
何をしてもダメです。
母乳あげたりオムツ変えたり抱っこしたり温度とかも確認したり色々出来ることはしてみてるんですが…。
れあMOM
うんちはちゃんと出てますか⁉
何日も出てないとかないですか⁉
ママじゃなくてパパに抱っこを変わってもらうとかはどうですか⁉
私のベビーもたまにママの抱っこではぁはぁ言いながらむせながら泣きます
パパに変わると泣き止む事あります
抱き方が嫌とかないですかね⁉
これも私のベビーの話ですが1ヶ月半くらいから横抱きが嫌で縦にすると泣き止みそれ以来ずって縦抱きしてました
りっちゃんママ♡
うんちは出てます>_<
パパ仕事の関係で朝早く出て夜遅く帰ってくるのでだいたい子どもが寝てる時なんです…笑
そうなんですね>_<
うち、ずっと横抱きなのでちょっと縦抱きにしてみます!!
ありがとうございます💦
れあMOM
そうなんですね😣
心配ですね
あとはベランダとかあるなら数秒外の匂いを感じさせてあげたりですかね😅
りっちゃんママ♡
ちょっと普段と違うことやってみます>_<
それでも変わらなかったらちょっと病院連れてってみます💦
色々アドバイスしてくださりありがとうございます!!!