
妊婦の方が麻疹の心配で不安。抗体検査結果待ちで感染心配。家族集まりに参加迷い。主人の接触不安も。赤ちゃんの安全が心配。
私は大阪在住でもうすぐ16週に入る妊婦なのですが、昨日から麻疹のことばかり考えてしまって不安です。。
万が一今の週数ではしかにかかって早産になってしまったら、赤ちゃんの命って助からないですよね(;_;)?
今週抗体検査受ける予定なのですが、結果が出るまで結構かかるみたいなので、その間の感染が心配です。
今週末、名古屋在住の兄夫婦(抗体があるか不明)がこちらに来て家族で集まる予定があります。
出席したいのですが断ろうか迷っていて、、でも両親には心配しすぎだと言われます。
たしかに心配しすぎかもしれません…でも不安で(;_;)
あと、主人が抗体なしなのですが、デパート勤務なのでゴールデンウィークの旅行者との接触が不安でたまりません。今週ワクチン打ってもらう予定にはしてますが、接種後数週間は効果ってありませんよね?
あまり心配しすぎてもダメだとわかってるんですが、、私自身がしんどいのはいくらでも我慢するけど、赤ちゃんに何かあったらと考えると…(;_;)
- まい◡̈♥︎(6歳)
コメント

とまと
私は愛知在住で18週です☺️
愛知で何人も麻疹がでて、毎日ヒヤヒヤしてます😩なるべく人混みは避けるつもりですがストレスになりそうです💦

🐬
麻疹怖いですよね💦
今の週数で出てきてしまうと残念ながら助からないと思います・・・。
妊婦が感染すると3、4割と比較的高い割合で流早産となると聞きます😭
感染して早産になる場合、90%が発疹から2週間以内の出産になるようなので💦
名古屋からの来客も怖いですね💧
名古屋は新たに感染者も出てますし、不安になって当たり前です!
妊娠中はリスクが高いですね・・・
感染してしまった時は本当に危険だと思います💦
私なら気にしすぎと言われても抗体があるかどうか分からない以上、行くのは辞めますかね😢
-
まい◡̈♥︎
15週だと助からないですよね…😢
悩んだんですけど、家族の集まりは行かないことにしました。
夜になって愛知の感染者もさらに増えたようですし、やはり不安でしょうがないので😣
赤ちゃんの命を守れるのは私しかいないですから、絶対に守りたいです😣
相談乗っていただいてありがとうございました😢✨- 4月25日
-
🐬
流早産しなかったとしても、母体へのリスクも高いですしね💦
妊娠中はただでさえ免疫ないですし、発症後は更に免疫が低下します
それに伴って重症化、合併症も起こりやすく妊婦患者の致死率は6倍にまで跳ね上がります😭
1000人に1人が死亡するとも言われているので、単純に6倍と考えても普通に怖いです😢
潜伏期間も長いですし、感染に気付かずアクティブに動き回ってる人はいるはずなので・・・
これからどんどん増えそうですね💦
集まりに行けないのは残念ですが、間違った選択ではなく正しい選択と思います!
感染しては元も子もないですからね💦
お互い無事に出産できるといいですね😣- 4月25日
まい◡̈♥︎
愛知在住なのですね😣
愛知の感染者増えましたね😢これから倍々で増えそうで怖いし、大阪の私でさえストレスになりそうなのにかなさんと赤ちゃんが心配です😭