
5歳の女の子がおねしょで心配。オムツをはいて寝ているが、何か原因があるのか気になる。保育園では楽しい様子。オムツを外して寝かせるべきか悩んでいます。
5歳になったばかりの女の子がいます。おねしょのため毎日夜オムツをはいてねています。少し前はオムツをはずしてねて、たまにおねしょしていたのですが、今は頻繁にするのでオムツをはいてねてます。寒くなってきたのもあるとは思いますが…家では特にかわった様子もなく、保育園も楽しいといいいやがらずいっています。癖になったのかな、膀胱がへんなのか、精神的にどこかなにかあるのかな。心配です。オムツをはずしてねたほうがいいのかな。
- あいみちゃん
コメント

BDeri
うちは来月6歳になる娘がいてオムツはいて寝てました。今は夜用のナプキンみたいなやつをつけて寝かしてます〔オムツより安いため〕
とくに気にしなくていいんじゃないでしょうか!?

いちはは
私の姪も小学生になるころまで、よくおねしょ、お漏らししてましたよ!
義姉が心配して、何かのついでに病院で相談したら、『膀胱が未発達なのかな』と言われたそうです。次第に落ち着きました。
今4才の甥っ子もオムツで寝ています。
けっこうそういう子多い気しますよ(^^)しかも、大きいオムツが売ってますもんね、昔はなかっただろうに。。
-
あいみちゃん
大きいオムツありますね!!膀胱が未発達なんですね。なるほど…様子みてみます
- 10月26日

みぃママ子
本人がオムツだからおねしょしてもいいやーという気持ちだとなかなか難しいかもしれませんが、してはいけないとわかっていてもしてしまうのであればオムツも仕方ないと思いますよ。おねしょされると朝からイライラしてしまいますし、片付けなども大変だと思います。
うちの子も一年生の間おねしょが頻繁だったので最終的にオムツにしていましたよ。その時は私自身も心配や不安、イライラなどありました。色々調べて、寝る前のトイレは必ずと寝る1時間前からは水分も取らないようにさせていました。高学年でおねしょが頻繁だと病院に行ったほうがいいみたいですが、それまではいつか治まると思って気持ちに余裕を持っていたら楽だと思います(^^)

あいみちゃん
オムツにした時はやっちゃったーという感じで、気持ち悪いからすぐに起きてとりかえるんです。寝る前薬のむのに水をのんでることや水分とってます。生活みなおしてみようとおもいます!
あいみちゃん
気にしなくていいんですかね!まわりがパンツで寝てるときくので余計に気になってたのかも!ありがとうございます