※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃんmama
妊娠・出産

産休に入るので暇な時間ができ、食べ過ぎを防ぐために熱中できる趣味を探しています。暑い時期にもできるコツコツやる系の趣味を教えてください。

完全にカテ違いなんですが、趣味についてです😂来月からやっと産休に入ります。休みに入って暇な時間ができてしまうとどうしても食べすぎてしまうので、何か熱中できる趣味を探しています!
編み物みたいに同じ作業を何度も繰り返して物が完成するのが好きなんですが、これから暑くなるので編み物はちょっとな~と思っています。
何か暑い時期にもふさわしいコツコツやる系の趣味ってありませんか?😂

コメント

ワンタン麺

お裁縫やレジン、あとネイルなどいかがでしょうか?小さな部品があるのでお子様の手が届かない範囲での作業になるかと思いますが

  • ゆーちゃんmama

    ゆーちゃんmama

    お裁縫は考えてました😌母がミシンを買ってくれたのですが忙しくてなかなか使う機会がなかったのでこれを機にお裁縫進めてみたいです😆
    あとネイルも興味はあるのですが、チップとかって100均に売ってたりしますかね?😊
    できるだけお金を使わずにやりたいです♪

    • 4月25日
  • ワンタン麺

    ワンタン麺

    100均にもあると思いますよー、出産時ネイルができないのでチップを貼り付けた方がすぐに対応できますもんね( ღ'ᴗ'ღ )
    ジェルネイルでなくても普通のネイルでお絵かきも乾くのに時間かかりますが楽しそうです

    • 4月25日
  • ゆーちゃんmama

    ゆーちゃんmama

    確かに出産時はネイルができないからチップがちょうどいいですね♪
    仕事柄普段ネイルができないので産休の間にネイルも挑戦してみます😆

    • 4月25日
deleted user

スタイとか、掛け布団?タオルケット?なんかを手作りされてはいかがでしょう\(^q^)/
わたしは最近、車のシーツカバー作りに凝っています(笑) 布が余ればスタイや手提げ袋なんかも作りたいなーって思ってます♬

  • ゆーちゃんmama

    ゆーちゃんmama

    わー!それはいいアイデアですね😆二人目が産まれたらタオルケットなんかはたくさんあった方がいいですし♪
    車のシーツカバーを作るなんてすごいです👏
    スタイも自分で作ってみたいなとは思ってました😭でもなんだか難しそうで😰
    でもタオルケットや掛け布団は簡単そうですね!生地は普通のハギレやさんなんかに売ってますかね?😌

    • 4月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    四角だと作りやすいですよね!スタイも、最近は三角のバンダナ風?が流行ってるんですよ!この形なら作りやすくていいかもですよ♬ 写真のは手作りじゃないですが✋(笑)
    ハギレ屋さん?てよくわかりません💦Googleとかで、手芸屋さん、生地屋さん、とかで検索したら出てくると思います!(笑)

    • 4月25日