
小型犬がトイレを完璧にできなくなり、赤ちゃんがハイハイや歩き始めたら対策が必要です。赤ちゃん用のサークルを設置するか、他の対策を取る必要があります。
ワンちゃん飼ってるかたに質問です。
我が家には小型犬がいます。ゲージには入れておらず部屋でどこでも行けるように放し飼いです。
娘が生まれてから、ワンコが決まった場所でトイレができなくなってしまいました。
だいたいトイレでしてくれるんですが、一日に数回違う場所でトイレしてしまいます。
今は娘がねんね期なので動きませんが、ハイハイしたり歩きだしたら、ワンコの排泄物を娘が誤って食べてしまったらどうしようと不安に思います。それまでにワンコがトイレを完璧に出来るように戻れば良いんですが💦
ハイハイが始まったら赤ちゃん用のサークルを買おうかとも悩んでいます。
ハイハイや歩くことができる赤ちゃんがいらっしゃるワンコ飼ってる皆様は何か対策していますか?ワンコと赤ちゃんが同じ部屋にいても大丈夫ですか?
- にー
コメント

退会ユーザー
うちは、ミニチュアダックスフンドがいます😌
ずっと同じ部屋です( ˙꒳˙ )
うちは、外でしかしなかったので
排泄物で困ったことはなかったので
参考にならないかもしれませんが😥
ゲージは、置いてあり
寝る時はゲージで
昼間は、好きにさせていました٩(^ᴗ^)۶

まゆ
私はずっとワンコと息子たち一緒ですよ!
うちも放し飼いなので、いつも一緒です!
寝るときも上のお兄ちゃんとワンコは一緒に寝てます!
本当に親友みたいですよ笑
昼間もずっと隣りにいます笑
うちの場合はワンコは家で排泄せずに、外でしかしないので、誤飲や触ってしまう心配がなかったんですが、心配ですね💦
ワンコもいきなり赤ちゃん来て戸惑ってるのかもですね
トレーニングしかないかもですね
前出来てたのなら、また出来るようになると思います!
-
にー
ありがとうございます。親友みたいな関係とっても羨ましいです🙂うちのワンコは朝晩の散歩のときにも排泄するんですが、それだけでは排泄しきれないようで、部屋でもトイレします。今まではワンコが家での一番のアイドルだったのに、今は二番手みたいな感じでスネちゃってるのかなって思います😅
娘がハイハイする前にトイトレ励みます!- 4月25日

コウノトリ
キッチンに犬は隔離してます(;o;)
やはりウンチなど食べてしまったら大変ですし、、全く目を離せなくなるので😰抜け毛もすごいので。。
2人目は7ヶ月ですが最近喘息の症状が出てしまいました😰
-
にー
ありがとうございます。うちもトイレの前にだけ柵があって、そこにはワンコが入れないようにしています🙂 お子様、喘息良くなるといいですね😥
- 4月25日

ぴょん
うちもわんちゃんいます🐶
基本1階で放し飼いですが、息子にいたずらするので1階にいる時は近づかないようにしてます😭ゲージにいれたり。息子も犬を嫌がるので💧
排泄は外しかしないので心配はありません。わんちゃん環境が変わってびっくりしてるのかもですね!慣れてくればそのうちまた戻ると思います!赤ちゃん何するか分からないから心配ですよね😅
-
にー
ありがとうございます。ゲージがあるんですね。やはりゲージ必要なのかなって思います🤔娘が来てからワンコが嫉妬しちゃってるのかもしれないです。 ワンコのトイトレしてトイレできる子に戻るようがんばります!
- 4月25日

みっきー
友人は赤ちゃん産まれてからワンちゃんゲージを買っていました!
娘への衛生面もだし、お客さんが来るときなどもゲージがあった方がいいし😄
と言っていましたよ!
ワンちゃんにもストレス溜まらないよう1日に数回ゲージから出してあげたりしていました。
トイレはゲージ内に作っていましたよ!
-
にー
ありがとうございます。やはり、ゲージですかね🤔そうなんですよね、衛生面がかなり気になります。トイレがゲージ内にあれば、あんしんですよね🙂
- 4月25日

ririan
ティーカッププードルがいます。
うちも赤ちゃんが来てから2カ月ぐらい急にトイレができなくなりました。今はもう普通に定位置でできるように戻りました。きっと急に状況が変わって寂しくてかまってほしかったんだと思います。今は8カ月の娘と仲良しで一緒にお昼寝したり遊んだりしています。
トイレにゲージなどはつけていませんが、娘がトイレを触ろうとしたら、毎回ワンちゃんのだからダメだよ!と言い聞かせています。
わかっているのかはわかりませんが、触りません。気をつけて見るようにはしています。娘さんとワンちゃんもきっと親友のように仲良くなると思いますよ!
-
にー
ありがとうございます。まさに同じです!寂しかったり、構ってほしかったり、ストレスなのかなって思います😣 娘さんと仲良しで羨ましいです🙂うちのワンコと娘はまだまだな感じです(笑)ワンコのトイレ触ったらだめだよって伝わるんですね🙂 娘にもきちんと教えて行きたいと思います。
- 4月25日
まゆ
横からごめんなさい
うちも外でしかしないんですが、1日何回くらい外連れてってますか?
うちは1日4回くらいです
雨の日とかちゃんとしてくれますか?
子育て関係ない事ですみません💦
退会ユーザー
1日3回でした*ˊᵕˋ*
雨の日は、ささっとトイレしてましたよ👍
でも、先月から室内でのトイトレ開始して
今では外での排泄はしなくなりました😊
にー
ありがとうございます。
やはりゲージに入れているかたが多いですよね🙂ゲージ検討してみます🙂
にー
ちなみにうちは散歩は朝晩です!🙂