
産後2ヶ月で腹痛があり、生理痛のような感じ。胃も痛い。内科受診が必要か迷っています。待ち時間が長い病院で赤ちゃんと行くのが心配です。
産後2ヶ月で、腹痛あった方いますか?
1ヶ月検診前から時々痛くなることがあり、1ヶ月検診の内診でも見てもらいましたが異常なしでした。
最近は落ち着いてたのですが、昨日のお昼から下痢と腹痛で買い物に行くこともできず胃も痛いのですが
腹痛が生理痛のような感じです。
生理痛の時も下痢っぽくなるので似てますが、出血はありません。
胃痛もあるなら内科行ったほうがいいのでしょうか…😞
出産した大学病院は、予約外だと3時間以上待たされるので赤ちゃん連れてまで行こうか迷います…
- ぺんちゃん(7歳)

CoCo♥
私も産後すぐから1年経つまで、下痢と腹痛に悩まされました😔
いろいろ病院行ったり調べたりしましが異常はなく、出産して体質が変わり胃腸が弱くなったり、身体のダメージが大きくて回復に時間がかかるとそうなることもあるようなので、それだったのかなぁ~と勝手に思ってます😅(笑)
育児しながらの腹痛は本当に辛いと思いますが、無理せず周りに頼ってくださいね🙌🏻✨

mama。
腹痛あります😢
そういえば上の子の時も
あったな〜って
思い出しました(;ω;)
産後の体って
よく分からないですよね…
きっとだんだん
落ち着いてくると思います✨

ゆみ
胃痛、腹痛ありました!時々冷や汗出るくらいでお腹こわしてるときのような痛みもありました。3ヶ月くらいで落ち着きました(´∀`*)
でも気になるようなら受診してくださいね!先生に診てもらって何もなければ安心ですし💕
私は育児のストレスかなーとか思ってました!

みぃ
私も産後腹痛と下痢に悩んでます…
産院に話しても「産後は関係ないですね」と言われました💦
コメント