コメント
美紀
息子が2ヶ月の時に、飛行機に乗って里帰り出産から自宅に帰宅しました(^^)
息子はほとんど寝てくれてて、機内では授乳1回・オムツ交換1回だけでした(^^)(飛行時間は1時間半)
離着陸も寝てたので、圧抜きのための授乳も必要なく、楽でした(^^)
乳児連れの飛行機は緊張しますよね(◎_◎;)
何事もなく、飛行機移動できるといいですね(^^)
美紀
息子が2ヶ月の時に、飛行機に乗って里帰り出産から自宅に帰宅しました(^^)
息子はほとんど寝てくれてて、機内では授乳1回・オムツ交換1回だけでした(^^)(飛行時間は1時間半)
離着陸も寝てたので、圧抜きのための授乳も必要なく、楽でした(^^)
乳児連れの飛行機は緊張しますよね(◎_◎;)
何事もなく、飛行機移動できるといいですね(^^)
「生後1ヶ月」に関する質問
至急、爪切りで出血 生後1ヶ月の子供の親指の爪を切っていたら肉まで切ってしまったようで出血が10分以上止まりません。 深くは切ってなさそうなのに血がなかなか止まらずパニックです。病院に行くまでではなさそうな気…
生後1ヶ月で37.8℃くらいの熱は様子見ですか? 病院行きますか? 昨日のおでこで測ったら朝38℃で脇で測ったら37.7℃でした。 昨日一日様子見ていたのですがいつもと変わりなく熱も37.5℃くらいでした。 朝晩だけ少し咳をして…
吐き戻しが多くて心配です… 生後1ヶ月の赤ちゃんですが、今ミルク中心に120ml飲んでいます! 身体が大きいので検診では150mlまでなら飲ませてもいいと言われています。 今まで120mlしっかり飲んでいましたが、最近は70ml…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
theory☆
ありがとうございます✨
とても心強い経験談ありがとうございます😆💕
寝てくれる事を祈って
やってみます💞