
赴任中で7時間フライトがあり、11ヶ月の赤ちゃんがいる。フライトが続く中、お昼寝が難しく、友人はDVDプレーヤーを使っている。新しいおもちゃや音のならないおもちゃで食いつくものを探している。どんな対策があるでしょうか?
赴任中で7時間フライトがあります😖
現在11ヶ月になりました🐻
今週末、そして一一歳前にフライトがあるため
四回の飛行機が待ち受けてます。。
もうなかなかお昼寝もしないし
今月一度2.3時間のフライトがありましたが
ほとんど寝ないで大変でした(。´・ω・)
どんな対策がありますか?
お菓子で釣る以外に。。
友人はDVDプレーヤーを購入してました。
DVDプレーヤーは使えますか?🐻
新しいおもちゃとか?
音が鳴らないおもちゃで食いつくものがあるかソワソワです。。
- ぶるちゃん(2歳6ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私の娘はベビーブックがお気に入りでずっと読んでます(^ ^)
付録のおもちゃも付いてるので長時間のフライトに数冊買うといいですよ☆
意外と重くないです♪
アンパンマンやいないいないばあ
おかあさんといっしょ、トーマスなど様々なキャラクターがあるのでお子さんの好みに合わせて選ぶといいと思います。

プリンちゃん
1歳8ヶ月にして18回フライト経験し、最長11時間でした🙋
おもちゃは毎回新しい物(その時まで見せない)を用意、
絵本は2~3冊機内持ち込み、
携帯にお気に入りの動画をダウンロードしておく
は毎回しています。
うちの娘は10ヶ月頃からお絵描きが好きなので、小さいお絵描きボード(磁石で書けてバーをスライドして消せるやつです)で結構遊んでくれます。
あとは、煮詰まったら機内後部に行って、CAさんに遊んでもらったりしてます😂
-
ぶるちゃん
なるほどーー!
絵本ためせるかなぁ。。
おもちゃはなんかみつけてみます😭
動画もあまり見せてませんがちょっと入れてみます!- 4月25日
ぶるちゃん
ベビーブックとはシールを貼ったり剥がしたりできるやつでしょうか?
またそれはどれくらいの時期からハマってくれました?😃
退会ユーザー
シール貼ったりもできますし、仕掛けがたくさんあるので時間潰せますよ(^ ^)
娘は10ヶ月から読ませてます。
今でも毎月最低でも2冊購入し毎日一人でも読んだりしてますよ。
我が家も近々長時間フライトの予定があるので新しいベビーブックを何冊か持っていく予定です。
ぶるちゃん
ありがとうございます!!🐻