
コメント

S&S mama
お腹の赤ちゃんはまだ耳が聞こえてないので大丈夫だと思います。
ですが、ママとは一心同体ですからママの悲しい気持ち、辛い気持ち、伝わると思いますよ。
今はママの幸せが赤ちゃんの幸せです☺️

そま✞SOMA✞
大泣き自体は影響しませんが
ストレスは影響しますよ( ;∀;)
-
ぴよぴよぴよたま
あー、ですよね( ̄▽ ̄;)
気をつけないとです- 4月25日
-
そま✞SOMA✞
すみません、下の方に対する返信見ました。
ケンカの勢いで振られてしまったんですか?
お腹の子の存在は彼氏さん知ってるんですか?- 4月25日
-
ぴよぴよぴよたま
大丈夫ですよ!
なんか責められて、親にも最近責められて我慢してたのが一気に出てきて、大人なのに母親になるのにそれじゃついていけないって。
妊娠してることは知ってますよ- 4月25日
-
そま✞SOMA✞
板挟み状態だったのですね…
でもその爆発は主様のせいではないので!
妊娠するとホルモンバランスが崩れるので
イライラしたり感情をコントロールできなくなります。
これだから男は…って典型的な理由ですね…
妊娠して体も心も変化します。
理解もせず父親になる為に勉強も
寄り添いもせず感情を爆発させたら
ついていけない別れようって言うのは
自己中です…⤵︎⤵︎
すみません💦
彼氏さんのことここまで言ってしまって( ;∀;)
彼氏さんの言いなりにならず
しっかり話し合って下さい(><)- 4月25日
-
ぴよぴよぴよたま
そうなんですよね💦
あまり分かってくれなくて体調悪いって言ってんのにスルーされること多いし…
説得してますけど- 4月25日
-
そま✞SOMA✞
一番の理解者であるべき
お母様からも責められるのは
辛いですよね…。
つわりの方は大丈夫ですか…?
先ほども書きましたが
妊娠するとホルモンバランス崩れるので
特に妊娠初期はヒステリックになります。
彼氏さんが
それでも聞く耳持たないのであれば
彼氏さんのご両親を巻き込んでも
良いと思いますよ!
お腹の子の為にも
負けないで下さい(*`・ω・´*)- 4月25日
-
ぴよぴよぴよたま
そこまで攻めるわけじゃないけど彼氏がなかなか話し合いしようって言っても出てきてくれないからお父さんに軽く言われて💦
つわりは軽いので大丈夫かなと。
頑張らないといけないですね!- 4月25日
-
そま✞SOMA✞
お父様でしたか(><)
親と書いてあったので
勝手にお母様かと…💦
すみませんでした(;´д`)
彼氏さん
話し合いから逃げてるんですか?( ・᷄-・᷅ )
彼氏さんこそしっかりしろ!
ですね💦
つわりは軽いようなので
安心しました!
応援してます♪
何かあったらまたここで
吐き出して下さい(●´ω`●)
ここには聞いてくれる方が
たくさん居ますから♪
ちなみに私も大がつくほど泣き虫ですよ笑
大人なんだから
とか
母親になるんだから
とか
関係ないです!
泣いて何が悪い!笑
決して自分だけを責めないでくださいね♪
一番の味方はお腹の中に居るんですから♪- 4月25日
-
ぴよぴよぴよたま
つわりは軽いけど腹痛と腰痛ひどくて😭
ブロックされちゃいましたので、、、
ありがとうございます。- 4月25日

ふみまま
大丈夫です。もっと喧嘩して彼氏に言いたいことぶつけちゃえ!
-
ぴよぴよぴよたま
振られちゃったんですよ。。
- 4月25日
-
ふみまま
彼のことは忘れて子どもに愛情そそぎましょう。。
- 4月25日
-
ぴよぴよぴよたま
そうしたいんですけどね、なかなか。彼に依存するくらい好きだったので
- 4月25日

☆ほのちゃんママ☆
大声、大泣き、大きい音は
影響しません!
ただストレスは影響します。
喧嘩バカリしてストレス溜めないようにして下さいね!
-
ぴよぴよぴよたま
ありがとうございます
- 4月25日
-
☆ほのちゃんママ☆
でも、今の内だけですよ!言いたいこと言って喧嘩できるのは
産まれて来たら目の前ではしちゃいけないですから(>へ<。)- 4月25日
-
ぴよぴよぴよたま
確かにそうですよね、
- 4月25日

ぽぽ
大丈夫ですか?😓
赤ちゃんもママの感情と一緒と聞くので、リラックスが1番いいですが、ケンカは仕方ないですよね💦😢
振られたとコメントありましたが…大丈夫ですか?少し落ち着いてからまた話出来ないんですかね?赤ちゃんのことですか😢
-
ぴよぴよぴよたま
全然大丈夫じゃないですけど仕事もあるしどうにか頑張らないとですね、
私がしっかりしてないからですよ。泣き虫だから。- 4月25日
-
ぽぽ
泣きたい時はわんわん泣いた方がいいですよ。我慢するとよりストレスになりそうだし😢理由は分かりませんが、びよぴよぴよたまさんには1番近くにいる赤ちゃんがママを見ているので、1人じゃないですし、これから今よりも楽しいこと幸せなことが、絶対待ってますよ⭐⭐
- 4月25日
-
ぴよぴよぴよたま
そうですかね!?めっちゃ泣き虫っていうくらい泣いちゃうんですけどw
今は流産しそうで怖いというそっちのことしか頭にないですw
幸せになれることを願いたいです!- 4月25日
-
ぽぽ
妊娠するとより色々不安な気持ちになりますしね。私も昨日親と言い合いで、声を出して泣きました😢
流産の心配は、赤ちゃんを信じるしかないですよね👶💜赤ちゃんも今一生懸命生きてますしね💕- 4月25日
-
ぴよぴよぴよたま
信じるしかないですよね、、
- 4月25日

まー
私も散々泣きましたよ〜
産まれる直前までマタニティブルーがありました💦
-
ぴよぴよぴよたま
そうなんですね!?
少し安心しました- 4月25日

YYA
もともと泣き虫なのもありましたが、上の子の時は妊娠して余計に泣いてた気がします😂
旦那と喧嘩すれば泣いたり、母親と喧嘩すれば泣いたり…😂
ホルモンの影響なのかな?って思いました😭産後も涙もろかったり…
-
ぴよぴよぴよたま
そうなんですね!?
みんな泣いてるみたいですね- 4月25日
-
YYA
泣いてスッキリした方がいいと思います!
胎動激しくなってきた頃に、喧嘩泣きした時は、めちゃくちゃ蹴られてゴメンーって言いながら泣いてました😭笑
そのあと旦那に離婚されてもいいくらい、ボロクソに文句言いました🙆♀️- 4月25日
-
ぴよぴよぴよたま
確かに泣いたらスッキリします!
- 4月25日
-
YYA
我慢する方がストレス溜まっちゃうし、ずーっとモヤモヤしちゃいますもんね😭
無理しないでくださいね!- 4月25日
-
ぴよぴよぴよたま
分かります。溜まります!
ありがとうございます!- 4月25日
ぴよぴよぴよたま
できるだけ気をつけます!