※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えん☆
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食時に座って食べずに脱走します。他のお子さんはどうですか?座って食べるようになるのでしょうか?

生後8ヶ月で離乳食の時に、バンボに座らせて前にミニ机を置いて食べさせてます。でも半分も食べないうちにすぐに、脱走し始めます(>人<;)
みなさんのお子さんはちゃんと座って食べてますか?
また、自然と座って食べると分かってくるのでしょうか?

コメント

りっきゅん♡(❊´︶`❊)

最近になって脱走したがるようになりましたが、スプーンやお椀を持たせてあげたり、手づかみ食べや自分でスプーンですくって食べるようにさせてあげると最後まで集中して食べてくれています(^ω^)☆

Somama

うちの子は、バンボは足が入らないので、ハイローチェアを活用してます(^^)

肩も止められるから、脱走はしませんが、足と手を駆使して、離乳食用のスタイを取ります( ̄▽ ̄)

大人しく食べてくれないですよね(;^_^A
来月から3回食…息子との格闘が増えそうです…(^^;;

💛MTK💛

日々格闘してます💦最近は立って食べたがります(。•́︿•̀。)