![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の予防接種を受けさせるべきか悩んでいます。麻疹が流行しており、スケジュールがズレるのが心配です。皆さんはどう思いますか?
生後2ヶ月の娘を育てています。
今月28日土曜日に予防接種の予約を
小児科に1ヶ月ほど前から入れていました。
しかし、ここ最近麻疹〈はしか〉
が流行っていますよね。゚(゚´Д`゚)゚。
私の住む県でも発生してます。
麻疹の予防接種は生後12ヶ月からしか
受けれないので娘は受けていません。
小児科ってやっぱり病院だから
体調悪い子供も集まるし、
今回の予防接種は見送った方が
いいと思いますか?💦
〈今回は肝炎などの予防接種です〉
ただ、予防接種は種類によって
期間が決まってるのでスケジュールが
この見送りによってズレるのが
正直嫌です、でも麻疹になるよりは、、
と葛藤してます。
皆さんならどうしますか?
- とも(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![ノアママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノアママ
通われてる小児科は予防接種の時間帯と普通の診療の時間帯と分けられていないのですか?
![ゆかい921](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかい921
総合病院だと躊躇しますが、小児科のみだったら予防接種受けます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ひぶとかかかると大変なので、
早めにしときます。
今は母の免疫があるから
かかる可能性が低いので、
できる注射ははやめにうっときたいので
-
とも
返信ありがとうございます。
母親の免疫!そーなんですね、
私自身、麻疹の予防接種は受けたことなく、娘を出産した後に受けたので
娘に抗体は無いと思うんですが、
他での母親からの免疫ということですか?母乳などからの栄養でとかですかね?💦無知ですみません😭- 4月24日
-
退会ユーザー
私もよくは分かってませんが、
母乳からの免疫??
母乳の成分で病原体をやっつける作用みたいな???
感じかなと思ってます!- 4月24日
![りぃ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(26)
私の病院は注射のみの時間帯があります!
なくても
期限が過ぎると実費になるし
いずれは受けなきゃいけなくなるのでわたしなら受けに行きます😅
私がそこまで神経質じゃないってのもありますが😅
![you](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
you
私なら予定通り受けさせます。
これならどんどん予防接種も増えるので、予定通り進めて行きたいです。
私の行ってる小児科は病気の診察時間と予防接種の時間が分かれています。
予防接種に行く時間は病気の子はいないので、まだ気持ちマシかなと思ってます。
もし一緒の小児科なら、予防接種だけ別の時間にされてる小児科に変えるのも一つの方法かと思います😊
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
うちは病気の子と予防接種の子が一緒にならない小児科にしました。
14時から15時が予防接種枠でその時間に病気の子は来ないので感染る心配はありません。
探して見たらお住いの地域にも予防接種の枠を設けてる小児科があるかもしれませんよ。
予防接種自体をずらすと受けれる期間が決まってるので良くないかなと思います。
とも
返信ありがとうございます😊
分けられていません。゚(゚´Д`゚)゚。
予防接種は予約制なんですが受診に関しては来院してからの受付になってます。
一応朝一番の9時半に予約はしてるのですが(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ノアママ
今回は時期がずれて来てしまっては困るので受けさせるとして、次回からはちゃんと時間帯を分けている病院に変えた方がいいと思いますよ😊