
ただの愚痴です。出産予定日が夏だとわかった時、「そんな暑いときに産…
ただの愚痴です。
出産予定日が夏だとわかった時、「そんな暑いときに産まなくても」と言われたり、性別が男の子だとわかると「いじめたらないかんな」とか言うし
産後数日は私がお風呂に入れなかったから、入れるようになってから病院へ来てほしいと旦那を通して伝えたのに、速攻で部屋へハイテンションで来るし。
孫がかわいいのはわかるけど、そういういろんな事が積もり積もって会わせたくない。触れさせたくもない。
育児のことを少し聞いてみても、「忘れた」しか言わない。
旦那は預けたりしたいみたいだけど、そんな忘れたしか言わないような人達のところへ預けられるわけがない。何されるかわからない。
あー。ただのガルガル期なのか、義両親のことが気にくわないだけなのか。
旦那にもう会いたくないとはっきり言いたい‼️
- あんこ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

みゆき
そんな暑いときに産まなくても?
いじめたらないかんな?
何言っとんねん?
て話ですね?
発言した人失礼ですが頭大丈夫ですかね?
何も考えてないんですよ。
ただただ孫に会いたいが為にくる何も考えることのできない馬鹿な人たち。。
分かりますよー!
私も義母のとあるひとつの行動から
もう二度と抱っこさせたくないと思いました。。
忘れたってせめて
こうだったかなー?
とか言ってくれればいいのに忘れただけの発言で抱っこできると思うなよ👊
て感じですね😤
腹が立ちます😡

退会ユーザー
予定日が夏だろうが冬だろうが、産むのはママさんだし!
男の子だからっていじめる意味が分からない!
私なら絶対に預けたくないです😅
たとえ近場でも大した所じゃなくても、家族三人で過ごす方が幸せだなと思うし♪
はっきり言いたい気持ちも分かりますが、旦那さんにとっては一応ご両親なわけですから…
ママさんも旦那さんも別に気にしないのなら良いんですがね!😂
どうにかして会う機会をうまくかわせたらいいですね♪
-
あんこ
そうなんですよ。
旦那にとっては親なのであまりひどいことは言わない方がいいかなと思ってしまいます。- 4月24日

新ママ
義両親の相手お疲れ様です。
旦那さんに相談してもいいと思います❗産後ホルモンの関係でイライラしやすかったりしますが、ちょっと無神経なところがありそうな義両親ですね…。
甘やかすだけ甘やかして何かあったときは責任取ってくれなそう…私もそんな方達には預けたくないですね。
-
あんこ
旦那に相談したことあるのですが…
悪気があってそんなことをいってるのではないと…😵- 4月24日
-
新ママ
んー、そうゆう人もいるんだと割りきれたら楽なんでしょうけど、そうもいかないですよね😅
適度な距離感取れればいいですね☺- 4月24日
-
あんこ
割りきれたらいいんですけどねぇ…😵
ほんと適度な距離感が取れれば最高ですよね
夜遅くにありがとうございます。
少し気が楽になりました☺️- 4月24日
-
新ママ
ここだから言えることありますよね🎵スッキリしてお互いまた頑張りましょ😉
- 4月24日
あんこ
ありがとうございます。
なんかわかってもらえる人がいるってだけで、心が救われた気になります。
今でも抱っこさせたくないと思っていても、抱っこさせてますか?
みゆき
義実家に行くこと自体がガクンと減ったので
そこは我慢で数時間滞在で抱っこさせてます。
ほんとは会いたくも会わせたくもないですし抱っこもさせたくないですが。。
そういうわけにもいかなくて。。
あんこ
うちは週1ペースの時がありました😵
もう旦那の休みが来るのが嫌で嫌でたまりませんでしたが、最近は旦那が忙しいので月1~2くらいに減りました。
数時間がかなりストレスですよね😱
みゆき
週1ペースとか絶対耐えれません😰
でも回数が減って良かったです✨
ほんとそれなんです💦
数時間滞在でも絶対夕方の離乳食の時間に間に合わせようと帰ろうとしても引きとめられて結局予定より長く滞在することになります💦
これがほんとに迷惑で。。
ストレスです!
私のとこは月1もあってなくて
なんなら必要最低限にしてるんで下手したら3ヶ月に1回会うか会わないかくらいです!
あんこ
離乳食の時間とかあまりずらしたくないですよね❗
迷惑すぎます💣
3ヶ月に1回とかうらやましすぎます☺️
みゆき
この前車で10分くらいのとこから20分くらいのとこに引っ越したので余計に行く頻度が減らせそうです😏
義姉さんに甥姪3人いるのでそっちで満足してるんじゃないですかね?
しかも義姉さんが住んでるのは義母と遠いので連休は泊まりに行ってるみたいですし😏
私たちが義実家に泊まりに行くことなどないですから!(笑)
近すぎて日帰りで十分です😏
あんこ
うちは初孫だから余計になんですよね😞💨
泊まりとかそのうち旦那はさせたいみたいですけど、ぜーったい阻止します❗
みゆき
うわー、初孫ならほんと余計にすごそうです。。
泊まりとか断固拒否してください!
なんなら息子さんと主さんはいかずに旦那さんだけ行ってらっしゃい!
と😏
あんこ
初孫フィーバーですよ😨
旦那だけでは義両親に心配かけるから行かないそうです💢
みゆき
心配かける?
よくわかんないですね😏
行きたくないから行きたくないのだと😤
こっちの意志は固い!(笑)
あんこ
意味わかんないですよね(笑)
初端午なので、5/5はまた会わなければなりません。
私は家族3人だけでお祝いとかするだけでいいと思ったのに…
みゆき
あ、私も初なんで4日ですが
食事会があります。。
食事したらさっさと帰ってやる!!
↑実両親とはゆっくりしたかったのに(笑)
あんこ
その食事会は誰が主催しましたか?
うちは今まで義両親が口を出してきていたのでまたそうなのかなと思ってたら、お祝いをするつもりもなかったみたいで…
そのことを母に言ったら、GWに帰省した時にお祝いをしてくれることになったんです☺️
それで義両親にも会わなくてもいいし、お祝いもできるしでよかったのに…
きっと旦那が義両親ともみたいに思って急遽お店を予約したみたいです😅余計なことしやがって💢
みゆき
ほんとは実両親だけ家に呼んで祝うつもりだったんですけど
義母がGW忙しいって言ってたのでそれに乗っかろうとしたら
4日なら行けるようになったよー!
と旦那に連絡がきて
両家を家に招くほど広くないので
食べに行くことになりました💦
ほんと忙しいままで良かったのに。。
て感じです😰
あんこ
そうだったんですか…
ホント忙しいままでいたら良かったのにですね😅
でもこれが終わるとイベントは誕生日だし、誕生日は私たちだけでやるつもりなのでもう関わってほしくないです‼️
みゆき
そうなんですよ💦
なんと残念。。
そうですね😏
誕生日は呼ぶつもりありませんからここ我慢したらしばらく会わなくて済みそうです🤪