
明日の給料振込と自動引き落としが同時にある日、引き落とし停止を忘れてしまいました。急いで朝一で全額引き出したいが、銀行によると0時か9時に引き落とされる可能性があります。二重支払いを避けたいため、朝一に全額引き出しできるか心配です。
明日給料振込と自動引き落とし同時にある日なのですが
解約した携帯の残債払ってるやつを
引き落とし停止にするの忘れてました😭😭
どうにか引き落ちる前に給料出したいのですが
銀行は9時ですがコンビニなら8時45ふんくらい
ATMから出せるみたいなので朝一急ぎたいのですが
銀行に問い合せると0時に引き落としかかることもあれば
朝の9時にかかることもあると言われ
ネットを見てても9時前に全部出せば間に合った!
とゆう書き込みもあったりで😭😭
残債自体はクレジット決済に変えたので
今回落ちてしまうと二重になるのと返金手続きも
めんどくさいみたいだし
結構な額なので落ちて欲しくないのですが😭
おなじような体験で
朝一全額引き出しで間に合ったよって方いますか?😭
- ニコ(23)(4歳10ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

Mint
恐らく給料が入金になった時点で引き落としかかりますよ。むしろ残債払った方がいいのでは…?

のん
銀行ATMは2 2時まで空いてませんでしたっけ?
7 7銀行ですか?
-
ニコ(23)
今は通帳に何もはいってませんが
明日給料が振り込まれるのと
毎月支払ってるものが落ちる形なので
その中で携帯の自動振替停止の手続きを忘れてたんです😭
地方銀行なので0時に確認しようにも
コンビニが取り扱ってなくて😭😭- 4月24日
-
のん
すみません、
ほとんどが夜中の0時に引き落としかかると思います😢⤵️⤵️給料入ったら瞬間に引き落としされるとあもいます😵
わたしも、二重払いやったことあって、本人が電話した通帳に戻ってくるのが3~5日かかったような。めんどくさいですが、、- 4月24日
-
ニコ(23)
ですよね😭😭
やっぱり二重ですよね...
携帯会社の返金手続きめんどくさいみたいで😩
振り込まれる通帳の銀行に今日問い合せたらもしかすると携帯会社とかは
9時かもと言われ期待してたのですが...- 4月24日
-
のん
Rmama
めんどくさいんですか?!
契約してる携帯会社にもよるのかな?
明日朝イチに銀行に行ってみてください😉もしかしたらってことがあるかもしれないので✨- 4月24日

さおり
二重払いになったら戻って来ますよ
( ^ω^ )
-
ニコ(23)
戻ってくるのはわかってるのですが
手続きがめんどくさいと言われたので- 4月24日
-
さおり
手続きいるんですねΣ('◉⌓◉’)
- 4月24日
-
ニコ(23)
相手が携帯会社なんです😭
自動振替を停止したのちに
手続き開始みたいなんです😭- 4月24日
-
さおり
クレジットカード払いにしてない携帯で二重払いした事あるんですが、その時は手続きせず気づいたら戻ってきてた事はありましたΣ('◉⌓◉’)
- 4月24日

あやか
携帯会社にもよりますが、金融機関によっても引き落としの時間はバラバラです
給与の入金は24時間使えるATMでは0時に引き落とせるのが一般なのでもしかすると携帯料金は引き落とされてしまうかもしれません!
ニコ(23)
残債は既にクレジット決済にしたのですが今月の携帯の締め以降に手続きしたので今月分は落ちてしまうかもと言われたのですが自動振替停止をするのを忘れてたとゆうことです、
質問に書いてますが