
コメント

Yママ
無理にやって吸うなら吸わせたほうがいいですよ!たくさん吸わせた方がたくさん出るようになります!

退会ユーザー
うちも生まれたときからそうです😅
母乳が出てなかったのでギャン泣きでした💧わたしは母乳育児に拘りなかったのでミルクがっつりあげてますが
母乳は吸われないと出ないので無理やりでも毎日何度か吸わせてますよ!
-
きぃ
どれくらいの時間吸わせてますか?
- 4月24日
-
退会ユーザー
母乳育児にする予定ですか?(*^o^*)
私は今は張ってるときにあげる感じで
一応10分ずつあげるようにしてますが、途中ではなされたら諦めてます😅😅大体5分くらい吸ってくれます😅
入院中、少しミルク口に入れてから無理やり乳首つねって咥えさせてカモフラージュしてました笑!- 4月24日
-
きぃ
絶対母乳育児!!っていうわけではないんですが、できれば母乳を主にしてミルクも必要ならあげていく感じがいいかなって思ってます。やはり離されたら諦めた方がいいですよね。私はほこでも無理に吸わせてたから、娘もめっちゃ嫌がってしまって…
- 4月24日
-
退会ユーザー
私は諦めてます!というより、母乳もあげたい気持ちもあるのですが、食欲も湧かなくて栄養とってないので、栄養ないおっぱいよりミルクの方がマシなんじゃないか、おっぱい出てなくて泣かれるくらいならミルクの方が腹持ちいいし、初乳はあげてるし‥と助産師さんにも沢山相談し、母乳頑張らなくてもいいよね!と思ってるので、そこまで頑張ってなくて、😖
ベストアンサーしてくださったのにうまいアドバイスできなくて申し訳ないです😭
最初は母乳育児頑張ろうと思ってて、無理やり10分きっちり吸わせてたのですが、吸ってくれない‥ってストレスにもなってしまっていたので、離されたらもうミルクあげて、張ってるぶんは絞ってます。
母乳で育てたいのであれば少し可哀想ですけど無理やり吸わせてみてください(*^o^*)
最初なんてギャン泣きで咥えもしなくて助産師さんいないと授乳出来なかったけど、最近は咥えるの上手くなってますよ🌟離されますけど😅😅- 4月24日

てて
私も最初うまく吸ってくれなくて、乳頭保護器使ってました!そしたら、吸いやすいのかすってくれましたよ!
だんだん飲ませるのも、飲むのもうまくなって1ヶ月しないうちに乳首をすってくれましたよ😊
少し乳輪の部分から、つねって口にいれてあげると吸ってくれました!
縦抱きをすると、吸いやすいと言われて、私は縦抱きで最初あげてました!
-
きぃ
どれくらいの時間吸わせてますか?
- 4月24日
-
てて
うちは混合なんですけど、左右10分吸わせてるか、吸わせてないくらいですかね、
- 4月24日

あ
わたしは無理に吸わせてました😥
初めは完母でいきたかったので
-
きぃ
拒んだりしても吸わせてましたか?
- 4月24日
-
あ
ある程度は拒んでも吸ってもらいました!
- 4月24日
-
きぃ
乳首嫌にならないか心配で…
- 4月24日
-
あ
受けつけない子は受けつけないらしいです💦片方が陥没で全く吸ってくれませんでした。保護器もダメでした。でも半月ぐらい頑張ってやっと吸えるようになりました!
お子さん、お母さんもストレスになるならミルクでもいいとおもいます!でも母乳もあげたいなら、搾乳、マッサージした方がいいです!母乳出さないと作られないので!- 4月24日

かすまま
呼吸出来る?って位しっかりと咥えさせてあげてください✨
顎をちょっと押して口を開けてあげるといいですよ。
-
きぃ
乳首を離そうとして、暴れたりします😭💦そういう時も無理やりでもしたほうがいいんですかね?
- 4月24日
-
かすまま
母乳が良く出るなら射乳がイヤとかありますよ!ちょっと落ち着いてからまた咥えさせてあげるといいと思います。
- 4月24日
-
きぃ
そうなんですね。
なかなか難しい。ミルクをどれだけ追加していいのかもわからないです- 4月24日

た
うちの子もそうでした!
生後2週間くらいは母乳を頑張って飲んでもらいましたが、
完ミにしましたよ
-
きぃ
完ミにされたんですね!母乳とミルクはどちらがしんどくないですか?
- 4月24日

あんこ
うちは吸いずらかったのかな?
保護器つけて吸わせたらよく吸ってくれました
-
きぃ
保護器ダメでした💦
- 4月24日

mini
最初は吸う力がないので吸わせることで赤ちゃんも上手になってきますよ👌
-
きぃ
だんだん上手になるといいんですがいい…
- 4月24日

退会ユーザー
赤ちゃんに負けずに吸わせた方がいいって聞きました(・∀・)
私の産院では無理矢理赤ちゃんに吸わせてましたよ★
吸ってもらわないと母乳出ないみたいなので、ここで頑張れば母乳育児も大丈夫だと思いますよ(ღˇᴗˇ)。o
母乳外来を利用するのも手だと思います(ू•ᴗ•ू🌼)
-
きぃ
母乳外来、2週間に一回いってます💦
だんだん吸うようになるのかな😭- 4月24日
-
退会ユーザー
努力なさってるから大丈夫ですよ(ू•ᴗ•ू🌼)
私も最初は吸ってもらえなくてショックでしたけど、諦めずに吸ってもらってたら今はもう何も問題なく…✨と言う感じです(ღˇᴗˇ)。o- 4月24日
-
きぃ
私もそうなりたいです!!子育て支援センターにも相談して、保健師さんと助産師さんにも来てもらいながらやってます。早くグィグイ吸って欲しい。でも、焦るとダメですよね
- 4月24日
-
退会ユーザー
私も最初は焦っちゃったんですが、看護師の人に焦ると赤ちゃんに伝わっちゃうから、辛いかもしれないけど赤ちゃんを信じて飲ませてあげてって言われました(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)
あきさんはちゃんとできる事全部なさってるので、きっとこのまま赤ちゃんと一緒に上達できますよ♡- 4月24日

退会ユーザー
うちの子も最初吸い付きがよくありませんでした。
母乳の出方や、態勢が悪かったのと、子どももまだ吸うことに慣れてないという感じで
でも、2時間ごとには吸わせるようにして、足りなかったらミルクやってました。そういうもんだと思います。
くわえさせるだけでもいいって助産師さんに言われたこともあります。
-
きぃ
私も母乳とミルクでやってます。ミルクあげる前に吸わせてます💦
- 4月24日
-
退会ユーザー
そうなんですね。私も母乳のことで悩みましたが、新生児のうちはそういうものだと思っていました。
無理せず、保健師さんや助産師さんに相談したりしてみてくださいね- 4月24日
-
きぃ
ありがとうございます。産後、メンタルが崩壊し、毎日泣いてばかり。
どうしたらいいのかも分からず、保健師さんと助産師さんにも相談しましたが、やはり不安は消えません。このままちゃんと吸ってくれるようになるのかなって思うと不安で涙でてきます。- 4月24日
-
退会ユーザー
そうなんですね、、(・_・;)
辛いですよね、、
私もそうでした。やはり赤ちゃんもお母さんも、お互いにまだ母乳に慣れていないからなんだって気づくのも遅かったですし。
根気強く吸わせるしかないと言われたこともあります。
抱き方変えて飲ませてもダメなこともありますし、、
難しいですよね- 4月24日

きぃ
半月頑張られたんですね!!
授乳の時間が今はストレスです。とりあえず吸ってくれないので搾乳して、プラスミルク足してます
きぃ
ありがとうございます!!頑張ってみます!!