※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かめ
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が発熱中で、病院で薬をもらったが熱が下がらず、40度になった。食欲はないがゼリーは食べ、水分は少し取れている。明日まで様子を見るべきか、夜間病院に行くべきか迷っている。

11ヶ月の娘の発熱について相談です。
昨日の夜中12時頃から38.2の熱が出て 朝方5時には39.2度になり座薬を入れたんですが 全く下がらず、
朝一で病院に連れて行き、喉が真っ赤に腫れてると言われて 喉 鼻水 咳の薬だけもらって帰ってきました。
そして、昼の12時にまたぐったりしていたので座薬を入れたんですが 下がらず。
先程測ったら40度でした。

症状は 食欲なし ゼリーは食べました。
40度になってからは 急にお喋りし出しました
ぐったりはしてないです。
水分は 少しですが取れています。
ミルクは飲みません。
これは、明日まで様子見たほうがいいですか?
それとも夜間行ったほうがいいですか?
はじめての発熱で 戸惑っています。
教えてください
ちなみに、おでこ 首回り 脇の下に冷えピタ貼ってます。

コメント

さき

はじめての発熱は心配になりますよね。座薬入れても 数時間だけでも下がらないんですね😢うちも1週間前に初めて高熱が出て 食欲は全くなく食べなかったけど 病院で水分が取れてれば大丈夫と言われました!水分とれてなくて ぐったりしてきたら脱水症状とかになってる可能性あるから危険と。

  • かめ

    かめ

    いま、水分だけ 大目に嘔吐しました😢

    • 4月24日
ずみさん

高熱ということですが、この時期溶連菌やRSウィルスも流行っています。抗生剤飲まないと効きません。
行ったところでは検査してくれましたか?
検査キットない医療機関もあります。
あまりにしんどいようであれば、念のため#8000の小児救急ダイアル電話するとかいいかもしれません。
アドバイスもらえますよ。
様子見て明日また、行ってみるのもいいかと思います。

  • かめ

    かめ

    いま、ずっと電話したんですが、全然繋がりませんでした😢
    15回くらいかけました。
    ちなみに、水分だけ多めに嘔吐しました。すぐ寝たんですが 様子見で大丈夫ですかね、、、

    • 4月24日
deleted user

#8000に聞いてみては?
どうすればいいかわからないとき、けっこう頼ってます!!
でも夜間行くかどうかは、いつも一緒にいるお母さんの判断がいいかもです‼️
私も息子が4ヶ月の時そんなに高熱ではなかったけど初めてで心配だったので救急相談に電話しました📞
薄着にして水分摂ってーって色々アドバイスもらいましたが、どうもいつもよりグズグズだったので夜間の病院に電話して受診したらそのまま入院になりました😓
早く治るといいですね!!

  • かめ

    かめ

    いま、ずっと電話をかけてるんですがら全然繋がりませんでした。15回くらい鬼電したんですが 全くです。

    あと、いま 水分だけ 多めに嘔吐したみたいです。嘔吐したところを見てはないんですが、布団が びっしょりでした。
    夜間の病院に直接電話するのもいいんですかね?

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なっかなか繋がらないですよね💦
    ずっと待ってないと😭
    焦ってるからよけいに長く感じるし…

    夜間やってる所に直接電話でも大丈夫だと思いますよ!
    電話相談も、最終的には近くの夜間とか救急やってる病院の電話番号教えてくれるって感じなので!!

    • 4月24日